Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about よなかのなか:How many episodes does よなかのなか have?The podcast currently has 156 episodes available.
March 24, 2024#96 知らない人の引越しを手伝ったら.../拝啓、「へのへのもへじ」の''も''今回べらべらしたこと・友人の彼女の引越しの手伝いをしたら、その人のことが分かった➝1番その人のことを理解する方法は「引越し」なのかもしれない・「へのへのもへじ」の''も''って''し''じゃダメなのかしら➝本家(?)の「へのへのもへじ」は歌川広重を検索ワードに加えると見ることが出来ます。今度、友人の彼女も含めて遠出して遊ぶ予定があります。恐るべし引越し効果。次回は3/31(日)更新。...more23minPlay
March 17, 2024#95 「欲しい時に欲しい分だけ」の尊さ/この世界、何も言えなくない...?今回べらべらしたこと・スーパーで買った方が安いものを自販機で少し高値で買う意味がわかってきた→飲みたい時に飲みたい量を飲む尊さは大人にならないと分からない・キャラクターの抱えるコンプレックスが自分に刺さりすぎる...→色々な世界を知っていくと自分の話すor創る何かが誰かを傷つけることになるかもしれない怖さに襲われるTRPG(テーブルロールブーイングゲーム)って知ってました?私は初めて知りました。次回は3/24(日)更新。...more20minPlay
March 10, 2024#94 みんな自分がある程度正しいと思って生活してるよね/コーヒーを飲めない自分ってなんだろう・「自分が絶対守れてるって実はみんなが思ってる」という東京メトロの意見広告を見て→これって会社の人間関係でも同じこと言えるよな→話は派生し、広告にどんなタレントを使うか大事じゃない?って話に・自分のアイデンティティ(自我)ってなんだろう→かつて中毒になっていたと言えるほど飲んでいたコーヒー。色々あって飲めなくなった今の自分には何が残っているのだろう...→クリエイティブなことをしていると、自分の経験していないことはリアリティを持って書けない葛藤も。何かを経験することも大事ですが、経験する前に戻れないこともまた事実の1つです。次回は3/17(日)更新。...more22minPlay
March 03, 2024#93 ああ、(少し)遠き高校時代.../歯の矯正はじめました今回べらべらしたこと・受験生の気持ち分かるよ...(ブドウ糖ウィダーバカ売れを受けて)→勉強法や食べるものなど、何かにすがりたくなる気持ちすごくわかる・高校時代が思ってたより遠い過去だった話→仕事で母校(高校)に入ったが、中の構造が鮮明に思い出せず哀しくなった・歯の矯正、開始...!→マウスピースによる歯の矯正は、発音に支障をきたす+食事の度に歯磨きしなきゃいけないなどなど...問題は山積み。約1年半の闘いが始まった...!20代中盤に入ってから、1年の重みが変わってきたように思います。30代が遠くない未来になってきたようです。次回は3/10(日)更新。...more22minPlay
February 25, 2024#92 寝なければなのに寝られない時の焦り/ゲームセンターは信じられない今回べらべらしたこと・体調不良話、続編→微熱と腰痛(とプラスアルファ)に苦しめられ、身体はクタクタなのに寝られない日々。寝なきゃいけない時に上手く寝られないと焦るよね・ゲームセンターにあるメダルゲームで、「リアルじゃないと信じられない...」ってなった幼少期→ジャンケンをするにしてもゲーム機側はこちらの入力を受けてから返せる状況がよろしくない取りたいものがあってもアームもなんだか力弱いし、友達の「行けたら行くわ」くらいゲームセンターを信用していません。次回は3/3(日)更新。...more21minPlay
February 19, 2024#91 迷惑メールにもストーリーがあるのね/止められない体調不良の連鎖今回べらべらしたこと・迷惑メールにストーリー性があった話→三代目 J Soul Brothersの岩ちゃんから送られてくる迷惑メールは登場人物が何人も出てくる壮大な話でした...※岩ちゃんは岩本さんではなく岩田さんでした。・実家から東京帰省が大変だった~徐々に悪くなる体調話~→実家に帰った年末年始。東京に戻るところで体調が悪くなり続ける一部始終をお届けいたします。どこかを悪くした時に、健康であった有難みを心底感じるものです(何回でも言いたい)。次回は2/25(日)更新。...more22minPlay
February 11, 2024#90 注射を打つ前に腕をつねらない...?/24歳にして初めてお年玉をあげたよ今回べらべらしたこと・注射を打つ前に、痛みに備えて腕をつねりません...?→これからこういう大変なことが起こるかもしれない...と自分に心構えをさせておく現象について話したかったが...?・お年玉を初めてあげたよ→急に親戚からのお年玉を卒業させられてしまった下の弟、妹たち。そんな時、兄ちゃんは立ち上がるのです。昔はあんなにお年玉が待ち遠しかったのに、段々とあげる側になり「お金が無くなる日」になるのは、成人式以上に大人になったことを実感する機会かもしれません。次回は2/18(日)更新。...more22minPlay
February 04, 2024#89 人生何周目でもこの世は生きにくい/そこで声援あげちゃだめだろ話今回べらべらしたこと・ドラマ「ブラッシュアップライフ」を見たが、人生何周してもこの世の中はめちゃくちゃ生きにくいな...と思う→「あの時こうしていれば」も「あの時頑張った」をもう一度の人生でできる自信が無い・SIDのライブで社会性の大切さを学ぶ→そこで声援あげちゃだめだろ...ってタイミングで声援あげる人、たまーにいるよね選ばなかった世界線の自分も良い人生を送っているだろうけど、今の世界線をちゃんと肯定してあげたいよね...とつくづく思います。次回は2/11(日)更新。...more21minPlay
January 28, 2024#88 見た目が同じに見えるものもの達に敬意を.../ゴジラに食べられてみたくない?今回べらべらしたこと・同じ見た目のものをそれぞれ''個''として捉えることを放棄してないかい?→見た目が似ているものを我々はセットで認識しているはず...。見分ける術も持とうとしていないのでは?・自分ではやらないゲームをゲーム実況を見て、やった気になってる自分よ...・4DXScreenでゴジラ-1.0を見た→ゴジラに食べられる人の気持ちになれる演出がある。あれはエンタメの最高峰な気がする...・自分が発見した(と思ってる)好きなものが第2弾、第3弾と発売されていく嬉しさゲームをやる気力がないので、勝手にゲームを進めながら喋り続けてくれるゲーム実況には助けられてます。次回は2/4(日)更新。...more21minPlay
January 21, 2024#87 パソコンの更新、99%から遅いの何なんだ/喫茶店で作業する後ろめたさ、解決します今回べらべらしたこと・パソコンの更新で98~99%から100%になるまでにめっちゃ時間かかる問題→人間で言うところの夏休みの宿題だ..ってなる(ある程度終わってからが、終わらない)・''喫茶店で作業''の後ろめたさを解決する方法があった→お客さんが多くいると食事以外の行動を躊躇してしまう喫茶店という空間...。''終わりのある作業''がカギだった。99%で停滞した何かを見た時は「99%→100%にしていいのか確認するマン」が頑張ってる姿を脳裏に浮かべるようにします。次回は1/28(日)更新。...more21minPlay
FAQs about よなかのなか:How many episodes does よなかのなか have?The podcast currently has 156 episodes available.