#726で取り上げたおそろいのクラスTシャツを一家庭だけ拒否しているけど、こんな時どう思いますか?という配信に大変多くの反響をいただきました。
今日は頂いたご意見やお便りを紹介しつつ、我々のファイナルアンサーをお答えしています。
⚫︎親が子にできること
⚫︎イエスはイエス!ノーはノー!
⚫︎打破するものとは?それは全体主義ダハ~!
⚫︎家庭の選択はそれぞれ
⚫︎子どもの代理人としてのジャッジ
⚫︎絵本「イエペはぼうしがだいすき」
◎関連の過去回
#726 おそろいのクラスTシャツを1家庭だけ拒否!こんな時どうする?
https://open.spotify.com/episode/32DLbl29RtKGKLsPOU5Qj8?si=EofXV1x2RLuDHXMzAMG_6Q
#728【武藤回】かたつむりのメモワール/2025年上半期映画ベスト10
https://open.spotify.com/episode/2BRGxS5egli45v84gGUuPs?si=lqa0E2DATBmR1_4Etar-sA
#729【あきの回】私が仲間はずれを感じたこと
https://open.spotify.com/episode/031PMDwpVV1k1FezQEXKPm?si=yBbcRVnoSr6ldNIfYgi1Ng
感想・ご質問・取り上げてほしい話題、などありましたらリンクツリー内のフォームからお待ちしています💁
TwitterやInstagramのフォローも大変励みになっています。
https://linktr.ee/seikainonaihanashi
#アラフォー #ワーママ #シングル子なし #毎日配信 #朝活 #子育て #ワンオペ #育児 #202507snh