Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
当サイトで制作している全てのオリジナル楽曲は、商用・非商用に関わらず無料でお使いいただけます。(ただし、商用利用の場合のみ、メールにてご連絡下さい。)BGM・効果音の使用にあたっては、必ず利用規約を御一読下さい。また、楽曲制作して下さるサウンドクリエイターの方を随時募集しております。(2021年04月 - 最新 リリース分 / Part.1 - BGM 285曲 / Part.2 - BGM 28... more
FAQs about 著作権フリーBGM(無料音源)制作サイト HURT RECORD - Part.9:How many episodes does 著作権フリーBGM(無料音源)制作サイト HURT RECORD - Part.9 have?The podcast currently has 294 episodes available.
December 23, 2023vs時間お聴きいただきありがとうございます。異世界をテーマとし「時間」に着目して制作しました。異世界をイメージするとき第一に連想されるのは空間ですが、そこには空間と同じく異様な時間が流れているものです。そこにしかない空間が広がるように、そこにしかない時間の流れがあります。いかに異世界の時間をあらわそうかと構想を練った結果、音楽の五度圏表を時計の文字盤に見立て、反時計回りに一周することで異時間を表現することにしました。楽曲タイトルは広く「時間との対面」を意識しており、暗すぎず明るすぎずの雰囲気を心に留めながら楽器を選びました。交錯や緊迫、回想や別れから準クライマックスに至るまで、時間に関するさまざまなシーンに対応できる汎用性を込めています。制作が年の瀬だったこともあり、年越しのカウントダウンや誕生日など「現実内での新世界・異世界」も視野に入れてダイナミックかつクリーンに構成しています。また、全体に時計を連想する音を散りばめ、聴き手に潜在的な時間認識をもたらすことで緊張感をつけようとのねらいや、楽器のズレや波をあえて残すことで関心を引こうとのねらいがあります。雰囲気の固定は楽器に任せ、度重なる転調で流転や移ろいの感じを強めることで、進み変化していく時間のリアリスティックな描写を目指しました。...more3minPlay
December 23, 2023ソワソワする心地良い綺麗な場所心地よくて綺麗な場所なのに、どこか落ち着かなくソワソワしてしまうような曲です。ストリングスと、途中から入るハープがとってもエレガントな作りになりました!...more4minPlay
November 25, 2023Smoke barショータイムというよりは、大人の落ち着いた雰囲気の中で行われるマジックショー等のイベントというイメージで制作しています。一定のテンションを保って曲が進行するので、大人の日常BGMとしてもぴったりです。...more2minPlay
November 25, 2023奇術師とタキシードお聴きいただきありがとうございます。手品・マジック・大道芸やサーカスなど、広く見世物をテーマに作りました。構想を重ねるにつれ上記テーマの本質に迷走してしまいましたが、まずはこれらに共通するものを「想定の逸脱」と置くことにしました。古代ローマの「パンとサーカス」という語からもわかるように見世物的興行は大昔から世界中で行われており、小さな子どもでも楽しめるものとされてきました。これは工夫によるものというよりも見世物の性質に起因するようで、現象に基づく感覚的な提示がなされる点に学や知識の不要性が見てとれます。また、広義の見世物について、人の直感的想定をジャグリングよろしく手玉にとるものであると見るなら、より翻弄されやすい小さな子どもが楽しめるのは当然と言えるでしょう。そう考えると、見世物とは心のお手玉だと言っても過言ではありません。「心のお手玉」と「想定の逸脱」を組み合わせると内情があらわとなります。人は常日頃から無意識に想定というある種の予測システムを設けています。この予測システムをお手玉することが見世物の本質であると考えられるのです。想定というシステムから逸脱した現象と遭遇したときに驚きが生まれ、驚きという自己世界からの裏切りにさまざまな感情が発生します。あらかじめ裏切りがあることを前置きするという約束ごとにより、感情から恐怖が取り除かれ、残った複合的なものが「おもしろい」へ集約されます。こうした内情を音楽に当てはめるのは至難の業であると思います。どうしたものかと考え、約束ごととして前置きされる派手な空気感衣装やサーカステント、ピエロや怪しいタキシード、そして演者の立ちふるまいなど、それら全部をひっくるめた独特な雰囲気にしてしまおうと考え、ここに奇術らしい逸脱を設けながらおもしろい曲をめざしました。...more5minPlay
November 25, 2023Keep on Trick手品についてはその時の流行り廃りの影響もあってどこからどこまでが範囲なのか意見が分かれそうですね。超能力ってこのカテゴリーに入れていいの?とかイリュージョンって規模の違いだけなの?とかあんまり大きい声じゃ言えないけど実は魔法って…みたいな。奇術?魔術?マジック?心理トリックみたいなやつとか?それこそ文字通り手を変え品を変えですね。手品の良い所は人に楽しんでもらおうっていう気持ちがベースにあるとこですよね。人によるとは思いますが音楽を作ることもそれに近い部分があるかもしれません。規模がどれだけ大掛かりなものになったとしても驚いてくれるかな?とか魔法使いみたいに見えちゃうかも?とか童心みたいな気持ちが原動力になって夢のような時間や体験を作り出してくれてるんだろうなって。...more2minPlay
FAQs about 著作権フリーBGM(無料音源)制作サイト HURT RECORD - Part.9:How many episodes does 著作権フリーBGM(無料音源)制作サイト HURT RECORD - Part.9 have?The podcast currently has 294 episodes available.