Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
about your cityの小泉瑛一がホストとなって、まちづくりや建築、都市計画に携わる様々なゲストを招いてお届けするトーク番組。「いい街ってなんだろう」という問いについて、深く広く掘り下げていきます。about your cityは横浜を拠点に、建築/都市/ワークショップデザインを軸に市民参加デザインや、まちづくりのプロジェクトを行うアーバンデザインコレクティブです。... more
FAQs about Talking about your city:How many episodes does Talking about your city have?The podcast currently has 44 episodes available.
February 14, 2021#14 若手都市プランナーの仕事について/GrooveDesigns三谷繭子さんゲスト三谷繭子さん @mnmmia10(都市計画プランナー/株式会社Groove Designs代表)都市計画コンサルタントの仕事/ソトノバ元副編集長/都市プランナーの独立/領域を横断する/日本都市計画家協会とシティラボ東京/NEW PARK/双子の子育てで気づくこと/子育て中の女性のキャリアを止めない方法/まちづくりのUX/この街に暮らす幸せを実感できる街Shownoteshttps://note.com/preview/ne8d9009637e4?prev_access_key=19d394b2a4b18d45dac16c290ffe5b80...more57minPlay
January 14, 2021#13 みっけるみなぶんについて/日建設計シビル高橋舞さん・大川雄三さん「いい街ってなんだろう?」という問いについて様々な都市の実践者たちと対話し、考えるPodcast、Talking about your city.今回は、about your city小泉も設計JVの一員として参加させてもらっている横浜市の「みなと大通り及び横浜市文化体育館周辺道路整備事業」の道路活用実験「みっけるみなぶん」について話を聞きました。ゲストは、設計JVメンバーの日建設計シビル高橋舞さんと、日建設計シビル大阪支社の大川雄三さんです。11月9日から30日まで横浜、関内側のみなと大通りと関外側の文体周辺道路の1.5kmに及ぶ車線規制+7箇所のパークレット「みなぶんでっき」を展開し、様々なワークショップやデータ取得を行った大規模な社会実験の様子を、若きプロジェクトリーダーたちに聞きました。番組の感想はハッシュタグ #talkaboutyourcity を付けてTweet、Postしてください!聞いてくれた方にはステッカーあげます!...more51minPlay
October 05, 2020#12 新横浜について/ウミネコアーキ若林拓哉さん「いい街ってなんだろう?」という問いについて様々な都市の実践者たちと対話し、考えるPodcast、Talking about your city.今回のゲストは若手建築家ウミネコアーキ代表/つばめ舎建築設計パートナーの若林拓哉さん。つばめ舎として設計した練馬の欅の音テラスや、今取り組んでいる新横浜食料品センターなどの活動について伺いました。最若手建築家/ウミネコアーキについて/欅の音テラス/設計と運営/新横浜食料品センター/食を通して地域をつなげる/今の気分に合わせて居られる場所を選べる街Shownoteはこちらhttps://note.com/yoichi1985/n/ne548176bf55c...more52minPlay
August 15, 2020#11 桐生について/Purveyors小林宏明さん「いい街ってなんだろう?」という問いについて様々な都市の実践者たちと対話し、考えるPodcast、Talking about your city.今回のゲストは、群馬県桐生市で、アウトドアと旅のコンセプトショップPurveyorsを運営する株式会社Perk代表の小林宏明さんにお話を伺いました。桐生に来ることになったきっかけ/東京で10年自分の軸を作る/神奈川はカツアゲの思い出/2拠点居住の実際/地方がいいのは家賃の安さ/桐生のおすすめスポット/ハードはいいけどコンテンツがよくない公共施設/通訳的存在/青森の公一さん黒磯の吾一さん/コロナで改めて気づく桐生のポテンシャル/ブルワリー新設の挑戦/執念と執着の境目/この街を変えてやろうという人間がいるかどうか/To the north/僕らのGo ToShownotesはこちらからhttps://note.com/yoichi1985/n/n3b1f3973b718...more1h 3minPlay
June 08, 2020#10 Talk about KAGOSHIMATalk about your city. あなたの街について教えてほしい。建築、まちづくり、ワークショップデザインをしている小泉瑛一がお送りするPodcast、Talk About Your City。今回のゲストは鹿児島県日置市の「かみさま」こと上泰寿 @kami_yasutoshi さんにお話を伺いました。地元鹿児島で10年間市役所職員として、社会福祉の現場に携わってきたかみさま。公務員をやめて、全国を旅する編集者の道へ!?そんなかみさまの選択の理由やこれからについてを聞きました。※2020年5月上旬に収録したため、新型コロナウイルス感染症についての状況が当時と変わっています。鹿児島県の最新状況は各種ニュースなどでご確認ください。番組の感想はハッシュタグ #talkaboutyourcity を付けてTweet、Postしてください!聞いてくれた方にはステッカーあげます!鹿児島県日置市/厚生労働省への出向/東京から全国への旅/毎週末夜行バス/Good Neigbhors Jamboree/公務員から旅する編集者へ/車で旅しながら伝える/逃げ場のある街...more51minPlay
May 03, 2020#9 Talk About PUNETalk about your city. あなたの街について教えてほしい。建築、まちづくり、ワークショップデザインをしている小泉瑛一がお送りするPodcast、Talk About Your City。今回のゲストは僕の大学同期で、日本のスーパーゼネコン社員としてインドのプネーという街でプロジェクトマネージャーをしている伊藤達也くん @tatsuya_ito_2892 にZoomで話を聞きました。※収録が4月上旬だったため、新型コロナウイルス関連の情報が4月当時のものとなっています。インドに関しても最新情報は各種ニュースなどでご確認ください。Keywords:インドのロックダウンのやり方/笑ってはいけないインド警察/プネーとは/インド駐在員の暮らし/異国で働く大変さ、面白さ/いい街を一言で言うのは難しい/世界の現場で働き続ける番組の感想はハッシュタグ #talkaboutyourcity を付けてTweet、Postしてください!聞いてくれた方にはステッカーあげます!...more49minPlay
April 03, 2020#8 Talk About NEW YORK, NAIROBITalk about your city. あなたの街について教えてほしい。建築、まちづくり、ワークショップデザインをしている小泉瑛一がお送りするPodcast、Talk About Your City。今回のゲストはキャスタリア株式会社代表取締役の山脇智志さん @waki3 にお話を聞きました。このご時世、リモート学習、Edutechのニーズが爆上がりしていますが、10年前からモバイルラーニングに取り組んできたパイオニアのお話をどうぞ!Keywords:教育界のSHIMANO、モバイルラーニングプラットフォーム、國學院大學、世界の中心ニューヨーク、文化がある街、街=人、ジェーン・ジェイコブス、アフリカの学習データを集めに行く、ケニア初のプログラミング教科書、アフリカ人の人生観、エチオピア壺職人の村、可能性しか感じない、長野県塩尻市に本店登記、創発、2020年代はモビリティの時代、好奇心によるドライブ、人がふれあい前を向いていける街番組の感想はハッシュタグ #talkaboutyourcity を付けてTweet、Postしてください!聞いてくれた方にはステッカーあげます!Shownoteはこちらから→https://note.com/yoichi1985/n/n2ba0ba75982d...more1h 11minPlay
March 07, 2020#7 Talk About MAEBASHITalk About Your City. あなたの街ついて教えてほしい。第7回は群馬県前橋市。今回は藤澤陽さん @yo_fujisawa にお話を聞きました。藤澤さんは前橋◯◯部初代部長、前橋発ローカルシティ・ポップアイドルHigh Touch Girlsのプロデュース、音楽集団Featuresのプロデュースなど多岐にわたって活躍されています。今は東京に再び住んでいますが、確実に前橋のカルチャー的キーマンの一人だと思っています。前橋のまちなかという街がこれからどうなっていくのか?僕自身もプレイヤーの一人でありたいし、もっと次の世代が遊べる街にしていきたいと思っています。Keywords:フリーランス卒業からUターン、矢吹と小川、前橋八幡宮、地方のまちづくりとオヤジ社会との闘い、JC、前橋自転車通勤部、前橋◯◯部、遊ぶための工夫、bushitsu、家賃が安い、花園ファミリア、前橋まちなかエージェンシー、田中仁財団、パークPFI、好きな街ベルリン、前橋◯◯特区、ひとりひとりが主体的にことを起こせる街Show Notesはこちら→https://note.com/yoichi1985/n/na30f4bd22457ハッシュタグは #talkaboutyourcity で感想お待ちしています!...more1h 33minPlay
February 23, 2020#6 Talk About TATESHINA,YOKOHAMATalk about your city. あなたの街について教えてほしい。建築、まちづくり、ワークショップデザインをしている小泉瑛一がお送りするPodcast、Talk About Your City。今回は合同会社Kanpis代表の岩佐岳仙さんにお話を聞きます。ガクセンさんがマウンテンバイクツアーなどのアクティビティディレクターとして関わる長野県茅野市にある宿泊施設 Hytter Lodge & Cabbinsの話や地元である横浜の話、自転車まちづくりやヨーロッパの自転車事情などを掘り下げています。今回から、有名Podcast #replicant.fm さんを真似してトークの概要とか話に出てきたリンクとかをShownoteとしてまとめておきます。Shownoteはこちら→https://note.com/yoichi1985/n/na9ccf7288d4c...more50minPlay
January 21, 2020#5 Talk About CHICAGO,KURAMAE,NAGOYATalk About Your City.あなたの街について教えてほしい。今回は若手デザイナーrhyme designの篠元貴之さんをゲストに、彼が活動する名古屋で話を聞いてきました。愛知県名古屋市出身の篠元さんは、大学卒業後、アメリカ・シカゴのイリノイ大学(UIC)大学院に留学して建築を学びます。その後日本の組織設計事務所で大型公共建築を担当し、2019年に地元へUターンして独立します。彼がシカゴで感じた多様性や、東京で住んでいた蔵前で身についたネイバーフッド感、名古屋だからできること、やろうとしている仕事とは?どんどん本編が長くなってきてしまっているけど、そんなことは気にせずそのままローンチします。名古屋もっと面白くなるといいなあ!...more1h 24minPlay
FAQs about Talking about your city:How many episodes does Talking about your city have?The podcast currently has 44 episodes available.