Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
コンサル×アートでフリーランスっぽく働くみき(左)と、コンサル・リサーチ会社を経営するのぞみ(右)の二人で、1冊の本を実際に読んで感じたこと、思ったことをふんわり楽しく話します。ビジネス書から戯曲・小説、SF、ノンフィクションまで幅広く取り上げています。読書が好きな人、本が好きな人、学びが好きな人、ぜひお耳に合いましたら。"読むことは人を豊かにする。聴くことは人を謙虚にする"みき(Tw: ... more
FAQs about Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦:How many episodes does Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦 have?The podcast currently has 247 episodes available.
February 27, 2024ガルシア・マルケス「百年の孤独」#1要約物語の構成や表現の特徴、読後感などを話しています。100年の孤独は一見複雑だが、南米の文化や自然を理解することで楽しめる昔話的な物語だと分かるはず。100年の孤独は、コロンビアの架空の村を舞台に100年間の出来事を描いた物語だ。村では突然人が死んだり、魔法のような出来事が起こったりと不思議な話が続く。参加者は内容が論理的でないことに戸惑いを感じつつも、それがこの本の魅力。南米の自然や文化を理解しないとこの本はつらいかもしれない。ネットフリックスのトレイラーや海外作品の表紙デザインをみると、より理解が深まるかもしれない。https://about.netflix.com/ja/news/celebrating-the-40th-anniversary-of-garcia-marquezs-nobel-prize-with-thehttps://lithub.com/100-covers-of-gabriel-garcia-marquezs-one-hundred-years-of-solitude/...more22minPlay
January 08, 20242023年読書振り返り #3みきさん 黒い海 ハンチバック 絵本 霧野仙子 番外編】へんなの ランジャタイ国崎のエッセイ マンガ】五色の船 マンガ】藤子不二雄コンプリートワークス マンガ】ゴーストワールド自分のキーワード見つけた:聖と俗のぞみ イーロン・マスク 上・下 ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) こんなとき私はどうしてきたか (シリーズ ケアをひらく) 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 食べること考えること (散文の時間) イラン現代史: 従属と抵抗の100年 ハッピークラシー――「幸せ」願望に支配される日常 バンド論 プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか? エフェクチュエーション : 市場創造の実効理論 知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知 マンガ】沈黙の艦隊 マンガ】違国日記 マンガ】この女に賭けろ!...more24minPlay
January 01, 20242023年読書振り返り #2みきさん 黒い海 ハンチバック 絵本 霧野仙子 番外編】へんなの ランジャタイ国崎のエッセイ マンガ】五色の船 マンガ】藤子不二雄コンプリートワークス マンガ】ゴーストワールド自分のキーワード見つけた:聖と俗のぞみ イーロン・マスク 上・下 ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) こんなとき私はどうしてきたか (シリーズ ケアをひらく) 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 食べること考えること (散文の時間) イラン現代史: 従属と抵抗の100年 ハッピークラシー――「幸せ」願望に支配される日常 バンド論 プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか? エフェクチュエーション : 市場創造の実効理論 知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知 マンガ】沈黙の艦隊 マンガ】違国日記 マンガ】この女に賭けろ!...more28minPlay
December 26, 20232023年読書振り返り #1みきさん 黒い海 ハンチバック 絵本 霧野仙子 番外編】へんなの ランジャタイ国崎のエッセイ マンガ】五色の船 マンガ】藤子不二雄コンプリートワークス マンガ】ゴーストワールド自分のキーワード見つけた:聖と俗のぞみ イーロン・マスク 上・下 ヤラセと情熱 水曜スペシャル「川口浩探検隊」の真実 目的への抵抗―シリーズ哲学講話―(新潮新書) こんなとき私はどうしてきたか (シリーズ ケアをひらく) 中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) 食べること考えること (散文の時間) イラン現代史: 従属と抵抗の100年 ハッピークラシー――「幸せ」願望に支配される日常 バンド論 プルーストとイカ―読書は脳をどのように変えるのか? エフェクチュエーション : 市場創造の実効理論 知的所有権の人類学ー現代インドの生物資源をめぐる科学と在来知 マンガ】沈黙の艦隊 マンガ】違国日記 マンガ】この女に賭けろ!...more25minPlay
November 27, 2023のぞみが書いたよ「たたき台のキホン」 #2 たたき台のキホン 感想 どんなふうに作ったか たたき台不在のコミュニケーション って普通にあるよね 人に配るという使い方...more20minPlay
FAQs about Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦:How many episodes does Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦 have?The podcast currently has 247 episodes available.