
Sign up to save your podcasts
Or
・From Contagious to ClickFake Interview: Lazarus leveraging the ClickFix tactic – Sekoia.io Blog
辻伸弘メモ:キャンセルというかスキップでは?皆さんは湯船派?シャワー派?フェイクのイメージ。昔の情報セキュリティ事故まとめのサイトよかったなぁ。個人情報保護委員会の方、聴いていただいておりますでしょうか。ブリーチの回数。おすすめしないアレ。クリックフィックスを悪用する某国。ビデオ絡めるの信憑性上がりそう。改めて考えるとかなり使い勝手いいと思う。あると便利を制御したほうがいいと思ってる。組み合わせで成功率かなり上げられそう。残念ながらハントさんがハントされてしまいました。エンジニアと一括りにできない。疲れていた。パスワード管理ソフト使っていても手動で入力するシーン。良い慣れ。悪い慣れ。誠意と意地を感じました。自分だったら。自分の組織だったら。新しいE2EE。個人向けには使えない感じ。まだまだ現役な割にいろいろ見過ごされてきていると感じた。なぜ今これを?ちゃんと我々も見られないという証明にもなるのか。あなたが一番バックドア。
【チャプター】
収録日: 2025年04月05日
The post 第257回 わくわくアレちゃんねる!スペシャル! first appeared on podcast - #セキュリティのアレ.
5
11 ratings
・From Contagious to ClickFake Interview: Lazarus leveraging the ClickFix tactic – Sekoia.io Blog
辻伸弘メモ:キャンセルというかスキップでは?皆さんは湯船派?シャワー派?フェイクのイメージ。昔の情報セキュリティ事故まとめのサイトよかったなぁ。個人情報保護委員会の方、聴いていただいておりますでしょうか。ブリーチの回数。おすすめしないアレ。クリックフィックスを悪用する某国。ビデオ絡めるの信憑性上がりそう。改めて考えるとかなり使い勝手いいと思う。あると便利を制御したほうがいいと思ってる。組み合わせで成功率かなり上げられそう。残念ながらハントさんがハントされてしまいました。エンジニアと一括りにできない。疲れていた。パスワード管理ソフト使っていても手動で入力するシーン。良い慣れ。悪い慣れ。誠意と意地を感じました。自分だったら。自分の組織だったら。新しいE2EE。個人向けには使えない感じ。まだまだ現役な割にいろいろ見過ごされてきていると感じた。なぜ今これを?ちゃんと我々も見られないという証明にもなるのか。あなたが一番バックドア。
【チャプター】
収録日: 2025年04月05日
The post 第257回 わくわくアレちゃんねる!スペシャル! first appeared on podcast - #セキュリティのアレ.
52 Listeners
11 Listeners
2 Listeners
16 Listeners
223 Listeners
4 Listeners
53 Listeners
0 Listeners
17 Listeners
0 Listeners
18 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners