今回は、先月までのMeetUpにご参加の皆様のチャットやその後のアンケートフォームに寄せられたメッセージを紹介しています。
村木先生・米津先生へのご質問やエピソードのご感想・メッセージのご投稿は、引き続き下記のフォームからお待ちしております。
https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy
※8月のメッセージテーマ「世代間コミュニケーション」
令和5年度における訴訟の概要(令和6年6月) https://www.nta.go.jp/information/release/pdf/2023/sosho.pdf
令和5年度 査察の概要 https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2024/sasatsu/r05_sasatsu.pdf
「非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予・免除(法人版事業承継税制)のあらまし(令和6年6月)」を掲載しました https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024006-044_01.pdf
「非上場株式等についての贈与税・相続税の納税猶予・免除(法人版事業承継税制)に係る災害等に関する措置の概要(令和6年6月)」を掲載しました https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024006-044_02.pdf
「法人版事業承継税制の適用を受けられている方に~継続届出書の提出について~(令和6年6月)」を掲載しました https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024006-044_03.pdf
「年次報告書・継続届出書の「報告基準日」について~申告期限が延長されている場合は報告基準日も延長されます~(令和6年6月)」を掲載しました https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024006-044.pdf
「個人の事業用資産についての贈与税・相続税の納税猶予・免除(個人版事業承継税制)のあらまし(令和6年6月)」を掲載しました https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0024006-044_04.pdf
法人税基本通達の一部改正について(法令解釈通達) https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/hojin/kaisei/2406xx/index.htm
東京都主税局HP「君も税博士」 https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/school/index.html
3808号(2024年07月01日)(08頁) 令和5年度 再調査の請求・訴訟等の概要を公表
3808号(2024年07月01日)(04頁) 国税庁 令和6年度改正に係る法人税基本通達等を公表
3809号( 2024年07月08日)(16頁) 実例から学ぶ税務の核心 <第94回>令和6年度税制改正条文を読んで#声でとどける税務通信 を付けてポスト ※とどける は平仮名でお願いします!^^
https://forms.office.com/r/nuJYQQxSzy
※8月のメッセージテーマ「世代間コミュニケーション」
税理士試験を受験予定です!
法人税法○○条をリクエストします!(『みんなの税法』のコーナーへの条文リクエスト)
○○について先生方はどう思いますか?
○○に悩んでいます etc…https://www.zeiken.co.jp/lp/podcast/
【2024年8月20日開催!第13回Meet Up】
開催概要・参加申込は、8月2日午前10時に、税務通信購読者様にメール配信しています。購読している方で、メールを受信できなかった方は、下記メールアドレスまでお問い合わせください。
税務研究会Podcast事務局:[email protected]
https://www.zeiken.co.jp/store/
https://www.zeiken.co.jp/seminar/
http://www.muraki-tax.com/office.html
https://www.base-tax.jp/top