Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about バトル・ニュース(プロレス&格闘技):How many episodes does バトル・ニュース(プロレス&格闘技) have?The podcast currently has 6,050 episodes available.
March 09, 2025全日本プロレスには明るく楽しいバカがいる!宮本裕向が土井成樹から意地のムーンサルト・プレスで王座防衛!9日、東京みやこ・後楽園ホールにて全日本プロレス『ドリームパワーシリーズ2025【開幕戦】』が開催。宮本裕向が“ミスター斉藤”土井成樹を破ってGAORA TV王座の4度目の防衛に成功した。 GAORA TV王座は、全日本プロレス最高峰の三冠ヘビー級王座に次ぐシングル王座として2012年にPWF認定のもとで創設。団体内外の若手主力選手が目指す王座として争われている。 現王者の宮本裕向は、暗黒プロレス組織666所属の外敵王者。喧嘩自慢の元暴走族であり、掣圏真陰流トーナメント優勝歴を持つなど格闘家としての実力も確か。“デスマッチヤンキー”の異名を取るデスマッチファイターでありながら、ホームの666では奇妙でコミカルな試合をすることが多いトータルファイターだ。 昨年秋に開催された『王道トーナメント』で無念の欠場となった諏訪魔の代わりに出場したことで、諏訪魔らのユニット【バカの時代】の面々と縁が生まれて全日本にレギュラー参戦中。王道マットで“明るく楽しく激しいプロレス”を行うバカの1人として全日本に欠かせない選手になっている。 2月の八王子大会で行われた黒潮TOKYOジャパンとの3度目の防衛戦では、2人で延々とムーンサルト・プレスを発射し合うという見る人によってコミカルにもシリアスにも見える騙し絵のような芸術的な試合を展開。 この試合を見て感動した“ミスター斉藤”土井成樹がリングに上って裕向に挑戦を表明。裕向が「また世界ジュニアに挑戦すればいいじゃないっすか!こんな死闘で体ボロボロになってるのに、またタイトルマッチですか!?ちょっと休ませてくださいよ!」と悲鳴を上げるも、非情な全日本首脳陣は3月9日の後楽園ホール大会での防衛戦をその場で決定した。 ムーンサルト連発の反動でヒザを痛めている裕向に対し、土井はドラゴンスクリューや足4の字固めを軸とした足への一点集中攻撃を展開。裕向も意地を見せるべくムーンサルト・ダブルニードロップを放つが、かわされて自爆し大ダメージを負ってしまう。 土井はDOI555からのバカタレスライディングキックという必勝コンボを決めるも、裕向がギリギリでキックアウト。追撃を狙う土井がロープに飛ぶも、裕向はフランケンシュタイナーで迎撃し、土井の起き上がり際にそうまとう。最後は裕向がラストライドからのムーンサルト・プレスを決めてすりーかうんとを奪った。...more3minPlay
March 08, 2025負けたら即引退の女の闘いは過熱の一途!鼻を変形させれらたトラウマに怯える王者にサイコパス美女が悪魔の笑い!8日、神奈川県・横浜武道館にてスターダム『CINDERELえるえー つあーNAMENT 2025 〜開幕戦〜』が開催。引退と赤いベルトをかけて中野たむと上谷さや、白いベルトをかけて闘うスターライト・キッドとこなみが前哨戦で火花を散らした。 上谷とたむの出会いは、たむが2018年にスターダムの姉妹団体としてはたあげげした『スターダム★アイドルズ』で上谷がアイドルズの1人としてプロレスデビューしたことに遡る。 上谷が練習生からやり直してスターダムからデビューした後には、上谷とたむは節目節目でシングルマッチを実施。2021年12月には白いベルトをかけての闘いで上谷がたむを破って師匠超えを果たし、その後は良きライバルとしてしのぎを削ってきた。 2人は2023年7月にシングルリーグ戦『5★STAR GP 2023』開幕戦でも対戦したが、その際に上谷が照明用鉄柱によじ登って高高度からのダイブを敢行。これで上谷が左ヒジを脱臼して長期離脱。優勝候補筆頭として期待されていた中で開幕戦からリーグに大穴を空ける形となった上谷はメインストリームから外れてしまう。 約4ヶ月後に元気に復帰した上谷であったが、このときの心の傷は大きく残っていた様子。その後に自身のユニット【Queens Quest】の事実上の崩壊、ファンからの誹謗中傷問題などもあり、さらに心の傷を広げた上谷は闇堕ち。刀羅ナツコ率いる悪の軍団【H.A.T.E.】に加入し、秘め続けてきた狂気を存分に振りまいている。 その後、上谷は『5★STAR GP 2023』の件を持ち出して「あの日からお前にプロレス人生狂わされたんだよッ!今度はお返しに、私がお前の大切なものを全部奪ってやる」と当時赤いベルトの王者であったたむへ憎悪の矛先を向ける。 昨年12月の両国国技館大会でたむから赤いベルトを奪った上谷であったが、たむへの恨みはまだまだ尽きない。赤いベルトへのリベンジを餌にたむの愛弟子である玖麗さやかをかけた試合をふっかけるなど嫌がらせを続けてきた。 過激になっていく煽り合いは、両者の『敗者スターダム退団マッチ』が行われるまでに発展。 この試合は今月3日の後楽園ホール大会で行われ、上谷が勝利。...more3minPlay
March 08, 2025CMLLからの刺客がスターダムのシングル王者から勝利!シンデレラ・トーナメント2025は波乱の幕開けに!8日、神奈川県・横浜武道館にてスターダム『CINDERELえるえー つあーNAMENT 2025 〜開幕戦〜』が開催された。 シンデレラ・トーナメントとは2015年からスターダムが毎年春におこなっているシングルトーナメントであり、優勝者には栄誉のシンデレラドレスと望む王座への挑戦権が与えられる。かつては1DAYトーナメントで行われてきたが、年々規模が拡大。全国を巡業しながら複数大会にまたがって行われる春の一大イベントとなっている。 今年の参戦選手は、羽南、姫ゆりあ、鉄アキラ、梨杏、八神蘭奈、玖麗さやか、HANAKO、さくらあや、天咲光由、レディ・C、妃南、吏南、琉悪夏、タバタ(CMLL)、稲葉あずさ(JTO)、稲葉ともか(JTO)の全16選手。 今年のシンデレラ・トーナメントは年齢やキャリアの浅い選手が中心に参戦しており、若手の登竜門的なビッグイベントとしての開催となった。 第1試合では八神蘭奈vs鉄アキラの1回戦が実施。 闘志をむき出しのファイトを見せるアキラであったが、八神がしっかり受けきった上で鋭い蹴撃で反撃し的確な腕への一点集中攻撃。最後まで勢いを失わずに貪欲に勝利を狙うアキラだったが、最後は八神が初披露のシンコペーション(※三角蹴り)を決めて勝利。 第2試合では姫ゆりあvs吏南の1回戦が実施。 18歳ながらあまたの修羅場をくぐってきた歴戦の吏南が終始圧倒。ゆりあはラフファイトに苦戦しつつ得意のギロチンドロップやビッグブーツ連打でOTR勝利を掴みかけるなどの見せ場も作るが、最後は吏南がPink Devil(※変形熨斗紙)を決めて勝利。 第5試合では梨杏vs稲葉あずさの1回戦が実施。 17歳の若さでデビュー2周年を迎えたばかりのあずさ。今月30日にデビュー1周年を迎える梨杏はキャリアでは劣るも20歳の大人の女としての意地を見せんと意気込んでおり、持ち味のがむしゃらファイトで吶喊。あずさは苦戦しつつも巧みな関節技と鋭い蹴撃で逆転。最後はあずさが姉超を叩き込んで勝利。 第6試合では妃南vsタバタの1回戦が実施。 フューチャー・オブ・スターダム王者の妃南は、CMLLから来たタバタの土俵であるテクニカルなロープワークやアームドラッグの応酬といったルチャ・リブレの技術で追随。しかし、タバタが1つギアを上げてトペ・スイシーダからのミサイルキックを見舞って逆転。...more3minPlay
March 08, 20253・9『PANCRASE 352』の前日計量実施。フライ級QOPの杉山しずかが「明日は大きな壁となって吹き飛ばす」と自信!ストロー級KOPに挑む植松洋貴が「大番狂せを絶対起こす」と闘志を燃やす!3月8日午後、みやこ内品川区にて、『ぱんくらす 352』(3月9日、横浜武道館)の前日計量が行われた。第6試合の村山暁洋がオーバーしたが、再計量で無事パスした。そのほかの27選手は初回でパスしている。 全選手の体重とコメントは以下。【プレリミナリーファイト】▼第1試合 フライ級戦 5分3R今井洋希(禅道会/56.5kg)VS稲垣祐司(NATURAL 9/56.85kg)今井「禅道会の今井洋希です。しっかりフィニッシュして勝ちます」稲垣「NATURAL 9の稲垣です。第1試合目、デビュー戦、頑張ります。よろしくお願いします」▼第2試合 バンタム級戦 5分3R千種純平(パンクラス大阪 稲垣組/61.1kg)VS松井 涼(EXFIGHT×FIGHTFARM/61.35kg)千種「稲垣組の千種です。明日はどこからでもフィニッシュを狙って、思い切り倒しに行きたいと思います。お願いします」――コンディションは?「バッチリです」――相手の印象は?「むっちゃレスリングで、力が強い、頑張る人やなと思います」――昨年は良い勝ち方で2連勝。今回はどんな勝ち方をしたい?「今回もいつも通りフィニッシュを狙います」――今年1年の目標は?「今年はとりあえずランキング1桁に入りたいんで、そのためにはやっぱり全部フィニッシュで決着をつけて、全部勝てばいいかなと思っています」松井「EXFIGHTの松井です。明日、楽しみです。よろしくお願いします」【メインカード】▼第3試合 バンタム級戦 5分3R前田浩平(GRABAKA/61.4kg)VS梅原規祥(リバーサルジム武蔵小杉 所プラス/61.5kg)前田「GRABAKA所属の前田です。今回、階級変更一発目で、梅原選手にケンカを売られたので、ケンカを売ったことを後悔させるような試合をして、しっかり勝ちたいと思います。よろしくお願いします」梅原「お世話になっております、所プラスの梅原規祥です。僕は会見ではいろいろ言いましたけど、本当に心から尊敬しています。この2ヶ月間、本当に、明日ベストを尽くすために頑張ってきました。前田選手、明日は僕の全力を受け止めてください。ベストを尽くします」▼第4試合 フライ級戦 5分3R山﨑聖哉(BRAVE GYM/56.8kg)VS時田隆成(トライフォース東中野/56.95kg)山﨑「こんにちは、フライ級の山﨑です。...more3minPlay
March 07, 2025『THE MATCH 2』改め『RIZIN男祭り』に男気出場のクレベル・コイケがラジャブアリ・シェイドゥラエフとフェザー級王座戦!大晦日に朝倉未来を挑戦者に指名7日、みやこ内某所にてRIZINが記者会見を実施。『ざ MATCH 2』から『RIZIN男祭り』と名を改めた5月4日の東京ドーム大会でクレベル・コイケvsラジャブアリ・シェイドゥラエフのRIZINフェザー級王座戦が行われることが決まった。 朝倉未来と平本蓮には様々な因縁があり、SNSでの煽り合いで過激になっていく平本の発言を看過できず未来が訴訟を宣言するなどガチな犬猿の仲。 その火種も鎮火せぬまま両者は昨年7月の『超RIZIN.3』で対戦。両者“負けたら引退”を宣言して試合に臨み、敗れた未来は本当に引退。 その後、DEEPやパンクラスなどに参戦していたTRISTAR GYM日本館代表の赤沢幸典が『平本はドーピングをおこなっている』という旨の告発を行うという格闘技界全体を揺るがす事件が発生。結果的に平本はドーピング検査をクリアしていたことが明らかになったが、平本の勝利にもケチが付く形となり、大きな期待を受けて実現された2人の対決は後味の悪い印象しか残さなかった。 これをよしとしなかったRIZINの榊原信行しーいーおーは、昨年大晦日大会のOPにて「未来、引退してる場合じゃない!」「平本も何騙されてんだ!」と活を入れ、2025年5月4日に2人の再戦が目玉の『ざ MATCH 2』を東京ドームで開催することを宣言。今度こそ2人の因縁に終止符が打たれるものとして熱い期待が集まっていた。 しかし、今年2月中旬に平本が肩の怪我(外傷性肩関節不安定症)で全治6ヶ月の診断をくだされ、既に手術を実施。ギリギリまで平本の回復を待つことも選択肢にあったものの、2人の試合中止が正式に決定。夢のビッグマッチは一転して暗礁に乗り上げた。 この日の会見では、5月4日の東京ドーム大会の大幅な路線変更が発表。 大会タイトルは『ざ MATCH 2』から『RIZIN男祭り』へと変更。一夜飾りのお祭りからRIZINの派生大会となり、メインイベントはクレベル・コイケvsラジャブアリ・シェイドゥラエフのRIZINフェザー級王座戦となることが発表された。 会見に出席したクレベルは「私ホントは5月したくないで、7月だけ試合したい。もう榊原さんの話で、『お願いします』で、自分やろうか。自分がチャンピオンだったら、自分のベルト守るしたい、日本に守るしたい。私の一番は、家族したい。私の子ども、4ヶ月。...more3minPlay
March 07, 2025「世界最強と互角に闘えることを見せつけた」日本を愛するイタリア人レスラーが日本最高峰の舞台で王座挑戦も戴冠ならず!6日、東京みやこ・大田区総合体育館にて新日本プロレス『はたあげげ記念日』が開催。フランシスコ・アキラがエル・デスペラードの持つIWGPジュニア王座に挑戦した。 アキラは2015年にイタリアのあいしーWにて16歳でデビューし、2019年にTAJIRIの推薦で来日し全日本プロレスへ初参戦。以降は全日本の道場に住み込んでレギュラー参戦を続け、コロナ禍が訪れても帰国せずに日本での修行を続けた。 来日当時は線の細い少年のような体躯であったアキラだが、技術の進化とともに体格もみるみる立派に。2021年6月の全日本プロレス大田区総合体育館大会では悲願の世界ジュニア王座戴冠を果たし、「僕のジャパニーズドリームを成し遂げたぞ!」と涙していた。 初防衛失敗後はイタリアに帰国し、その後の2022年4月に新日本プロレスへ上陸。【UNITED EMPIRE】のメンバーとなり3度のIWGPジュニアタッグ王座戴冠を果たすなど実績も残してきた。 アキラは親日家の母を持ち、“アキラ”の名もリングネームではなく本名。日本語の学校にもかよって勉強を続けており、現在では「さんをつけろよデコ助野郎!」と『AKIRA』のセリフと自らの名前をかけた煽りの言葉が口から出るほど日本語が堪能になった。 そんなアキラが初のIWGPジュニア王座挑戦。挑む相手はエル・デスペラード。デスペラードはアキラが全日本にいた頃からIWGPジュニア戦を行いたい選手として名前を出していた。 この大田区総合体育館はアキラがイタリア人で初めて世界ジュニア王者となった地。アキラはこの地でイタリア人初のIWGPジュニア王者となる決意を固めてデスペラード戦に臨んだ。 試合が始まると、アキラは首へのダメージを積み重ねて必殺のファイヤーボールへの布石を打っていく。しかし、デスペラードがカサドーラをぶっこ抜いてのニークラッシャーで流れを止めてマフラーホールド。 アキラは足を負傷しながらも場外へのムーンサルト・アタック、ノータッチ・トペ・コンヒーロ、三角飛びムーンサルト・プレスと立て続けに放っていくが足のダメージから追撃が遅れる。ヌメロ・ドスをカナディアン・デストロイヤーで切り返すひらめきも見せるが、無理がたたってすぐには起き上がれない。...more3minPlay
March 07, 2025ガンを克服したプロレスラーが53周年の大舞台で王座防衛!「観客がこのタイトルのために大会に足を運ぶようなベルトに」6日、東京みやこ・大田区総合体育館にて新日本プロレス『はたあげげ記念日』が開催。エル・ファンタズモ(ELP)がオープンチャレンジ形式でNJPW WORLD認定TV王座の3度目の防衛に成功した。 NJPW WORLD認定TV王座とは、長年新日本プロレスを中継してきたテレビ朝日の提案によって企画され、『テレビ朝日とのパートナーシップを象徴する王座・ベルト』として2022年に創設。15分1本勝負にて行い、若手にもチャンスを与え、これまでタイトルマッチをあまり行ってこなかった地方大会でのマッチメイクを中心に考えていくプランが語られていた。 現王者のELPはイギリスではウィル・オスプレイのライバルとして知られ、2019年に新日本プロレスに登場。ジュニアヘビー級の第一線で活躍すると同時にばれっとくらぶの一員として悪の限りを尽くしてきたが、追放されてベビーターン。ヘビー級に転向し、ヒクレオとともにIWGPタッグ王座&STRONG無差別級タッグ王座戴冠を果たすなど実績を残してきた。 そんなELPだが、昨年10月には検査でガンが発見されたことを報告し無期限休養。世界中から心配の声が集まる中、同年12月に「ガンは克服された」という宣言とともに電撃復帰。その翌月となる今年1月には4WAYマッチでのNJPW WORLD認定TV王座戴冠を果たし、ガンを克服しての大復活劇を遂げてみせた。 王者としてのELPはまさにヒーロー。入退場時に積極的にちびっこファンと触れ合い、ベルトをかけて一緒に写真撮影に応じるなどの振る舞いでピープルズ・チャンピオンとなっている。 この日、ELPはオープンチャレンジ形式でのTV王座戦を実施。 リング上で「若い選手でも年寄りの選手でもいいんだぜ?」と挑戦者を公開募集すると、セコンドとして一緒にリングに上っていた邪道が「俺がチャレンジしてやろうか?」と乗り気になる。そんな中でマスター・ワトが入場し、ELPと対峙。 序盤はじっくりとしたグラウンドに始まるも、ワトがいきなりベンダバールを狙うなどスリリングな攻防が展開。 ティヘラの応酬を制したワトがノータッチ・トペ・コンヒーロ、スワンダイブ式エルボースマッシュと身軽な飛び技で猛攻をかけるが、空中戦はELPも大得意。...more3minPlay
March 05, 2025【第101回】VAPERレスラー谷嵜なおきのバトルニュースで取り扱い注意!~ダブプロレスとリングソウルとドキュメントと~ダブプロレスの谷嵜です。関西だけでなく全国のレスラーが神戸元町の常設会場であるリングソウルのフライデーファイト(略してフラファイ毎週金曜20時開始)に定期的に開催されている『プロレスを出来る場所』を求めて集まって来ます。関東や地方の選手は土曜日に関西で試合がある時に合わせて参戦したりもしてます。100回の練習より1回の本番。と言うくらいお客さんの前で闘うと言う事は若手からすれば修行や経験の場所にもなってると思う。我々ベテランからしても若い選手の壁になり、試合を通じて何かを感じ取って貰えればとも言う思いもあったりして、毎回3~4試合濃厚な闘いが繰り広げられております。2/28(金)には同じくリングソウルで行われているプロレス教室に通う女子中学生がエキシビションマッチデビュー。ブラザー相手に今まで教わった事を存分に発揮して小さな体で手も足も出ないながらも前へ出ると言う気持ちで必死に食らいつく姿は感動でしたね。自分にも同じくらいの娘がいる事もあり父親のような気分で、ガンバレ、怪我しないように!とハラハラしながら見守りました。他にもレフェリー大宅たつのりの秘めたる夢であったプロレスラーとしてデビューして闘いたい。と言う夢も実現の兆しも見えて来ました。KOBEメリケンプロレスの練習生であるこうきと練習している姿もよく見かけて、フラファイ開始前には公開スパーリングも行っております。このレフェリー大宅たつのりですが、前の所属団体を退団後は社会人として暫く過ごしていたようです。そんな平穏な暮らしをしていた大宅を再びこの業界に呼び戻したのが自分でした。ダブプロレス等でレフェリーがいない!となった時に関西で誰かいないかなと記憶を便りに色んなレフェリーを思い出して行く中で大宅の事が浮かび連絡を取ってみたところ、多分10年ぶりくらいにレフェリー復帰となりました。そこからはブランクを全く感じさせないレフェリングでダブプロレスやリングソウル、KOBEメリケンプロレスでもレフェリーとして試合を裁くようになりました。さすがは全国まわってレフェリーをしていただけあり、試合裁きに衰えはありませんでしたね。ちなみに自分の中でレフェリー上手いランキングみたいながぼんやりとあって、大宅も間違いなく上位にいるレフェリング上手い人。の認識もあり安心して試合を任せられます。...more3minPlay
March 04, 2025PURE-Jとプロミネンスの抗争激化! 大空ちえが世羅りさを破る大金星で無差別級シングル王座挑戦のチャンス到来! 中森華子は世羅とのタッグで『クレアカリ』のベルトに挑戦表明!2日、PURE-Jが今年2回目の蒲田大会を開催。抗争の続くPURE-Jとプロミネンスだが、この日はメインイベントでライディーン鋼&大空ちえと世羅りさ&夏実もちが激突した。前回大会では無効試合という不完全燃焼に終わったことで試合開始前から荒ぶる大空が背後から奇襲を仕掛けるも、すぐさま場外戦でペースを握るプロミネンスは凶器を巧みに使い試合を優位に進めていく。追い込まれるPURE-Jだったが、もちが振り回したムチが世羅に誤爆すると大空がロールスルークラッチ。さらに前方回転からフォールの体勢に入るラビストラル(※大会終了後にチエストラルと命名)につないで、世羅から初めてのすりーかうんとを奪う番狂わせを起こしてみせた。 マイクを持った大空が「私が勝ったぞ! シングルさせろ!!」と要求すると、世羅は「小僧! オマエなんてことしてくれたんだよ? ワシは今日勝ってライディーン鋼の持つ無差別のベルトに挑戦して、返してもらおうと思ってたんだけども…!? でも小僧がワシから勝ったことでいいこと思いついちゃったんだけど!? オマエさぁ(鋼に)挑戦したら? ワシとシングルやりたいんでしょ? ベルト戦だったら、やってあげてもいいよ? だからオマエがライディーン鋼に勝ってワシに“挑戦してこいや!”って言ったら、受けて立ってやるよ! どう?」と提案。鋼は「私は誰でもいいかな。誰が挑戦してきても私が勝つから。次の板橋(4月5日)、やってやろうじゃないか」と受けて立つ。 続いて前回大会で世羅と越境タッグを組んだ中森がリングに上がり、世羅とのタッグで『クレアカリ』AKARI&久令愛の持つデイリースポーツ認定女子タッグ王座への挑戦をアピール。「別にオマエとベルト欲しくないんだけど!」と拒否する世羅に対し、「私は欲しい。勝てるタッグだから! 大丈夫だよ。4月5日、タッグのベルトに挑戦します」と一方的に話を進めて、タイトルマッチを決定させてしまった。...more3minPlay
March 04, 2025仙女初参戦の舞華がなつぽいとの初タッグで橋本千紘&愛海を破り、3・19代々木で対戦するタッグ王者・岩田美香と舌戦!ついたち、センダイガールズがホームとなるせんじょPIT大会を開催。メインイベントで橋本千紘&愛海vs舞華&なつぽいによるせんじょとスターダムの対抗戦が行なわれた。せんじょ初参戦の舞華は「2人で組むのは初めて」というなつぽいとのタッグで躍動し、4人が激しく入り乱れる熱戦に。愛海の丸め込みを凌いだ舞華はラリアットを叩き込むと、みちのくドライバーⅡが火を吹いて決着となった。 勝利した舞華は「橋本千紘、この試合で私が負けたら“2度とせんじょのリングに上がるな”って言ったよな? これで正々堂々スターダムのウチらがせんじょのリングかき乱していくんで、よろしく~っ!!」と笑顔で挑発。すると3・19代々木で舞華&HANAKOを迎え撃つことが決まっているタッグ王者・岩田美香&高瀬みゆきがリングに上がり、岩田は「前回、薄っぺれぇ動画(意気込みコメント)、送ってきてくれてありがとな。あの動画でマジでやる気失せたよな、高瀬? ナメてんのかなと思ったわ。でも今日の試合見て俄然ヤル気になったよ」。 これに舞華は「『杯 High Mate』(※HANAKOとのタッグチーム)はたくさん勝ってたくさん飲んで、ハイテンションでてっぺん目指すタッグなんだよ。強いヤツとやりたい! 理由はそれだけ! それだけじゃダメかな!?」と問いただす。岩田は「う~ん…ダメじゃねぇけどさ、やっぱオマエの言葉は薄っぺれぇよな、オイ。せんじょのリング熱いだろ? 体感しただろ? オマエの相方・HANAKOも橋本千紘が見込んでるみたいだし、私はスッゲエ楽しみだよ。舞華ともやりたかったし…。3・19代々木、アカエナが持つこのベルト、真剣にガチで突っ込んでこい!」と言い放った。...more2minPlay
FAQs about バトル・ニュース(プロレス&格闘技):How many episodes does バトル・ニュース(プロレス&格闘技) have?The podcast currently has 6,050 episodes available.