Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
December 13, 2023タイ東北部の河川に家族5人の遺体 川に流された子どもを助けようとして溺死かタイ東北部スリン県チュムポンブリ郡で12月11日夜、ムーン川から家族5人の遺体が見つかった。死亡したのは45歳の男性、その娘(23)とその子供3人(14歳・11歳の娘と8歳の息子)。家族によれば、男性が家を新築するためにコンクリートの材料に使おうと川砂を採取しに川に行き、娘と孫も一緒に出かけていた。夜になっても帰宅しないことから警察に通報したところ、出動した救助隊が川底から5人の遺体を発見し、回収した。...more1minPlay
December 13, 2023警官7人が違法薬物容疑をでっち上げ、恐喝・強姦か パトゥムタニ県警が本格捜査へバンコクの北隣パトゥムタニ県でこのほど、現職の警察官7人が恐喝と強制性交の容疑をかけられ、警察が捜査に動き出すことになった。県警本部が12月12日に発表した。現在、事実関係解明の捜査が行われており、7人は捜査が完了するまで閑職に異動となった。県警によれば、男女2人が警察に訴え出たことから捜査が開始された。この2人によれば、7人の警官に違法薬物容疑をでっち上げられ、容疑を軽いものにすることを条件に30万バーツの現金を要求されたという。また、カップルの女性は警官の1人に強姦されたと訴えている。 これまでの捜査では、カップルの違法薬物容疑については警察による捜査手続きが正式に行われていたことが判明したが、恐喝と強制性交についてはまだ証拠が見つかっていないとのことだ。...more1minPlay
December 12, 2023遊興施設 大晦日は翌朝6時まで営業可 バンコクなど5都県は15日から午前4時閉店タイ政府は12月11日、遊興施設は大晦日の夜に限り、翌日1月1日午前6時まで営業することができると発表した。これは、年末年始における景気刺激策の一環。 また、バンコク都、チェンマイ県、チョンブリ県、プーケット県、スラタニ県サムイ島にある遊興施設、および全国のホテル内にある遊興施設は12月15日から午前4時までの営業時間拡大が許可される。...more1minPlay
December 12, 2023スワンナプーム空港 外国人のタイ出国手続きに自動ゲートを導入 12月15日から運用タイ警察庁入国管理局のイティポン局長によれば、タイの空の玄関口、スワンナプーム国際空港にタイから出国する外国人を対象とした自動化ゲートの「E-gate」が導入され、12月15日から運用が開始されるという。同空港では2012年に16台のE-gateが初めて導入されたが、出国するタイ人専用だった。同空港で出国手続きにかかる1人当たりの所要時間であるが、係官による通常手続きは45秒あまり、E-gateは約20秒とのこと。 スワンナプーム空港では現在、1日当たり5万~6万人が出国しており、フライトが集中する時間帯は出国手続きが混雑している。...more1minPlay
December 12, 2023タクシン元首相の収監後「特別待遇」について下院警察委が協議へ 詐病との疑問が噴出タイ下院警察委員会の委員長を務めるチャイチャナ民主党議員によれば、同委員会は12月14日に受刑者のタクシン元首相が警察病院のVIPルームに長期にわたって入院していることについて協議する予定だ。今年(23年)8月末、15年ぶりに帰国したタクシン元首相は首相在任中の汚職などで禁錮1年を言い渡された受刑者だが、収監直後に体調不良を訴え警察病院に移送され、そのまま入院した状態で服役している。このため、「詐病ではないか」「帰国前に当局との間で元首相への特別待遇が合意されていたのではないか」といった疑問が噴出している。だが、当局は今のところ、プライバシーを理由にタクシン元首相の健康状態などに関する情報を公開していない。...more1minPlay
December 12, 202317歳少女が被害届「五輪金メダリストに乱暴された」 男性側「裸で寝ただけ」タイ東北部コンケン県で先ごろ、1996年のアトランタ五輪に出場してタイに初めて金メダル(ボクシング・フェザー級)をもたらしたソムラックさん(50)に性的暴行を受けたと17歳の少女が警察に訴え出たことがマスコミに取り上げられ大きな話題となっている。ただ、ソムラックさんは「性的暴行はしていない」と話している。少女が警察に訴えたところによれば、パブでソムラックさんと知り合い、一緒に行ったホテルで性的暴行を受けたという。だが、ソムラックさんは、2人でホテルに行って2人とも裸になったことまでは認めているものの、歳を尋ねたら「17歳」と言われたので、それ以上は何もしなかったと説明。そのため、コンケン県警察では、ソムラックさんが少女に性的暴行をしたか否か、20歳未満の若者は入店できないパブになぜ少女が入ることができたかなどを追及していく方針だ。...more2minPlay
December 11, 2023最低賃金3者委員会、セーター首相の「上げ幅が小さすぎる」とする苦言に反発最低賃金3者委員会が先に1日当たり最低賃金を2~16バーツ引き上げるとの方針を決めたことに対し、セーター首相が「上げ幅が小さすぎる」として同委員会に再考を求める意向を示した問題で、労働省は12月10日、委員会との話し合いに前向きな姿勢を示した。とはいうものの、政府・雇用者・被雇用者の代表で構成される3者委員会は、「2~16バーツの引き上げは最終決定であり変更できず、また、首相にこの件に口出しする権限はない」と反発。同委員会からは、各都県の賃金委員会がそれぞれの経済状況に照らして適切と考えられる上げ幅を提言し、これに基づき3者委員会が新しい最低賃金を決めていることを首相は承知していないのではないかといった批判も出ている。 特に最南部のヤラ、ナラティワート2県については最低賃金の上げ幅が2バーツにすぎず、セーター首相は「不満」としてるが、これら2県の賃金委員会からは「今回は最低賃金を引き上げない」との提言があったことも首相は知らなかった可能性があるとのことだ。...more2minPlay
December 11, 2023陰茎感染症の手術直後、病院から逃走を試みた受刑者の身柄を確保タイ矯正局は12月10日、東部チョンブリ県バンラムン病院からの逃走を試みた受刑者の男(37)の身柄を確保したと発表した。同県内の刑務所に服役中の同受刑者は陰茎の感染症治療のため同病院に移送されたが、9日に手術を受けた後に外科病棟を抜け出し、10日朝に約20メートル離れた精神科病棟の屋根部分に潜んでいたところを発見され捕らえられた。関係当局によれば、受刑者は陰茎がばい菌に感染して腫れ上がっていたことから手術を受けた後、ペンチを使って足かせを外して逃走。陰茎にチューブが挿入されたままだったため遠くには逃げていないと判断した警察が病院内をくまなく捜索して受刑者発見に至った。窃盗で服役中の同受刑者の残りの刑期は1年10カ月だった。...more1minPlay
December 10, 2023タイ最低賃金 年明け平均2.4%の引き上げ合意に首相が「もっと引き上げろ」政府・雇用者・被雇用者の代表で構成される最低賃金3者委員会は12月8日、1日当たりの法定最低賃金を現行の328~354バーツから330~370バーツへと2~16バーツ、平均で2.4%引き上げることで意見が一致したが、セーター首相が、「引き上げ幅が小さすぎる」として、さらなる引き上げを3者委員会に求める意向を示した。首相によれば、最低賃金の引き上げは事業所にとり負担となるものの、政府は事業所の負担軽減のために様々な措置を導入しており、3者委員会が打ち出した金額をさらに引き上げることは可能という。...more1minPlay
December 10, 2023野党・民主党がチャルムチャイ党首代行を党首に選出 アピシット元首相は離党表明タイで最も長い歴史を持つ政党である野党・民主党は12月9日、チャルムチャイ党首代行を正式に党首に選出した。今回の党首選びでは、同党の重鎮であるチュワン元党首(元首相)の推挙で党首経験者のアピシット元首相も候補として名が挙げられたものの、アピシット氏は首相選を辞退し、離党すると表明。これに伴い、チャルムチャイ党首代行がすんなり党首に選ばれることになった。また、昨年、国民国家の力党から民主党に移籍した30歳代の若い女性であるワタンヤ氏が党首選に加わる意向を示し注目を集めていたものの、党在籍期間が5年以上という党首選参加条件の廃止に党内で十分な賛同を得ることができず、首相選に参加できなかった。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.