CULTIBASE Radio

組織の対話力を鍛える「内省・開示・すり合わせ」のコツ|CULTIBASE Radio|Facilitation #44


Listen Later

CULTIBASE Radioは、人やチームの創造性を高める知見を音声でお届けします。 CULTIBASE Radio Failitationの44回目では、株式会社MIMIGURIのFacilitatorである渡邉貴大と同社でHRを務める和泉裕之が、『組織の対話力を鍛える「内省・開示・すり合わせ」のコツ』をテーマにディスカッションしました。

『組織の対話力を鍛える「内省・開示・すり合わせ」のコツ』の概要
  • CULTIBASE Radio マネジメントの113回目では「組織の対話力を支える“見えない筋肉”の鍛え方」というテーマで株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEOの安斎勇樹と代表取締役Co-CEOのミナベトモミのディスカッションが行われた。その中で対話においては前提のすり合わせが非常に大切であり、前提すり合わせに至る「内省・開示・すり合わせ」のコツを渡邉に言語化してほしいとの要望があげられた。
  • 渡邉は「内省・開示・すり合わせ」の各フェーズにおいて、自身が認知していないバッドパターンを認知することが対話筋を鍛えることにつながると語る。
  • 内省におけるバッドパターンとして、和泉は何か問題が起きた時に自分自身と問題を切り離せないことで認知バイアスが発生し振り返りが阻害されることがあると語る。
  • また、開示におけるバッドパターンとして渡邉は「言語化が緩い」ことがあると指摘する。自分の中で解釈を持っていない生煮え状態の言葉をつかって開示をしても、相手も自分もわからない状態に陥るためだ。しかし、生煮えの状態でも言語化して初めて前提の違いに気づくこともあるので、生煮えで開いて(互いにわかった気にならず)探索していくスタンスが大事なのではないかと主張する。
  • さらに、開示におけるもう一つのバッドパターンとして、渡邉は「わからないことを伝えられない」ことがあると指摘する。和泉は、「わからないことを伝えられない」背景には、わかっていない自分が悪いと思ってしまうことやわからない人とのジャッジへの恐怖があると語る。こうしたバッドパターンは個人の癖として完結させず、組織的に無くしていく必要があると結論づけた。
  • 「内省・開示・すり合わせ」は一方向のプロセスではなく、何度も往復するプロセスだと渡辺は言う。では往復のプロセスを通して創造的対話に辿り着くにはどうすれば良いのだろうか?和泉は探究的対話のスタンス、つまり何かをすり合わせた先が未来にベクトルが向いていることが大切だと語る。未来に対してのウィルを互いに出し合うことで、自分や自分たちのポテンシャルに対してより価値を見いだしていくような話し合いを行っていきたいと締め括った。
  • CULTIBASE Radioは、SpotifyやApple podcast、YouTubeなどでも配信中!最新情報を見逃さないよう、ぜひお好きなメディアをフォロー/チャンネル登録してみてください!

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    CULTIBASE RadioBy CULTIBASE(安斎勇樹、ミナベトモミ)

    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    5

    1 ratings


    More shows like CULTIBASE Radio

    View all
    Off Topic // オフトピック by Off Topic

    Off Topic // オフトピック

    16 Listeners

    歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

    歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

    229 Listeners

    超相対性理論 by 超相対性理論

    超相対性理論

    18 Listeners

    二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜 by オーツー・パートナーズ × Chronicle

    二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜

    0 Listeners

    経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

    経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

    6 Listeners

    入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan by Business Insider Japan

    入山章栄の経営理論でイシューを語ろう/Business Insider Japan

    4 Listeners

    才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク) by TALENT Inc. × Chronicle

    才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク)

    2 Listeners

    東京ビジネスハブ by TBS RADIO

    東京ビジネスハブ

    1 Listeners

    ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

    ハイパー起業ラジオ

    1 Listeners

    日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

    日本一たのしい哲学ラジオ

    11 Listeners

    超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

    超実践的幸福論

    1 Listeners

    誰もやらないビジネスのつくり方 by alba lab × Chronicle

    誰もやらないビジネスのつくり方

    0 Listeners

    おいしい組織 〜いま経営者にきいてほしい人事と事業の話〜 by 事業人 × Chronicle

    おいしい組織 〜いま経営者にきいてほしい人事と事業の話〜

    0 Listeners

    深津貴之のGUILD TALK by THE GUILD

    深津貴之のGUILD TALK

    0 Listeners

    深井・けんすうのまぼろし会議 by COTEN Inc.

    深井・けんすうのまぼろし会議

    18 Listeners