身近な生命現象をどう伝えるか?海外の科学教室の先生に科学発信についてや海外日本人研究者ネットワーク UJAの活動、ノーベル化学賞根岸先生との思い出について語っていただきました。
タツさん (Twitter: https://twitter.com/TatsuKono)
ポッドキャスト: 奏でる細胞 https://anchor.fm/tatsu-kono
https://www.uja-info.org/
「一流の研究は分野を超える」日本の若手研究者を奮い立たせる根岸英一さんの言葉
https://gendai.media/articles/-/94998?imp=0
https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-745027-9>
https://www.shinchosha.co.jp/book/519702/
#サイエンマニア で感想お待ちしてます!番組情報も更新中。
番組へのおたよりやプロフィールはこちらから→ https://scientalkclub.wixsite.com/scienmania
おたよりはメールでも募集しています。 [email protected]
毎週月曜日配信。ポッドキャストのフォローやレビューいただけると嬉しいです。
あらゆる分野のゲストを招き、サイエンスの話題を中心にディープでマニアな話を届けるポッドキャスト。
研究に夢中な大学院生や趣味を突き詰めている方まで、好きな事を好きなだけ語りたい人が集まる番組です。
第3回 Japan Podcast Awards 2021 推薦作品
化学と生命科学が専門のおしゃべり好き研究者。サイエンスをエンタメっぽく発信するために様々な形で活動中。ポッドキャスト「サイエントーク」ではOLエマと共に番組を制作中。
Twitter: https://twitter.com/REN_SciEnTALK
Note: https://note.com/ren_scientalk/
おしゃべりな研究者レンと普通のOLエマが科学をエンタメっぽく語るポッドキャスト番組です。
人類の科学の歩みと2人の人生を重ね合わせるシリーズ「科学史と人生史」を更新中。
https://scientalkclub.wixsite.com/scientalk