Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about バトル・ニュース(プロレス&格闘技):How many episodes does バトル・ニュース(プロレス&格闘技) have?The podcast currently has 6,012 episodes available.
March 27, 2025「一瞬一瞬を大事に生きて、全部プロレスに捧げて」崩壊したアイドルユニットの同期がプロレスラーとなってリング上で人間ドラマを紡ぐ27日、東京みやこ・品川インターシティホールにてスターダム『プロレスファン必携アプリSTOMPING Presents NEW BLOOD 20』が開催。中野たむと神姫楽ミサがシングルマッチで対戦した。 たむとミサは、かつてソフト・オン・デマンドが手掛けていたアイドルグループ『カタモミ女子』に所属する同期であった。 2015年にカタモミ女子が紆余曲折の末に解散し、たむは2016年からアクトレスガールズに入門してプロレスラーの道へ。大仁田厚とともに電流爆破マッチに明け暮れたり、スターダム入団後には異色のプロレス団体『スターダム★アイドルズ』をはたあげげして夢潰えたりと泥水をすすりながらプロレス界でのし上がっていき、2度の赤いベルト(※ワールド・オブ・スターダム王座)戴冠を果たすなど女子プロレス界を代表する選手の1人となっていった。 一方、ミサはTAKAみちのくとの出会いからJUST TAP OUT(JTO)に入門することでプロレスラーの道へ。 2020年11月1ついたちにデビューするも、同月14日にはたむが今も尚続く超人気ユニット【COSMあいしー ANGELS】を結成して一気にトップへ駆け上がるキッカケを作っており、2人のプロレスラーとしての格は天と地ほど離れていた。 どうしてもたむを意識してしまうというミサは、いつかリングで再会することを夢見て努力を続ける。自団体で初代JTO GIRLS王座を、アイスリボンでインターナショナル・リボンタッグ王座を戴冠するなど実力と実績を積んでいった。 2024年12月にリング上で初対決した2人であったが、その際はたむがミサを圧倒。 それでも食い下がったミサはたむとの一騎打ちを要求。この試合は本来ならば今年1月のJTO後楽園ホール大会で実現するはずであったが、ミサの怪我によって流れてしまっていた。 時は流れ、たむは上谷さやとの抗争に敗れてスターダムを退団。4月27日には引退をかけた試合が迫っている。 そんな中でついに実現することになったたむvsミサのシングルマッチ。2人の長年の思いがぶつかり合う試合であり、もしかしたらこれが最後の試合になるかもしれないというドラマ性がこの試合の注目度をさらに上げていた。 試合開始前の握手は無く、ゴングが鳴ると2人は距離を詰めながらじっと見つめ合う。...more3minPlay
March 27, 20254・13志布志大会に向け山田水産魚軍と肉連合軍の遺恨が再燃!魚軍にはまさかのアジャコングが加入DDTプロレスが3月26日、東京・上野恩賜公園野外ステージで「お花見プロレス2025【DAY1】」を開催。4月13日に鹿児島・志布志市「うなぎの駅」特設会場で実施される「U1クライマックス 鰻好きレスラー決定戦」(山田水産株式会社presents)で山田水産魚軍vs肉連合軍の完全決着戦が行われることが決まった。 今大会のオープニングマッチで山田水産のマスクマン、シシャモパワーが久々に参戦し、夢虹をシシャモパワードライバーで撃破して、志布志大会へ向け弾みをつけた。 試合後、シシャモパワーのセコンドに就いていた鰻マスクとスーパー鰻マスクがリングに上がると、シシャモパワーが来場していた山田水産・山田信太郎社長をリングに呼び込む。山田社長は「私たちのうなぎの駅というショップの広場でDDTさんに来てもらいます。世界で唯一、鰻を食べながら、シシャモを食べながら、プロレスを見られるイベントなので、ぜひ東京からも皆さんお越しください! お待ちしております!」とPR。 シシャモパワーが「僕らが活発になって来たってことは、僕らのライバル、肉食軍団も活発になる頃でしょう」と言うと、昨年の志布志大会で魚軍に敗れた鶏肉一派の残党・勝俣“EL TURKEY”しゅんまが登場。勝俣が「去年のこと覚えてるか? おまえらに負けたんだ。あのときのことは忘れてねぇぞ。恥かかせやがって。鶏肉一派はなくなった。でも肉は鶏肉だけだと思うなよ! 俺がパートナーを連れて来てやる! 俺が千葉の野田から捕まえて来た、高鹿(たかしか)“GIBIE”佑也だ! カモーン!」と言うと、突然の呼び出しに入場ゲートから高鹿が困惑しながらリングイン。 勝俣は一方的に「こいつは千葉県野田産のジビエだ! 志布志大会は高鹿 “GIBIE”佑也と闘ってやるよ!」と高鹿とのタッグ結成を表明。シシャモパワーが「あと一人足りないじゃないか!?」と問うと、勝俣は「用意してないと思ったか! プロレス界に一人だけ、すっげぇ肉食獣がいるんだよ! 俺らのパートナーはアジャコングだ!」と女子プロレス界のレジェンドで超大物のアジャを投入することを宣言。これにはシシャモパワーもガックリとヒザをつく。...more3minPlay
March 27, 2025『在学中からオーディションを受けられる!』大手2.5次元舞台会社が学校設立!女優・山口智子やオリンピック選手、安納サオリらがお祝いのメッセージ!舞台『東京リベンジャーズ』や舞台『ブルーロック』など様々な2.5次元舞台を手掛ける大手制作会社の『OfficeENDLESS(オフィスエンドレス)』が、高校&大学卒業資格も取得可能な『総合芸術学校ENDLESS ACADEMY(エンドレス・アカデミー)』の開校を発表した。エンドレスアカデミー公式HP:https://eacademy.co.jp/ 舞台俳優の授業だけでなく、脚本や演出、照明や音響などを多角的に学ぶことで演技の幅を広げ、俳優意外のポジションでも表現者としての活躍を可能とする1年次と、その経験を活かして実際の舞台の現場に入りインターン活動も行える2年次を中心に授業を行うというエンドレスアカデミーは、在学中にOfficeENDLESSが手掛ける舞台のオーディションを受けることが可能という大きな特典がある。オーディションに落ちても「何が悪かったか?」を授業で聞くことができ、よりチャンスを掴める環境を整える事が可能になるとのこと。 講師は元宝塚女優や、舞浜や京王多摩センターにある大手エンターテイメント施設出身のダンサー、現役の2.5次元俳優や声優などが勤め、より実践的な学びの場を創る。 さらに、永田克彦ら元オリンピック選手が多数講師を務めるタイケン学園グループの日本ウェルネススポーツ大学や、創立100周年を迎えた学校法人メイ・ウシヤマ学園のハリウッド大学院大学と提携することで、在学中の高校&大学卒業資格や、美容系の資格取得も可能となっている。 設立会見には、ドラマ『ロングバケーション』などで有名な女優の山口智子さん、400mハードルで北京五輪&リオ五輪に出場しオリンピアンとして活躍した日本ウェルネススポーツ大学専任講師の杉町マハウさん、舞台『東京リベンジャーズ』などを手掛ける演出家の伊勢直弘さん、エンドレスアカデミー学院長であり2.5次元舞台で多数のプロデューサーを務める下浦貴敬さんが登壇。 山口さんは『何歳からでも何度でも、夢は目指せる』という学校の理念に感銘を受けたといい、「自分の心の声を聞くこと。自分で選択する限りは、絶対に後悔しないです。自分の心が動くなら一歩を踏み出して、現場に行ってほしい。体感することが、本質に近い答えが潜んでいる気がします。...more3minPlay
March 26, 2025「10代で持ってた夢に辿り着いた」青山学院卒業生の女性で初の快挙!海外大手団体挑戦へ6日、女子プロレス団体『STARDOM(スターダム)』が会見を開催。白川未奈(しらかわ・みな)のスターダム退団及びAEW入団を発表した。 白川は青山学院大学文学部英米文学科を卒業しグラビアアイドルやタレントとして活躍。日本最大の美ボディコンテスト『BEST BODY JAPAN』が主催する『ベストボディ・ジャパンプロレス』で2018年にプロレスラーデビューし、2019年には初代BBW女子王者へ。2020年からはスターダムに参戦し、中野たむ&ウナギ・サヤカとともに『COSMあいしー ANGELS(コズミック・エンジェルズ)』を結成。アーティスト・オブ・スターダム(6人タッグ)王座をコズエンで獲得し、現AEWのマライア・メイとともにゴッデス・オブ・スターダム(タッグ)王座も獲得。ワンダー・オブ・スターダム(白いベルト/シングル)王座も横浜アリーナで獲得し、着々とキャリアを積み重ねていった。 元々海外志向が強かった白川は、昨年より海外参戦のチャンスに恵まれ世界2位のプロレス団体と言われるアメリカのAEWへ参戦。女子王座にも2度挑戦し存在感を発揮していた。 この日会見に出席した白川は「倒立一つできなくてちょっと口だけは達者で、デビュー1戦目からずっと世界に行くんだと言っていたんですけれども、その世界に挑戦するチャンスを今いただけたところです。これからも人生かけてプロレスをしていきたい。プロレスラーは夢を追い続けるところを見せ続けるということが一番大事なんじゃないかなと私は思っておりますので、これからも全力でプロレスと向き合って、海外で頑張って参りたいと思っております」と報告。 海外挑戦で手応えを掴んだという白川は、AEW所属になれずともスターダムを退団し、海外移住し挑戦をするつもりだったとのこと。 青山学院卒業生としては中邑真輔のWWE参戦に次ぐ快挙であり、女性としては初の海外進出へ。...more3minPlay
March 26, 2025平本丈が屈強な大男に大変身?!MMAデビューを飾るRISE2階級覇者の田丸辰に理不尽で別人なRIZINの洗礼!26日、みやこ内某所にてRIZINが記者会見を実施。5月4日に東京ドームで行われる『RIZIN男祭り』の対戦カードが発表され、平本丈と田丸辰の対戦が決まった。 田丸はRISE2階級覇者であり『RISE WORLD SERIES 2023 -54kgトーナメント』でも優勝。「もっと大きな舞台に立ちたい」とMMAデビューを決め、現状わずか練習1ヶ月という段階で東京ドームでのデビュー戦という大チャンスを掴み取った。 会見に出席した田丸は「RISEで年間MVPとか取って次のモチベーションを考えたときに、新しいことにチャレンジしたいと思ってて。日本の格闘技で一番盛り上がってるのはMMAだと思うし、やってみたいなって気持ちはありました。練習期間は1ヶ月ちょいですけど、打撃のスキルでカバーしたいと思います」と自信を見せる。 一方で、丈の席を見やりながら「早速会見から煽ってきてますけど……この人が試合するわけではないですもんね?」と不安げな表情を浮かべる。 平本丈は、平本蓮のじつの弟。兄の影響で5歳からキックボクシングを始めたが、兄の影響でMMAに転向して2023年の大晦日RIZINでプロデビュー。YUSHIを相手に勝利を飾った。 今回が2度目のRIZIN参戦となったが、会見に現れた丈は過酷なトレーニングの成果かまるで屈強なアフリカ系のような風貌に変化。身長も体重もまるで別人のように増した様子だった。 丈(?)は「ヒラモト・ジョウですね。皆様はじめまして。RIZINでゼッタイ負けないから。5月はゼッタイ負けないから。だからチョト、ボコボコやるって思える」と淡々とコメントした。 闘いは既に記者会見から始まっている。RIZINと平本一家のエンタメの洗礼に田丸が圧倒されてしまうのか、田丸がその鉄こぶしでおふざけを粉砕して強さを見せつけるのか。格闘家・田丸辰の真価が問われる。...more3minPlay
March 26, 2025日本格闘技界がヘビー級の復活をかけて世界に挑む!RIZIN東京ドーム大会でヘビー級グランプリ開幕!26日、みやこ内某所にてRIZINが記者会見を実施。5月4日に東京ドームで行われる『RIZIN男祭り』からヘビー級トーナメントが開催されることが決まった。 5月4日の東京ドーム大会は本来ならば朝倉未来vs平本蓮のカードがメインの『ざ MATCH 2』として行われる予定であったが、平本の怪我により当該カードが流れたことで大幅な路線変更を強いられる。 『RIZIN男祭り』と名を改めて行われることとなった今大会では“RIZIN”の名を冠するということでRIZINのメインストーリーを展開することとなり、かねてから開催を仄めかしていたヘビー級トーナメントが今大会からスタートすることになった。 参加選手は全8選手であり、スダリオ剛、シビサイ頌真、上田幹雄、ジョゼ・アウグスト、アレクサンダー・ソルダトキン、マレク・サモチュクの6選手の参戦が発表された。 5月4日の東京ドーム大会で1回戦、7月に2回戦、9月に決勝戦を実施。グランプリの覇者が今年の大晦日RIZINで初代ヘビー級王座決定戦に進出するとのこと。 榊原信行しーいーおーは、その相手については「グランプリを勝ち上がった王者と、それにふさわしいヘビー級の相手を。今考えている選手がいるので。納得する選手とタイトルマッチに行けるんじゃないかと思ってます」とグランプリ出場者以外でとっておきのヘビー級選手を用意していることを仄めかした。...more2minPlay
March 26, 2025「半分日本人だと言うなら日本の礼節を学ぶべき」RIZINの榊原信行CEOがONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEOに忠告26日、みやこ内某所にてRIZINが記者会見を実施。会見後の囲み取材で榊原信行しーいーおーがONE Championshipのチャトリ・シットヨートンしーいーおーの発言について語った。 今月23日にONE Championshipが開催した『ONE 172: TAKERU vs. RODTANG』では海人vsマラット・グレゴリアンの試合が行われる予定だったが、グレゴリアンが規定体重を約300gオーバーしたため当試合は不成立となった。 これに対してONEのチャトリしーいーおーは英語で「このような大きな大会に出る選手は試合をしたいはずだが、恐れているならばしないだろう。今大会の一番の見所の1つであった海人vsグレゴリアンの試合が無くなったことは非常に残念だ。おそらく海人は一番簡単な道を選んだのだろう。海人が試合をしないことを望んだことで試合が無くなった。体重オーバーといってもほんの僅かだ。闘うチャンスはあったはずなのに海人は恐れたのだ」と不快感を隠そうともせず吐き捨てた。 さらに日本語で「ファイトマネー、海人、全部もらった。リスペクト、ホントのファイターだったら……これが5パウンド(約2.26kg)違ったら分かる。でもこれは300gだけ!」と試合を不成立にしたのは海人の責任であると非難を重ねた。 なんの非もないはずの海人が批判されたことについて、海人本人はもちろんのこと日本格闘技界全体がこれに激怒。発言自体もさることながら“300gだけ”に格闘家がどれだけ命をかけているのかをチャトリしーいーおーが理解していないのではないかという批判の声も集まった。 これを受けてチャトリしーいーおーは「海人選手の勇気の欠如に関する発言につきまして、心より謝罪し、正式に撤回いたします。海人選手は日本で高く尊敬されているチャンピオンです」と謝罪文を発表したが、「体重オーバーが1ポンド(約454グラム)未満の場合、世界の主要な格闘技団体における標準的な対応は、キャッチウェイトでの試合を交渉することです。当然ながら、海人選手が試合を辞退されたことに私は残念な気持ちを抱きました」という一文が添えられていたために火に油を注ぐ形にもなっていた。 今会見の囲み取材の中でチャトリしーいーおーの発言についての見解を問われた榊原しーいーおーは「あんまり……あの、ね?(笑)」と苦笑いで言葉を濁す。...more3minPlay
March 25, 20252AW初の生え抜き女子選手・彩月悠叶が“極悪女王”を相手にデビュー!ダンプ松本は「男に頼らずオマエらが頑張れよ!」とエール!23日、つーえーだぶりゅーが後楽園ホール大会を開催。団体史上初の生え抜き女子選手となる彩月悠叶(さつき・ゆうか)が笹村あやめとのタッグで、『極悪同盟』ダンプ松本&ZAPを相手にデビュー戦を迎えた。開始早々から場外戦でペースを握った極悪同盟は、ダンプが笹村の顔面に赤い毒霧を吹きつけると、彩月には竹刀攻撃から額にフォークを突き刺して流血に追い込む。息を吹き返した笹村の反撃から2人同時のドロップキックを繰り出すも、笹村のミサイルキックの誤爆から2人が分断されると、ダンプがラリアットからのボディープレスで彩月を圧殺した。 マイクを持ったダンプは「女2人しかいねぇんだよな。誰でも知ってるようになれよ。男に頼らずオマエらが頑張れよ!」とエールを贈ると、笑顔を見せた2人の頭を竹刀で叩いて一喝。フォークを刺したもののあまり血が出ていない彩月には「今度当たった時はハンパなく出すからな?」と鋭い視線でにらみつける。さらにダンプはつーえーだぶりゅーの十枝利樹会長に対し、「もっといっぱい入るように満杯になって立ち見が出るまで、今年中にやれよ。満杯ならなかったら丸坊主にする。こんなんでいいと思うなよ?」と通告。 バックステージで笹村は「基本、男子女子関係なく接しているタイプなので、あんまり“女子だから”とか思わないんですけど、女子が増えたら女子団体にも2人で上がることができるのはデカイなと思うので。もっともっと鍛え直して一緒に他団体に侵攻していけたらいいなと思います」とコメント。彩月は「練習してきたことが全然通用しなくて、もっともっと練習しないといけないなと思いました。もっともっと知ってもらって満員にしたい。笹村さんに憧れてつーえーだぶりゅーに入ったので、まずは笹村さんを超えれるように。いろんな団体に出ていろんなベルトを巻いて、つーえーだぶりゅーを大きくしていきたいと思います。プロレスを知らない人にも届けられるように、たくさん試合をして経験を積んで、満員の後楽園ホールでまたダンプさんと試合させて頂けたらと思います」と意気込みを語った。...more3minPlay
March 25, 2025シードリング新人・風南ユキがデビュー戦で「どんなレスラーにでもなってやります」と豪語!光芽ミリアが初公開のジャーマンでついに自力初勝利!20日、シードリングが春のビッグマッチとなるカルッツかわさき大会を開催し、『風南(ふうな)ユキ』が高瀬みゆきを相手に初めてのリングに立った。団体代表の南月たいようから1文字を受け継いだユキは鳥取県出身の28歳。左腕の負傷で出せる技に制限が課される中でエルボーやドロップキックを繰り出していくユキに、高瀬はカミカゼからのダイビング・ギロチンですりーかうんと。ユキは試合後も握手に応じずつかみかかるなど、気の強さを見せつけた。 バックステージでユキは「気持ちは十分あったんですが…120%の力で臨めなかったことがすごく悔しい。南月さんからたくさん教わったことを、しっかり心の中に持ちながら試合できた。それは出せたと思います」とコメント。「どんなレスラーになりたいか?」という問いには「どんなレスラーにでもなってやります」と言い切った。 また、昨年4月にデビューした光芽ミリアはセンダイガールズのYUNAを相手に初公開のジャーマン・スープレックスですりーかうんと。初めての自力勝利を上げてみせた。...more2minPlay
March 22, 2025諏訪魔&石川修司の“暴走大巨人”が復活も初戦で敗れて離婚の危機!「信頼できなくなった」と握手も拒否2ついたち、東京みやこ・新木場1stRINGにて『プロレスリングEvolution新木場大会 #32』が開催。諏訪魔&石川修司の【暴走大巨人】が本格復活を果たすも、初戦であべふみのり&野村卓矢に敗北した。 Evolutionは諏訪魔のユニット『Evolution』をベースに『女子プロレスラー育成プロジェクト』がスタートすると、株式会社ステータスが出資する形で株式会社Evolutionが2022年に設立される。名タッグとして知られる【暴走大巨人】諏訪魔&石川修司がプロデューサー兼コーチとして就任し、2023年3月3ついたちにプロレス団体『Evolution』がはたあげげ。 全日本プロレスの“暴走専務”として名を馳せた諏訪魔だが、現在は非常勤取締役となり全日本マットには限定参戦。今年1月からはEvolutionの代表取締役社長として辣腕を振るっている。 石川も全日本退団後にEvolutionのGMに就任しており、所属選手たちにより諏訪魔がママ、石川がパパとして仲睦まじく家族写真を撮っている姿などが投稿されるなど、アットホームな雰囲気が魅力の団体となっている。 セミファイナルでは、【暴走大巨人】諏訪魔&石川修司vs【格闘探偵団/アストロノーツ】あべふみのり&野村卓矢のタッグマッチが実施。 格闘探偵団は、かつて存在した『格闘探偵団バトラーツ』を新たに創り上げるために生まれた組織。石川雄規や日高郁人など元バトラーツの面々が全面バックアップしており、2人はバトラーツの名前・技術・人脈ではなくバトラーツの“イズム” そのものの継承者と言える存在になっている。 色々あって離婚するのではないかと囁かれていた暴走大巨人だが、前回のEvolution新木場大会で完全復活を宣言。 同大会では阿部が石川と、野村が諏訪魔とそれぞれ遺恨が生じた。これを受けて野村が「俺たちは世界最高のタッグチームだろ?暴走大巨人もすげぇチームだって聞いてるぞ。次の新木場!俺らと闘えコノヤロー!」とタッグでの決着戦を要求したことでこの試合が実現した。 今大会の前日にDDTでKO-Dタッグ王座戴冠を果たして勢いに乗っている格闘探偵団の2人は、体格が二周りほど違う暴走大巨人を相手にも怯まず吶喊。 巨漢殺しの定石は足攻めと言われるが、阿部&野村は敢えて真っ向からの打撃戦を選択。...more3minPlay
FAQs about バトル・ニュース(プロレス&格闘技):How many episodes does バトル・ニュース(プロレス&格闘技) have?The podcast currently has 6,012 episodes available.