ほんのれんラジオ

26-5.技術が変わればカラダも変わる?デジタル化で得るもの失うもの、アナログに取り戻したいものは?人間と機械の、これからの関係性?【アフタートーク】


Listen Later

ほんのれんvol.26は、 "カラダ使えてる? デジタル時代の身体論"です。

今回は編集部のアフタートークです。

カラダについてあれこれ読んできたら、機械や技術との共生についてもイメージが広がりました。


▼お品書き

今日LOOPで出社してみた/足の裏の感覚は大事/目は見るだけ、耳は聞くだけ、じゃあ手は?/「触れる」ってすごいこと?/末端こそ最先端/世界に触れようとする時、世界に触れられている/黄色い声援、甘いマスク/「耳で見て、目で聞き、鼻でもの食うて、口で嗅がねば神はわからず」/幽体離脱は科学現象として研究されている/テクノロジーの発達によって重視する感覚が変わってくる/ジェームズ・ブライドル『WAYS OF BEING人間以外の知性』/全てを機械代行されたら生きている意味ある?/「経験していなければ経典は無言である」/楽しさが効率に奪われていく/ほんのれん編集部みんなの生成AI観は?/チューリングの、「Oracle Machine」/ルネ・デュボス『内なる神』/場所性を排除したことによってひらめきを失っている/カーテンのようなカラダ


▼千夜千冊10夜・ルネ・デュボス『内なる神』はこちら

https://1000ya.isis.ne.jp/0010.html


▼今月の旬感本

(1)『目の見えない人は世界をどう見ているのか』伊藤亜紗(著) 光文社 2015

(2)『動物には何が見え、聞こえ、感じられるのか─人間には感知できない驚異の環世界』エド・ヨン(著) 久保尚子(訳) 柏書房 2025

(3)『からだの錯覚─脳と感覚が作り出す不思議な世界』小鷹研理(著) 講談社 2023

(4)『デジタルネイチャー─生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂』落合陽一(著)PLANETS/第二次惑星開発委員会 2018

(5)『新訳 弓と禅 ─付・「武士道的な弓道」講演録』オイゲン・ヘリゲル(著) 魚住孝至(訳・解説) KADOKAWA 2015


======

出演:ニレヨーコ、おじー、ウメコ、はるにゃ

編集:山内貴暉、リリ、はるにゃ

======


▼「ほんのれん」の最新情報はこちらから!

ほんのれんラジオnote:⁠⁠https://note.com/honnoren/⁠⁠

⁠⁠⁠ほんのれんラジオX⁠⁠⁠:@honnoren_radio 

⁠⁠⁠ほんのれんInstagram⁠⁠⁠:@hon_no_ren 

「#ほんのれんラジオ」で感想などなど、教えてください。お待ちしております。


▼ほんのれんラジオの⁠⁠⁠⁠お便りフォーム⁠⁠⁠⁠はこちら。

 テーマリクエストも随時受付中です!

▶︎⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/F9sG4fTYF8y377Qe6

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ほんのれんラジオBy 編集工学研究所 ほんのれん編集部


More shows like ほんのれんラジオ

View all
チャポンと行こう! by 北欧、暮らしの道具店

チャポンと行こう!

24 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

223 Listeners

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜 by バタやん(KODANSHA)

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜

6 Listeners

好書好日 本好きの昼休み by 朝日新聞ポッドキャスト

好書好日 本好きの昼休み

3 Listeners

KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店 by TBS RADIO

KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店

2 Listeners

本の話 ポッドキャスト by 文藝春秋BOOKS

本の話 ポッドキャスト

1 Listeners

中瀬ゆかりのBOOKソムリエ by ニッポン放送

中瀬ゆかりのBOOKソムリエ

0 Listeners

となりの雑談 by TBS RADIO

となりの雑談

50 Listeners

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】 by 文化放送PodcastQR

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】

7 Listeners

日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

日本一たのしい哲学ラジオ

11 Listeners

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI by J-WAVE

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI

9 Listeners

岸政彦の20分休み by 聴くテレ朝

岸政彦の20分休み

0 Listeners

これって教養ですか? by 渡辺祐真・齋藤明里・FAN/shueisha vox

これって教養ですか?

0 Listeners

こんな本、どうですか? by MBSラジオ

こんな本、どうですか?

0 Listeners

視点倉庫 by 三宅香帆/shueisha vox

視点倉庫

0 Listeners