
Sign up to save your podcasts
Or
10X取締役CFOの山田(@syamada0)がモデレーターを務め、スタートアップ組織やコーポレートのあるべき姿を、様々なゲストと紐解いていくPodcastシリーズ「山田の部屋」。
第3回目となる今回は、10Xの社内メンバーが登場!CorpOps部部長の津田さん / 労務担当の鏡谷さんをゲストに、10Xの労務のこれまでとこれからを聞いてきました。
▼ハイライト
- 10Xの周辺環境が労務に与える影響と、労務チームの大事にしている点
- 法令と実態バランスは「本質的に何が求められているか」か考えること
- 10Xはなぜ「フレックス」ではなく「時差勤務」を導入したのか
- メンバーの中長期の活躍を支える基盤としての「労務チェックイン」
▼10X.fmについて
10Xは「10xを創る」をミッションに、毎日の生活の中にある課題をプロダクトの力で解決していくスタートアップです。10X.fmは、10Xのメンバーが、日々の仕事やメンバーの人となり、社内のいろいろな話をするPodcastです!Twitterでの感想は「#10Xfm」でお待ちしております!
▼情報
10Xでは現在、様々な職種のメンバーを募集しています!興味をもって頂いた方はぜひ採用情報も → https://jobs.10x.co.jp/
メンバーの日常はブログでも発信しています! → https://10x.co.jp/articles/
10X取締役CFOの山田(@syamada0)がモデレーターを務め、スタートアップ組織やコーポレートのあるべき姿を、様々なゲストと紐解いていくPodcastシリーズ「山田の部屋」。
第3回目となる今回は、10Xの社内メンバーが登場!CorpOps部部長の津田さん / 労務担当の鏡谷さんをゲストに、10Xの労務のこれまでとこれからを聞いてきました。
▼ハイライト
- 10Xの周辺環境が労務に与える影響と、労務チームの大事にしている点
- 法令と実態バランスは「本質的に何が求められているか」か考えること
- 10Xはなぜ「フレックス」ではなく「時差勤務」を導入したのか
- メンバーの中長期の活躍を支える基盤としての「労務チェックイン」
▼10X.fmについて
10Xは「10xを創る」をミッションに、毎日の生活の中にある課題をプロダクトの力で解決していくスタートアップです。10X.fmは、10Xのメンバーが、日々の仕事やメンバーの人となり、社内のいろいろな話をするPodcastです!Twitterでの感想は「#10Xfm」でお待ちしております!
▼情報
10Xでは現在、様々な職種のメンバーを募集しています!興味をもって頂いた方はぜひ採用情報も → https://jobs.10x.co.jp/
メンバーの日常はブログでも発信しています! → https://10x.co.jp/articles/
1 Listeners
1 Listeners