ほんのれんラジオ

3-2. 「場」の力って、どこからくるの?箱庭療法、セルフビルド、あこがれの建築...。場と私たちの切っても切れないこんなカンケイ。


Listen Later

「"場"にはどんな力がある?」を考える2回目です!


「場」という字はもともと、神とつながり霊力をもらう祭りの場をあらわしていた。

古代ローマ人が大事にしたラテン語の「ゲニウス・ロキ」という言葉は、その地にいる地霊のこと。場所には場所の守護霊がいると考えられていた。

いまでも聖地に感じる何かや、自分だけの空間への愛着など、場所と私たちの関係性は不思議と深い。


今回は『トポスの知』『セルフビルドの世界』『あこがれの住まいとカタチ』の3冊の「ほんのれん 旬感本」をめぐりながら、「場の力」の正体を探ります。

*「ほんのれん」や「旬感本」については、公式サイトをご覧ください。

 https://honnoren.jp/


<今回登場する本>

メインの3冊(ほんのれん旬感本)

●『新 新装版 トポスの知 〔箱庭療法〕の世界』河合隼雄 ,中村雄二郎(著)/CCCメディアハウス/2017

●『セルフビルドの世界: 家やまちは自分で作る』石山 修武 (著), 中里和人(写真)/筑摩書房/2017

●『あこがれの住まいとカタチ』住総研「あこがれの住まいと暮らし」研究委員会(編)/建築資料研究社/2022

その他に登場する本

●『常用字解』白川静(著)/平凡社/2003

●『カフェから時代は創られる』飯田美樹(著)/クルミド出版/2020

●『スマホ時代の哲学 ー失われた孤独をめぐる冒険』谷川嘉浩(著)/ディスカバー・トゥエンティワン/2022

●『BODY SHARING 身体の制約なき未来』玉城 絵美 (著)/大和書房/2022

●『世界2.0 メタバースの歩き方と創り方』佐藤航陽(著)/幻冬舎/2022


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ほんのれんラジオBy 編集工学研究所 ほんのれん編集部


More shows like ほんのれんラジオ

View all
チャポンと行こう! by 北欧、暮らしの道具店

チャポンと行こう!

25 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

231 Listeners

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜 by バタやん(KODANSHA)

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜

8 Listeners

好書好日 本好きの昼休み by 朝日新聞ポッドキャスト

好書好日 本好きの昼休み

1 Listeners

岸政彦の20分休み by 聴くテレ朝

岸政彦の20分休み

0 Listeners

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】 by 文化放送PodcastQR

夜ふかしの読み明かし【読書・哲学】

6 Listeners

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI by J-WAVE

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI

10 Listeners

となりの雑談 by TBS RADIO

となりの雑談

48 Listeners

本の話 ポッドキャスト by 文藝春秋BOOKS

本の話 ポッドキャスト

1 Listeners

中瀬ゆかりのBOOKソムリエ by ニッポン放送

中瀬ゆかりのBOOKソムリエ

0 Listeners

KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店 by TBS RADIO

KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店

1 Listeners

日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

日本一たのしい哲学ラジオ

11 Listeners

これって教養ですか? by 渡辺祐真・齋藤明里・FAN/shueisha vox

これって教養ですか?

1 Listeners

こんな本、どうですか? by MBSラジオ

こんな本、どうですか?

0 Listeners

視点倉庫 by 三宅香帆/shueisha vox

視点倉庫

0 Listeners