Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
仕事に役立つ知識を1話10分、全6話でコンパクトにお届けする音声メディアVOOX。ビジネスからアカデミアまで多様な領域のプロフェッショナルが、本人の肉声で、わかりやすく語ります。ポッドキャストでは、過去の人気作品をピックアップして1週間限定で公開します。聞き逃した方や、他のエピソードを聞いて見たい方は、ぜひ無料のアプリでお楽しみください。アプリダウンロードはこちらからhttps://voox.... more
FAQs about 1話10分の聴くビジネス書- VOOX(ブックス):How many episodes does 1話10分の聴くビジネス書- VOOX(ブックス) have?The podcast currently has 119 episodes available.
August 14, 2022#1 「書く」とはどんな行為なのか | 古賀史健「書いて伝える」「ライターという仕事の本質について、僕は翻訳する仕事だと考えています。その翻訳というのは二つ意味がありまして、一つは感情を優先した話し言葉をどのようにロジックに基づいた書き言葉に翻訳していくか、そして...」古賀史健さん『書いて伝える』第1話「「書く」とはどんな行為なのか」より...more12minPlay
August 14, 2022#2 勉強せずに、取材をしよう | 古賀史健「書いて伝える」【続きはVOOXアプリで】「基本的にライターは空っぽの存在なんですね。空っぽだからこそ取材をする、僕の中で取材とは何かを知ろうとすること、その知ろうとするプロセスが取材なんだと思います」古賀史健さん『書いて伝える』第2話「勉強せずに、取材をしよう」より...more11minPlay
August 11, 2022#1 全ての仕事は課題解決? | 濱口秀司「仕事で最大のアウトプットを出すには」「もう一つすごい楽しい世界があって、それはリアルビジネスで、時間は厳しいんだけど出口がいっぱいあって、それが実現する可能性があるという楽しいフィールドなので...」濱口秀司さん『仕事で最大のアウトプットを出すには』第1話「全ての仕事は課題解決?」より...more11minPlay
August 11, 2022#2 現状と課題をどのように見るか? | 濱口秀司「仕事で最大のアウトプットを出すには」【続きはVOOXアプリで】「目の前に複雑なものがある時、例えば会議室でチームメンバーで揉めてる時、みんな色んな意見があって色んなことを話したりしてるわけですけど、そう言った意見の分類方法があります」濱口秀司さん『仕事で最大のアウトプットを出すには』第2話「現状と課題をどのように見るか?」より...more13minPlay
August 07, 2022#1 資源再読とは| 森下有「資源再読から見る多様性」「地球、宇宙含めありとあらゆるものの"人"化、そして人さえも人的資源として資源化してきました。この流れは如何にそれらを経済的活動に結びつけるかということに終始していたと思います」森下有さん『資源再読から見る多様性』第1話「資源再読とは」より...more10minPlay
August 07, 2022#2 場所に注目する理由 | 森下有「資源再読から見る多様性」【続きはVOOXアプリで】「現在多くの人々の日々の生活から、場所との具現的で直接的物質的な情報のやり取りは断ち切られた状態にあります。資源再読活動では、再びそのようなものたちとのリレーションを構築する必要があると考えています」森下有さん『資源再読から見る多様性』第2話「場所に注目する理由」より...more11minPlay
August 04, 2022#2 記憶と知識 | 今井むつみ「学ぶチカラ」【3話以降はVOOXアプリで】「記憶力が良いという人は周りでもいらっしゃるかと思いますが、どういう方を思い浮かべますか。大きく分けて二つのタイプを思い出すのではないかと思います、一つのタイプは...」今井むつみさん『学ぶチカラ』第2話「記憶と知識」より...more10minPlay
May 26, 2022#1 学びとは何か | 今井むつみ「学ぶチカラ」【続きはVOOXアプリで】「認知科学の観点で、読解力がないという言い方ってある意味何も言ってないのと一緒なんですね。というのは、読解力がないと言われても、原因が複数あって、複数の原因のどれなのかがわからないと...」今井むつみさん『学ぶチカラ』第1話「学びとは何か」よりhttps://voox.page.link/imai...more11minPlay
May 22, 2022#1 VRアートをはじめたきっかけ | せきぐち あいみ「VRアート~ 人を魅了する時間と空間」【3話目以降はVOOXアプリで】「2021年の3月にNFTと言う仕組みを使ってオークションサイトに出品したところ、アート作品がですね1,300万円で落札いただきました。こういった新しい動きもあったり...」せきぐち あいみさん『VRアート~ 人を魅了する時間と空間』第1話「VRアートをはじめたきっかけ」よりhttps://voox.page.link/sekiguchi...more10minPlay
May 22, 2022#2 VRアートがもたらすもの | せきぐち あいみ「VRアート~ 人を魅了する時間と空間」【3話目以降はVOOXアプリで】「VRアートがもたらすもの、2つ目は鑑賞ではなく、体験であることですね。入り込めるという新たな体験は、見るとか聴くとか、それとは明らかに桁違いの感覚を受けることができます。」せきぐち あいみさん『VRアート~ 人を魅了する時間と空間』第2話「VRアートがもたらすもの」よりhttps://voox.page.link/sekiguchi...more10minPlay
FAQs about 1話10分の聴くビジネス書- VOOX(ブックス):How many episodes does 1話10分の聴くビジネス書- VOOX(ブックス) have?The podcast currently has 119 episodes available.