Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about よなかのなか:How many episodes does よなかのなか have?The podcast currently has 181 episodes available.
September 15, 2024#121 ブラッシュアップライフ、インサイドヘッドに学ぶ人生論/「愛の挨拶」、この曲どこかで...今回べらべらしたこと・何事も客観視できることって大事よね→人生生きてると辛いことにぶち当たるタイミングもあるが、そんな時に大事な''人生俯瞰していこうぜ宣言''。・「愛の挨拶」で待たされる時間も悪くない→クラシックギター演奏会にて披露された「愛の挨拶」。8歳年上の弟子、兼恋人に向けて送られたこの曲をみなさん意外なところで聴いているはず...曲の裏側ではないですが...、洋楽も歌詞の意味分からないまま好きで聴くものの、日本語訳を見たらイメージと全然違うことを歌っているパターンありますよね。次回は9/22(日)更新。...more22minPlay
September 08, 2024#120 プライベートブランド商品のネーミング/充電期間中の妹に兄としてできること今回べらべらしたこと・カフェラテ氷のネーミングよ...→''パピコ''をプライベートブランド商品として''カフェラテ氷''という名前で発売してるのを見てしまった・妹への接し方が難しくてですね...→色々な理由があり、今仕事をしていない妹。そんな中、兄ができることを一生懸命考えた結果...カラムーチョといったらあの味、パピコといったらあの感じ、みたいなイメージを泥棒しちゃうプライベートブランド(通称PB)。逆にこの商品はPBだとこういう名前になるんじゃないかと予測するのも乙なものです。次回は9/15(日)更新。...more21minPlay
September 01, 2024#119 夏休みおしまいっ!/最高の映画を観たが、出会うまでの過程が奇跡だった今回べらべらしたこと・夏休みに囚われた男→世の中の夏休みももうおしまい。夏休みの無かった社会人男性たちが、「夏休み」をテーマに語るだけの時間です・偶然がくれる奇跡ってたまにある→たまたま観た映画「数分間のエールを」がヤバいので、何とかして観に行って欲しい「数分間のエールを」ですが、東京ではまだ観られる映画館あるらしいですよ、奥さん。次回は9/8(日)更新。...more22minPlay
August 25, 2024#118 劇場版ぼっち・ざ・ろっく観てきたよ特集今回べらべらしたこと・劇場総集編「ぼっち・ざ・ろっく」は映画館で見るマジックがあるよ→青春ゾンビ(こじらせた青春時代を送ったため、青春エピソードにやられる人種)にとってはぶっ刺さる内容→本当のぼっちにしか分からないことが丁寧に描かれすぎている収録時はまだ総集編後編が公開されていなかったので、そのうち感想回あるかもです。次回は9/1(日)更新。...more22minPlay
August 18, 2024#117 天国食パンより絶望スパゲティ食べたい/プチ自慢を聞かれたらどう答えよう?今回べらべらしたこと・この商品買いたい!と思わせるネーミングセンス→「天国食パン」(プラスの表現)より「絶望スパゲティ」(マイナス表現)の方が惹かれてしまうのは何故だろう・あなたのプチ自慢を聞かれた時になんて答えるのが正解?→自己肯定感が低いため、全部大袈裟な自慢に思えてしまって、プチ自慢の尺度が分からなすぎる自己分析系アンケートで「ややそう思う」「ややそう思わない」ばかりで答えてしまう人、仲良くなれそうです。次回は8/25(日)更新。...more21minPlay
August 11, 2024#116 快適な青春の思い出など存在しないのだ/キャラクターTシャツは愛がないと着てはダメ?今回べらべらしたこと・(大変な)夏の思い出って大事→夏の記憶には「あの時は大変だったねー」がつきもの...。「苦労は買ってでもせよ」とは夏のことでは?・キャラクターの服って何かを試されてる気がする→スヌーピーのTシャツとか着たいけど、「好きなの?」って言われた時に何も言えない自分なんであの時期、あんなTシャツ着ていたんだってなるから、ファッションは恐ろしいものです。次回は8/18(日)更新。...more21minPlay
August 04, 2024#115 忘れられない夜に支えられて今がある/アニメ・ドラマはリアタイとイッキ見のどっち派?今回べらべらしたこと・「こんな夜があるから生きていける」という日がたまにあるのありがたい→自分の存在意義とは...?となるタイミングで、自分を大切にしてくれる人と話をして救われた事が何回かある・アニメはイッキ見派?リアタイ派?→イッキ見すると純粋に情報量が多い(面白すぎて続けてみてしまう時もあるが...)。リアタイすると次の話までもどかしい日が続くがそれもまた一興。仕事の悩みを身近な人に話しにくい(気を遣われすぎるのが怖くて)という人は、学生時代の受験期にもその辛さを家族に話していなかった人のように思うのですが、この推論はいかがでしょうか。次回は8/11(日)更新。...more22minPlay
July 28, 2024#114 若き日は遠き日(訳:体力なさすぎ)/人はいつでも亡くなりうるのだな今回べらべらしたこと・過去の自分が出来ていたから、今も出来るとおもってしまってることあるよねー→久しぶりに激しめの運動をして、己の体力のなさに絶望する・死は意外と近くにいるのかもしれない→仕事上で何かしら関わりがあった人達が半年で3人も....。色んな年齢の人と関わるというのはこういうことか...。人が居なくなった喪失感って、居なくなってすぐの瞬間はとてつもなく大きいのですが、割と短い時間で慣れてしまう気がします。これは人間の、自分を守るための防衛本能なのでしょうか...次回は8/4(日)更新。...more20minPlay
July 21, 2024#113 〇〇屋さんの〇〇(料理名)系への言語化できない不満/恋人ってなんだろうね今回べらべらしたこと・食べ物話題2連発→「最後お茶漬けにして食べる」系のやつ、お茶漬け蛇足説→「〇〇屋さんのつくった〇〇(料理名)」系のやつ、なんかズルい・恋人か友人になるかって最初から決めてるものなのか...?→恋多き女友達の放つ、「恋人になりたい人に対しては最初から恋人になるつもりで接する(友だちになりたいわけではない)」という言葉について考える料理だけでなく、「精密機械メーカーの作るスマホ」「着物メーカーの作るTシャツ」みたいに「〇〇屋さんの〇〇系」は私たちの生活に隠れている気がします。次回は7/28(日)更新。...more23minPlay
July 14, 2024#112 予測変換のリセットから思い出す夏の思い出/名作泣きアニメと向き合い、敗れた記録談今回べらべらしたこと・会社のパソコンが新しくなり、今まで使っていた予測変換がなくなってしまった→それはまるで仲の良かった恋人や友人が、記憶を失った状態で現れたような...・泣きアニメ(あの花)見て、ちゃんと泣いたが話に乗れなかった自分が悔しい→「こう終わるだろう」という自分的物語のゴールを決めてアニメを見るものだが、今回は思ったのと違う流れが多く、ううん....となってしまった物語的に何か引っかかる部分があっても泣ける人に憧れます。次回は7/21(日)更新。...more23minPlay
FAQs about よなかのなか:How many episodes does よなかのなか have?The podcast currently has 181 episodes available.