Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
読書は僕を変えた。こんなに毎日が興味深く、楽しくなるなんて、想像してなかった。かつての僕はポンコツ父さん。ギター弾いてばかり、うわの空、貧乏、ものぐさ、皮肉屋。家庭も崩壊寸前。しかし僕には好奇心が残っていた。残りの人生何をしたい?そうだ、読みたい本がある!知りたいことがある!そしたら全てが変わり始めた。学ぶってすごい。現代は面白い。歴史は面白いし、未来は、お金は、人間の心は面白... more
FAQs about PASSAN RADIO~パッサンの好奇心ラジオ:How many episodes does PASSAN RADIO~パッサンの好奇心ラジオ have?The podcast currently has 225 episodes available.
June 25, 2021突然ですが、、【雑談】コロナのワクチンを打った話瞑想の話、まだ途中ですが、体調が悪くて台本が書けず、突然の雑談回です。せっかくなんで、体調不良の理由、コロナワクチンについてお話します。...more4minPlay
June 23, 2021集中して「今」を生きる! ”頭を「からっぽ」にするレッスン”アンディ・プディコム著”頭を「からっぽ」にするレッスン”より、瞑想で「今」に集中するメリットと、簡単なエクササイズを紹介。...more7minPlay
June 23, 2021心を「今」に連れ戻せ愛について、その修練について学んできたなかで、特に大事なこととして強調されていたのが「集中」です。多くの人が過去や未来の心配ばかりしていて「今」を見ていない、とありました。僕も完全にその一人。そこに効くのが「瞑想」じゃないか?という話。...more7minPlay
June 18, 2021”「愛」するための哲学 ”を読む 最終回白取春彦著 「愛」するための哲学 最終回。男女の愛も、病気の野良猫への愛も、神の愛も全て同じ。そして愛することができる人は完全に幸福だという結論。...more5minPlay
June 17, 2021愛って何だ?”「愛」するための哲学”を読む 第3回白取春彦著 「愛」するための哲学 を読む 第3回。「愛とは愛することである」多くの哲人、偉人たちが異口同音にそう言っています。しかし”愛する”ってどういうことでしょう?...more6minPlay
June 16, 2021真の経験で愛は育つ ”「愛」するための哲学 ”を読む 第2回白取春彦著 「愛」するための哲学 第2回。真の経験は世界を広げてくれる、そしてそこでのみ「愛」は育つ、と本書は言います。では白取さんの言う「愛」とは?...more4minPlay
June 15, 2021「愛」するための哲学 (白取春彦 著) を読むエーリッヒ・フロムに続けて読みたい本、とKindleの言うがままに購入しましたが、確かに!より身近な言葉で、幅広く哲学、宗教、文学から引用しながら、「愛」とは何か?に迫ります。...more6minPlay
June 13, 2021愛の修練 「愛するということ」を読む 最終回エーリッヒ・フロム「愛するということ」を読む 最終回。愛とは態度であり、生き方の方向性のことだ、とフロムは言います。そしてその修練についての話。...more7minPlay
June 10, 2021真の対立は必ず解決する。「愛するということ」を読む 4E・フロムの名著「愛するということ」を読む 第4回。フロムは離婚をどう考えていた?そして真の対立は必ず解決する、と断言します。...more5minPlay
June 09, 2021それは意思のことである。「愛するということ」を読む 3E・フロムの名著「愛するということ」第3回。一見分かりにくいけれど奥深い、フロムの言葉から、「愛するということ」を考察します。...more5minPlay
FAQs about PASSAN RADIO~パッサンの好奇心ラジオ:How many episodes does PASSAN RADIO~パッサンの好奇心ラジオ have?The podcast currently has 225 episodes available.