立ち上がったばかりのスタートアップでは意識されることのないコーポレート・ガバナンスですが、社会に大きなインパクトを与えるために会社を大きく成長させていく過程では、非常に重要な概念です。
今回はコーポレート・ガバナンスとは何かについて、シニフィアンの小林と朝倉の2名が考えます。
この番組ではスタートアップにまつわる出来事や現象、その意味合いについて、シニフィアンの共同代表の3名が気の向くまま、好き放題にお話ししながら、新しい産業の創出について考える模様をお届けします。
「スタートアップ」と言うと、一般的には急成長する未上場企業のことをイメージすることが多いと思います。一方で僕たちは、スタートアップのことを世の中に新しい産業を創出する原動力だと考えています。
未来を生きる世代のために、スタートアップを通じていかにして新しい産業を生み出すか。この方法について皆さんと一緒に考えながら、スタートアップに関わる方々へのヒントを提供できればと考えています。
お話しした内容は加筆修正を加えて、随時以下のホームページにも掲載しています。
Signifiant Style
https://signifiant.jp/