夫と姑との関係性を劇的回復されたKさんへのインタビュー第二弾。
今回は他者や自分に無意識に貼っているラベリングについてです。
「嫁」「夫」「母親」「父親」など、相手や自分を記号に落とし込み、個人を見ようとしないことが夫婦関係や親子関係をこじらせている。
いかにしてKさんはそのラベリングを剥がしたのか?
そして、良妻賢母の成れの果てが認知症とはどういうことか?
詳しくお伺いします。
【Kさんの記事】https://note.com/atsuatsu/n/nae8382309316
【夫に心を開けない女性向け相談フォーム】https://tinyurl.com/2dhwcf9w
【夫婦関係相談サークル「タイマツ」】https://note.com/atsuatsu/membership
【質問箱】https://peing.net/ja/5a2fc6bdc1d35b
【note】https://note.com/atsuatsu/n/n03cf3a3368a3
【Twitter】https://twitter.com/atsuatsu
【お問い合わせ】https://note.com/atsuatsu/message