Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
クリエイティヴの新しい学び舎「GAKU」のオンライン配信番組「ガクジン」がスタート。GAKUに集う様々なジャンルのクリエイターと10代のゲストが、今の時代に感じていることやクリエーションについて語り合っていきます。2020年6月10日より、毎週水曜日に各種ポッドキャスト配信サービスにて配信。ガクジンとはhttps://gaku.school/news/gaku-zine... more
April 06, 2022【後編】ガクジン第52回 事務局編【後編】GAKUをどのような場所にしたいのか#事務局編答えのない問いに対しては10代も大人も同じ土俵に立てる/さまざまな興味関心を持つ10代が同じ場所に集まる意味/2022年度のGAKUについて/クリエイターと10代が繰り返し顔を合わせることで顔なじみになっていることの凄さ/クリエイターに科学者に研究者に、さまざまな専門家とともにクラスをつくっています/なんとフランス大使館のイベントにも協力することに/ダイバーシティをただのスローガンで終わらせたくない/皆さんのご意見をお待ちしていますMC:佐藤海(GAKU事務局)出演:武田悠太(GAKUファウンダー)、熊井晃史(GAKU事務局長)、杉田聖司(GAKU事務局)、荒川未帆(GAKU事務局)...more34minPlay
March 30, 2022【前編】ガクジン第52回 事務局編【前編】事務局が振り返るこれまでのGAKU#事務局編半年ぶりの事務局編/色々な授業が無事終了しました/ファッション、建築、演劇、ヘアメイク、はないけ、、様々なクリエーションの「そもそも」を10代とともに問う/ジャンルやクラスを越えて、10代が集う場所になってきている/教えられる側だけにとどまらない、10代が主体となる活動/喜びにあふれた中で学ぶこと/本当にしたい話をできる場所/発揮するクリエイティブを社会に接続する場所MC:佐藤海(GAKU事務局)出演:武田悠太(GAKUファウンダー)、熊井晃史(GAKU事務局長)、杉田聖司(GAKU事務局)、荒川未帆(GAKU事務局)...more52minPlay
March 23, 2022【後編】ガクジン第51回 haru.(編集者)【後編】同じ悩み、持ってます#編集違う文化や考えを持つ人たちと良好に関わるためにはどうしたらいいですか?/変に格好つけない/体当たりでコミュニケーションしていました/勢いと間合い/大きな決断するとき、大切にしていることはありますか?/やりたいことを一つに絞れなくても大丈夫でしょうか?/今は、編集という道に絞ったけど/10代へ、今、何を伝えたいですか?/【ミニコーナー】「10代のころに起きた、印象深い失敗体験」クリエイターゲスト:haru.(編集者)10代ゲスト:fumi、toogiMC:佐藤海(GAKU事務局)...more30minPlay
March 16, 2022【前編】ガクジン第51回 haru.(編集者)【前編】生きていくために必要だった雑誌づくり#編集編集者として活躍するharu.さん、zineをつくっているフミさん、絵を描いているトオギさん/「同世代の人と一緒に考える場」としての「HIGH(er) magazine」/日本とドイツの行来で、「善い人間像」を見失った/いろんな人の意見を集めて雑誌を作っていくなかで、どんなことを大切にしていますか?/誰のためにつくっているんですか?/半径五メートルの情報を詰め込んだタイムカプセルみたいなもの/手触りのある紙の表現にこだわる理由はありますか?/道端に落ちている雑誌に心が惹かれる、そういう出会い方もある/【ミニコーナー】 「10代のころに出会った、自分を変えた一冊」クリエイターゲスト:haru.(編集者)10代ゲスト:fumi、toogiMC:佐藤海(GAKU事務局)...more39minPlay
March 09, 2022【後編】ガクジン第50回 徳永京子(演劇ジャーナリスト)【後編】向き合っているものを通して社会に生きる#演劇GAKUでは演劇集団「範宙遊泳」の山本卓卓さんと10代が一緒に「うまれてないからまだしねない」を再創作する授業を進めています/どんなときに、生きていると感じますか?/自分ひとりでは感じることができない/考えさせられるお題がやって来て突きつけられる/演劇の価値ってなんnでしょうか?/演劇と向き合いたい/誰もが何かと向き合いたいはず/10代へ、今、何を伝えたいですか?クリエイターゲスト:徳永京子(演劇ジャーナリスト)10代ゲスト:naokazu、sayoMC:佐藤海(GAKU事務局)...more55minPlay
March 02, 2022【前編】ガクジン第50回 徳永京子(演劇ジャーナリスト)【前編】演劇と批評と、ほっとけなさ#演劇演劇ジャーナリストの徳永さん、高校の演劇部に所属するナオカズさん、大学で演劇を学ぶサヨさん/作品を批評することに対してどのように考えていますか?/何かに批評や評価を与えることへの怖さはないですか?/お節介でもあり自分のもやもやをはらすためでもあり/批評や表現に向かうモチベーションはなんですか?/責任の重さに苦しくなりませんか?/同じものを観ても思うものは違う、その違いは怖くないですか?/話し言葉と書き言葉って、違くないですか?クリエイターゲスト:徳永京子(演劇ジャーナリスト)10代ゲスト:naokazu、sayoMC:佐藤海(GAKU事務局)...more41minPlay
February 23, 2022【後編】ガクジン第49回 Fujimura Family(アーティストペア)【後編】何があっても希望そのもの#アート作品のクオリティ、どうやって上げていったらいいでしょうか?/そもそもクオリティってあげるべきなんでしょうか?/表現をすることから自分の気持ちが離れてしまわないように気をつけていることはありますか?/生きていることがそもそも表現、だから生き続ける/創作って自分本人が良いと感じられていたらいいのでしょうか?/自分たちと自分たちの生活を信じるために記録し続ける/10代へ、今、何を伝えたいですか?/【ミニコーナー】「10代のころに起きた、印象深い失敗体験」クリエイターゲスト:Fujimura Family(アーティストペア)10代ゲスト:kiyomi、shinnnosukeMC:佐藤海(GAKU事務局)...more43minPlay
February 16, 2022【前編】ガクジン第49回 Fujimura Family(アーティストペア)【前編】アーティストとして生きていくなかで#アート芸術家のDai Fujimura、詩人の味果丹によるアーティストペア「フジムラファミリー」、CGの勉強をしているシンノスケさん、アクセサリーショップを運営しているキヨミさん/影響を受けた作品やカルチャーってなんですか?/作品づくりばかりしていて、インプットがなかなかできていないのですが大丈夫でしょうか?/誰かのクリエーションって、意識しないと見る機会をつくれなくないですか?/今のインスピレーション源はなんですか?/ペアで制作活動をしていてよかったなと思うことはどんなことですか?/【ミニコーナー】 「10代のころに出会った、自分を変えた一冊」クリエイターゲスト:Fujimura Family(アーティストペア)10代ゲスト:kiyomi、shinnnosukeMC:佐藤海(GAKU事務局)...more45minPlay
February 09, 2022【後編】ガクジン第48回 カナイフユキ(イラストレーター/コミック作家)【後編】わかりづらい存在でありたい#イラストレーションZINEの制作、雑誌への寄稿、モデルなど多岐にわたる活動/わかりづらい存在でありたい/LGBTQに理解がない人にあった時、どのように対応していますか?/我慢を強いられることのくやしさ/記憶に留めておいて分かち合うこと/【ミニコーナー】「10代のころに起きた、印象深い失敗体験」/人が多様化していくこの世界って将来どうなっていくんでしょうか?/細分化されて分断された社会/それでも個人の力を信じたい/小さい声を聞く力/これからどんなことをしたいですか?/10代へ、今、何を伝えたいですか?クリエイターゲスト:カナイフユキ(イラストレーター/コミック作家)10代ゲスト:akiho、moritaMC:佐藤海(GAKU事務局)...more41minPlay
February 02, 2022【前編】ガクジン第48回 カナイフユキ(イラストレーター/コミック作家)【前編】期待や違和感も頼りに、気がついたらこうなっていた#イラストレーションイラストレーターでコミック作家のカナイさん、詩を書いているアキホさん、演劇部に所属しながら絵を描いているモリタさん/10代の頃にやっていたことで、今の活動に活きているものってありますか?/気がついたらこうなっていた/10代のころやらずに後悔していることってなんですか?/【ミニコーナー】 「10代のころに出会った、自分を変えた一冊」/今、どんなことに興味を持っていますか?/家という制度、婚姻という制度への違和感について/「個人的な体験と政治的な問題を交差させ、あらゆるクィアネスを少しずつでも掬い上げ提示できる表現」/誰かの作品に救われたと感じる経験ってありますか?クリエイターゲスト:カナイフユキ(イラストレーター/コミック作家)10代ゲスト:akiho、moritaMC:佐藤海(GAKU事務局)...more42minPlay