Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
November 20, 2023ミスユニバース タイ代表が準優勝 セーター首相が祝福セーター首相はこのほど、中米エルサルバドルの首都サンサルバドルで開催されたミスユニバース2023でタイ代表のエントニア・ポーシウさんが準優勝したことを賞賛した。タイは価値観や文化などのソフトパワーを活用として国際社会におけるタイの地位を向上するという戦略を打ち出しているが、国際的なミスコンテストであるミスユニバースでタイ代表が準優勝したことでソフトパワー戦略に弾みがつくものと期待されている。...more1minPlay
November 19, 2023有名なラジオパーソナリティーが転落死 自殺か トンロー地区バンコクのトンロー警察署によれば、11月17日午後、タイで有名な男性ラジオパーソナリティーの「DJコー」ことトゥリン・ルアンキトラタナクンさん(36)がバンコク都クロントイ区のホテル近くで死亡しているのが見つかった。 警察によれば、トゥリンさんはこのホテルに投宿しており、ホテルの高層階の窓が開いていたことから、そこから飛び降り自殺した可能性が高いという。付近の住民が何かが転落する大きな物音を聞いていた。 警察に転落の通報があったのが午後1時半ごろ。ホテルの防犯カメラには、トゥリンさんがチェックインした後、ホテルの高層階に上がって緊急避難用ドアを5回ほど出入りした様子が写っていた。警察は状況から自殺とみているというが、自殺の動機についてトゥリンさんの母親や姉は何も思い当たらないと述べている。...more1minPlay
November 15, 2023電子マネー1万バーツ給付 観光業界からは否定的見方も政府は景気浮揚に役立つとして電子マネー1万バーツを国民に給付する計画を打ち出しているものの、観光業界からは観光業にはプラスにならない、国内旅行するタイ人が減るかもしれないといった否定的な意見も出ている。バンコクの観光スポットのひとつ、カオサン通りに店舗を構える商人などからなるカオサン通りビジネス協会のサンガ会長は、「(給付金計画は)主に小売業にプラスになるが、サービス業や観光業は恩恵を受けないだろう」と指摘。このほか、タイ・ホテル協会のタイ西部担当部門のウドム副代表によれば、大規模な給付によって政府の財政状態が悪化してインフレが進み、人々の負担が増えることで来年は旅行に出かける人が減少する可能性もあるとのことだ。...more1minPlay
November 15, 2023イタリア人男性 高架電車の駅から転落して死亡バンコク都パヤタイ区で11月14日早朝、高架電車「BTSスカイトレイン」のサナムパオ駅から外国人が転落して死亡する出来事があった。警察に知らせが入ったのは午前8時ごろという。警察によれば、転落死したのは34歳のイタリア人男性。Tシャツを着て上着を腰に巻いてスニーカーを履いていた。目撃談によれば、男性は午前6時ごろから駅にいたが、しばらくしてビルの3~4階ほどの高さのホームの手すりを乗り越えて道路に飛び降りたとのことだ。...more1minPlay
November 15, 2023タイ気象当局発表 11月14日に涼期が到来タイ気象局によれば、涼期が11月14日、タイに到来した。また、今期の涼期は平均気温が例年をやや上回る見通しという。北部や東北部は現在、気温が23度を下回っており、これが涼期スタートの目安とのことだ。同地域で観測された最低気温は21~22度で、昨年の涼期到来の際の最低気温20.8度より暖かかった。気象局の担当者は、「今年の涼期到来は例年に比べて4週間ほど遅い。涼期は来年2月まで続く見通し」と説明している。...more1minPlay
November 15, 2023中国の警察によるパトロール セター首相が全面否定米国訪問中のセター首相はこのほど、タイ政府はタイ国内の観光地のパトロールを中国の警察に依頼するようなことは計画していないと明言した。この件についてタイ国政府観光庁(TAT)関係者が言及し、これが非常に大きな反発を招いたとされており、首相の今回の発言は火消しを目的としたものとみられている。首相によれば、タイとしては、中国の犯罪組織がタイで活発に活動する可能性があることから、中国の警察と関連情報を積極的に交換したいと考えているにすぎないとのことだ。このような両国の警察の協力強化には、中国の警察官によるタイ国内でのパトロールなどは含まれていないという。...more1minPlay
November 15, 2023セーター首相が米国の主要3社に対タイ投資の呼びかけアジア太平洋経済協力(APEC)の首脳会議に出席するため米国を訪問中のセーター首相は同国を拠点に世界に事業を展開している電気自動車大手のテスラ、コンピューターと周辺機器の大手メーカーであるヒューレットパッカード(HP)、半導体デバイスメーカーのアナログ・デバイセズに対し、生産拠点に適しているとしてタイに投資するよう呼びかけた。首相はまた、テスラ社の工場を視察し、米国で12月に正式発表される予定の電動ピックアップトラック「サイバートラック」に試乗。外国企業の対タイ投資の受け入れ窓口となっているタイ投資委員会(BOI)によれば、タイでは過去9か月間に約6000台の電気自動車(EV)が販売されるなどEV産業は非常に有望視されており、タイ政府はこの分野への外国投資の誘致に力を入れているとのことだ。...more1minPlay
November 14, 2023電子マネー給付計画 副財務相がさらなる遅延に言及政府は電子マネー1万バーツを富裕層を除く16歳以上のタイ国民全員に給付することを予定しているが、チュラパン副財務相はこのほど、法的な問題がクリアできなければ計画の開始がさらに遅れる恐れがあるとの見方を示した。政府は当初、来年2月1日から給付を開始するとしていた。現在、実際に開始されるのはその数か月先とも指摘されているが、チュラパン副財務相は、「(計画に法的問題があるとされた場合)法的な手続きが完了するまで計画を開始することはできない。(政府が5000億バーツを借り受けるという)原資調達方法について誰かが憲法裁判所に訴え出た場合は給付開始がさらに遅れかねない」と指摘する。...more1minPlay
November 14, 2023逃亡受刑者の捜索に警官400人を投入 タイ南部タイ南部ナコンシータマラート県で10月22日、刑務所から歯の治療のために移送された病院からチャオワリット受刑者が逃亡した事件で、トーサク警察庁長官は11月13日、警察官400人以上を投入して南部トラン県のバンタット山などを対象に受刑者の捜索が進められていると明らかにした。殺人未遂などの罪で有罪となって服役していた受刑者の逃亡には複数の者が協力したとされており、すでに逃亡を幇助したなどの容疑で複数人が逮捕されている。警察は受刑者の潜伏先に関する情報を得て11月8日に受刑者を逮捕すべく警官隊を南部トラン県の山中の村に派遣したものの、銃撃戦の末に受刑者を取り逃がしたとされる。長官によれば、潜伏先とみられる場所に残されていた衣類はDNA鑑定で受刑者が着用していたものとされており、村に容疑者がいたのは確かとのことだ。...more2minPlay
November 10, 2023ハマスに拉致されたタイ人が一人増え25人に10月7日にイスラエルにテロ攻撃を仕掛けた、パレスチナのテロ組織ハマスによって拉致されたタイ人はこれまで24人とされていたが、タイ外務省は11月9日、イスラエル当局の説明で人質のタイ人が25人であることが判明したと発表した。8日時点でタイ人は34人がハマスによって殺害され、19人が負傷したとなっている。殺害されたタイ人8人の遺体を載せた航空機が現地時間8日午後3時30分にイスラエルを出発し、翌9日にタイに到着した。ハマスはタイ人を含め約250人を人質としているようだが、パンプリー外相は、「最初に解放されるグループにタイ人が含まれるだろう」と理由を明らかにせずに述べている。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.