✔️(水)良い習慣を継続することで、人間本来のすこやかな生活を送り、自分の能力を引き出して、機嫌よく、豊かに生きていこう!って話。
☀️ベッドメイキング🛌
☀️サーキットトレーニング🧘♀️&筋トレ💪orジョギング🏃♂️
☀️白湯を飲む🍵★
☀️コールドシャワー🚿★
☀️10分ポッドキャスト
☀️うまくいっている人の考え
☀️本日のスケジュール📝★
☀️思考を紙に書きだす🗒️★
☀️20分散歩🚶
☀️15分よく噛む🍽️★
🌈10分昼寝💤
🌈14時までコーヒー☕️
🌈5分読書📕
🌈3行アウトプット💡
🌈1分フリック練習📱
🌈3分タイピング⌨️
🌕1分瞑想🧘♀️
🌕10分歯磨き🪥
🌕5分トレーニング🏋️
🌕明日の予定を洗い出す📝
🌕3行日記📓
コールドシャワー、なにはじめてるの?
ほかのひとも賛同してるの?USJすごいよね!ではなくコスパ最強の習慣が悪魔的に広がる
ルーティンの効果
① 意思決定の負担を減らす
② 行動の継続が楽になる
③ ストレス軽減 & メンタルの安定
④ 時間を有効活用できる
⑤ 目標達成が加速する
ルーティンを作ることで、時間とエネルギーを効率的に使い、ストレスなく目標達成ができるようになる
◆2日間やってみて気がついたこと!
・まず色々入れてみたので、やりながらブラッシュアップして21→10個
・継続できてるルーティンは除外しても良いかも
・ベッドメイキングは書くことでちゃんとしてる感がある笑
・コールドシャワーはデスノートと同じ効果。書いたからやっちゃお!
・タイピング練習すぐ忘れるので、リスト化すると実行しやすい!
・よく噛む、14時までコーヒー、歯磨きは、意識でき効果あり!
・瞑想、読書、タイピングが習慣になると自己成長に期待できる!
・予定、書き出しなどアウトプットルーティンが多いのでシンプルにする!
みなさんも毎日を自己成長に繋がるルーティンで過ごしてみませんか?
続かないのは意思の強さではなく、仕組みで解決しましょう!!