
Sign up to save your podcasts
Or
5月に第1四半期決算を発表した楽天ですが、その決算説明資料に掲載された楽天モバイルの収益化イメージのグラフが「ふわっとしすぎ」などとSNSで話題になりました。
これを見た入山先生は「決算説明資料としては失格」と一刀両断。
では、業績が低迷する中でも投資家の信頼を勝ち得るには、どんな情報発信が必要なのでしょうか?
●本番組について
早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。
参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。
記事版はこちらから
https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/
5月に第1四半期決算を発表した楽天ですが、その決算説明資料に掲載された楽天モバイルの収益化イメージのグラフが「ふわっとしすぎ」などとSNSで話題になりました。
これを見た入山先生は「決算説明資料としては失格」と一刀両断。
では、業績が低迷する中でも投資家の信頼を勝ち得るには、どんな情報発信が必要なのでしょうか?
●本番組について
早稲田大学ビジネススクールの入山章栄先生が経営理論を思考の軸にしてイシューを語ります。
参考にするのは先生の著書『世界標準の経営理論』。ただし、本連載はこの本がなくても平易に読み通せます。
記事版はこちらから
https://www.businessinsider.jp/series/management-theory/
16 Listeners
20 Listeners
23 Listeners
9 Listeners
26 Listeners
16 Listeners
26 Listeners
61 Listeners
9 Listeners
1 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
2 Listeners
0 Listeners