CULTIBASE Radio

"枠にはまらない人材"をどう活かす? 等級制度アップデートの勘所|CULTIBASE Radio #3


Listen Later

CULTIBASE Radioは、これからの時代の「人」と「組織」のマネジメントの実践論を探究していく番組です。

経営コンサルティングファームであり、文科省認定の研究機関でもある株式会社MIMIGURIがお送りしています。パーソナリティーは、株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEOの安斎勇樹と、同じく株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEOのミナベトモミが務めています。

番組への感想は、SNSのハッシュタグ #CULTIBASE にてお待ちしています。

また質問やお便り、株式会社MIMIGURIへのお仕事の相談などは、以下からお気軽にご連絡ください。


▼CULTIBASE Radio お便りフォーム
https://www.noway-form.com/ja/f/ec18ac00-efc1-45ee-bc06-649fbd8d2a9a


CULTIBASE Radio #3 の概要

  • 等級制度の基本的な考え方
    評価制度や等級制度はその会社のビジネスモデルや部門間の連携などのメカニズムを反映したものである必要があり、スプレッドシートだけを見て制度設計をするのでは不十分であるとミナベは語る。
    • 人材の多様化と制度の柔軟性
      近年、個人の創造性によってパフォーマンスが発揮される時代となり、従来のキャリアパスに合わない人材が増えている。等級制度も時代に合わせて柔軟に変更していく必要がある。
      • 制度に合わない人材への対応
        制度に合わない人材について、技術的な解決策だけでなく、パースペクティブを変えて柔軟に対応することが重要。具体的には、当人との対話を通じて新しいキャリアパスを一緒に検討することなどが提案された。

      • CULTIBASE RadioはSpotifyApple podcastYouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアでフォロー/チャンネル登録をお願いします!


        ▼これまでのCULTIBASE Radio(旧 Management Radio)はこちら

        https://www.cultibase.jp/radios/management-radio


        CULTIBASE Radio #3 の関連コンテンツ

        組織拡大時の“成長痛”を和らげるには。人事の課題とその対処法を俯瞰する

        https://www.cultibase.jp/articles/13512


        ヒトと組織が育つ制度とは?:人事マネジメントの暗黙知を探究する

        https://www.cultibase.jp/videos/13547


        ◇   ◇   ◇

        人と組織のポテンシャルを引き出す知見をさらに深く豊かに探究していきたいという方は、会員制オンラインプログラム「CULTIBASE Lab」がオススメです。

        CULTIBASE Labでは、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学べる探究型学習コミュニティとして、会員限定の動画コンテンツに加え、CULTIBASEを中心的に扱う各領域の専門家をお招きした特別講座など、厳選した学習コンテンツをお届けします。


        ▼「CULTIBASE Lab」の詳細・お申し込みはこちら
        ⁠https://cultibase.jp/lab⁠


        ...more
        View all episodesView all episodes
        Download on the App Store

        CULTIBASE RadioBy CULTIBASE(安斎勇樹、ミナベトモミ)

        • 5
        • 5
        • 5
        • 5
        • 5

        5

        1 ratings


        More shows like CULTIBASE Radio

        View all
        Off Topic // オフトピック by Off Topic

        Off Topic // オフトピック

        16 Listeners

        歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

        歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

        229 Listeners

        超相対性理論 by 超相対性理論

        超相対性理論

        18 Listeners

        二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜 by オーツー・パートナーズ × Chronicle

        二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜

        0 Listeners

        経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

        経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

        6 Listeners

        入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan by Business Insider Japan

        入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan

        4 Listeners

        才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク) by TALENT Inc. × Chronicle

        才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク)

        2 Listeners

        東京ビジネスハブ by TBS RADIO

        東京ビジネスハブ

        1 Listeners

        ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

        ハイパー起業ラジオ

        1 Listeners

        日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

        日本一たのしい哲学ラジオ

        11 Listeners

        超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

        超実践的幸福論

        1 Listeners

        誰もやらないビジネスのつくり方 by alba lab × Chronicle

        誰もやらないビジネスのつくり方

        0 Listeners

        おいしい組織 〜いま経営者にきいてほしい人事と事業の話〜 by 事業人 × Chronicle

        おいしい組織 〜いま経営者にきいてほしい人事と事業の話〜

        0 Listeners

        深津貴之のGUILD TALK by THE GUILD

        深津貴之のGUILD TALK

        0 Listeners

        深井・けんすうのまぼろし会議 by COTEN Inc.

        深井・けんすうのまぼろし会議

        18 Listeners