ブックカタリスト

BC031『読書会の教室 本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法』


Listen Later

『読書会の教室 本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法』

今回は、この本をきっかけにして「読書」や「読書会」についてさまざまに考えてみました。

書誌情報

著者:竹田信弥

*  双子のライオン堂店主

*  文芸誌『しししし』編集長

*  8年間で500回の以上の読書会を主宰

著者:田中佳祐

*  ライター、ボードゲームプロデューサー

*  共著『街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方』

出版社:晶文社 (2021/12/21)

ISBN:479497289X

目次

* はじめに

* 第1章 読書会とは?

* 第2章 読書会にはどんな種類がある?

* コラム はじめての海外文学(谷澤茜)

* 第3章 読書会に参加するには?

* コラム ビブリオバトルとは他人に本を探してもらうことである(岡野裕行)

* 第4章 読書会を開催・運営するには?

* コラム ビブリオバトル必勝法(安村正也)

* ◇なぜ読書会を開くのか?──主催者に聞く!

* ◇読書会では何が起きているか?──紙上の読書会

* ◇読書と読書会について本気出して考えてみた

* 付録 必携・読書会ノート──コピーして活用しよう

* おわりに

概要

読書会に興味がある人に向けて、そもそも読書会とは何か、どんな種類の読書会があるのかを解説し、その上で参加者としての注意点や主催者として気をつけた方がよいポイントなどがまとめられている。

「二人いればもう読書会」という言葉も登場するが、本を読むことを題材とした集まりならばひろく「読書会」と言える。では、その読書会の魅力とは何か。

倉下らの活動を振り返っても、いくつかの点を列挙できる。

* 自分が読んだ本について、自分以外の視点に触れられる

* 自分が見つけられないような本と出会える

* 自分だけでは興味を持たなかった本に興味を持てる

* 本を読む動機づけになる

* 他の人に説明しようとする中で、その本の理解が深まる

これらは一人の人間に内在する「読む」という行為をより豊かにしてくれるものだと言える。読書は基本的に孤独な行為だが、それだけで終わるものではない、ということだ。

『目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書)』の中で紹介されている「ソーシャル・ビュー」は、そのような豊かさを別の視点から説明してくれる例である(この本もたいへん面白い)。

「本」は、お題になり、触媒になり、テーブルになってくれる。一つの「場」を生み出すきっかけとなる。そこで生み出される交流は、殺伐としがちなインターネットの交流をも変えてくれるのかもしれない。



This is a public episode. If you'd like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bookcatalyst.substack.com/subscribe
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ブックカタリストBy goryugo


More shows like ブックカタリスト

View all
Rebuild by Tatsuhiko Miyagawa

Rebuild

51 Listeners

ごりゅごcast by goryugo & haruna1221

ごりゅごcast

0 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

231 Listeners

ゆる言語学ラジオ by Yuru Gengogaku Radio

ゆる言語学ラジオ

49 Listeners

超相対性理論 by 超相対性理論

超相対性理論

11 Listeners

好書好日 本好きの昼休み by 朝日新聞ポッドキャスト

好書好日 本好きの昼休み

1 Listeners

うちあわせCast by 倉下忠憲

うちあわせCast

1 Listeners

ゆるコンピュータ科学ラジオ by ゆるコンピュータ科学ラジオ

ゆるコンピュータ科学ラジオ

15 Listeners

ゆる生態学ラジオ by Yuru Seitai Radio

ゆる生態学ラジオ

4 Listeners

ほんのれんラジオ by 編集工学研究所 ほんのれん編集部

ほんのれんラジオ

0 Listeners

日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

日本一たのしい哲学ラジオ

10 Listeners

耳で学ぶAI、ロボシンク by 矢野 哲平

耳で学ぶAI、ロボシンク

0 Listeners

これって教養ですか? by 渡辺祐真・齋藤明里・FAN/shueisha vox

これって教養ですか?

0 Listeners

こんな本、どうですか? by MBSラジオ

こんな本、どうですか?

0 Listeners

視点倉庫 by 三宅香帆/shueisha vox

視点倉庫

1 Listeners