Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
株式会社クラウドネイティブ 代表取締役社長、文部科学省 最高情報セキュリティアドバイザーのシンジが、情シスにまつわる様々な小ネタを発信。Liveのアーカイブになります。YouTube Live、X Space、Facebook Liveなどで配信中。... more
FAQs about 風呂場で聞きたい情シス談義:How many episodes does 風呂場で聞きたい情シス談義 have?The podcast currently has 68 episodes available.
March 06, 2020お風呂で情シス #028 リモートワーク流行ってるけどウチは元気に現場です 在宅勤務を指示している、出社しますけど 経営陣からIT部隊にテレワーク指示、考える範囲が広すぎて大変 パンデミックへのリスクアセスをしてないところが混乱してるだけ 災害時に必要とされる物品を製造している企業は止められない マスクは需要の先食い、設備投資なんてありえない シンジ真っ先にコロナに感染したかった 今回のテレワーク祭りで事故が起きたらどう報道されるか 会社のデータを自宅のパソコンで作業このリスク許容の意思決定...more22minPlay
February 14, 2020お風呂で情シス #027 ゼロトラストとは何ですか?の解がない 人と人の出会いはゼロトラスト シグナルとイベントとインシデントの違い みんなたまに破棄マシンのHDDをヤフオクで売るじゃん 社員が弱ったときに会社は何ができるのか 時間と金が必要な時、時間は金で換算できる 会社の仕組みとトラストチェーン その意見は上司に言いたいのか社長に言いたいのか インセンティブはフィードバックに対する対価...more19minPlay
February 07, 2020お風呂で情シス #026 情シスが評価されないのは過去からもこれからも やる前に出来るかを考えてる時間が無駄 製品を買うコストより変えるコスト インサイダーリスクマネジメント 今言ってるゼロトラストは古いのよね ブロックチェーンへの幻想 IdPで認証するがIdPは信頼できるのか 運転免許証では本人確認できない 年金というシステムとトラストアンカー...more18minPlay
January 17, 2020お風呂で情シス #025 週休3日制度やったら失敗した メンタルを考慮した施策は全部失敗する 社内アンケートは忖度がある 企業アンケートは恣意的で結果は始めから決まってる 情シスさんアンケート好きすぎ問題 ここでも出てくる7pay 裏方業務担当は評価されないけど間違えたら怒られる...more18minPlay
January 08, 2020お風呂で情シス #024 パソコンの買い換えサイクル3年てアホらし 予算は変わらないけど理想が変わる 環境を与える側の力と選ぶ側の力加減 全員とって良いパソコンを与えることはできない 週休3日制がいいなと感じるのは隣の芝生は青いだけ 弊社はガバナンスが効いてないことが分かった ルールを変えるためにガバナンスを評価する どんな施策も8割無関心2割抵抗勢力 強制休暇は休暇ではなく内部不正検知という目的...more23minPlay
December 27, 2019お風呂で情シス #023 ブラウザの次に来るものはあるのか 3歳児には教えてないのに液晶を触ってデータを動かす ウチの子供はアレクサと話す プロキシ増強と出口対策とゼロトラスト AWSからOracleがなくなったさすがやるなあのハゲ OSI階層で割れるエンジニアの力量 パーソナルデータと企業データの価値の差 WPA2PSKだからと言われて分かるやつおらんやろ...more22minPlay
December 20, 2019お風呂で情シス #022 インターネットから全てが振ってくる世界 エンプラでのインターネット当たり前までの段取り ベンダーの押しつけが失敗への道筋 クラウドプロキシは発展途上 パッチは外から降ってくる地獄 ChromeOSいいけどこれMicrosoftじゃないなっていう ゼロトラスト流行ると困る業者達 ゼロトラストでのネットワークセキュリティの在り方 ネットワークは国レベルで...more20minPlay
November 22, 2019お風呂で情シス #021 車じゃなくて建物のMaaS IoTセキュリティ大変 AzureでIoTは厳しいと思う IT業のサイクルと製造業のサイクルの差が大きすぎる 取引先との付き合い方 見えるモノを買う、見えないモノを買う 購買部門は値下げできると仕事できる購買なの? 会社で選ぶな個人で選べ理論 MS価格叩かれがち、なぜそうなるのか ひとり情シス、と自分で言うのをやめてくれ 情シスは仕事の負荷に波がある? セキュリティとセーフィティ ユーザ体験とセキュリティのバランス...more21minPlay
November 15, 2019お風呂で情シス #020 客はSIやパートナーに無茶言い過ぎ 信用と信頼の違い IT投資への価値を経営が理解できない 現場も経営を理解できないギャップ ゼロトラストで何ができるのか マイクロペリメタからペリメタの排除 信頼度スコアを計算する手法 ゼロトラストは認可アーキテクチャ エンティティのトラストチェーン 管理組織が知りたいのはインサイダーリスク 情報には普通というアセットを付けろ 情報価値をどう付けるか 寝てるやつがおるな静かやん そう、Windowsならね...more23minPlay
November 08, 2019お風呂で情シス #019 ゼロトラストってなんだ 信頼できるインサイダーはピコピコやぞ マイクロソフトはVPNを辞めてる、ほんとに? マイクロソフトのパートナーは儲かることを考える エンプラの刑事トロンボーンアクセス クラウドへの専用線はセキュリティじゃない エコシステムとかいう負債 パートナービジネスってユーザー的には面倒 いいやつはツルツル チャットツールはデフォがパブリックか ツルツルがMS TeamsをNextOSと言っている件 MSはMSと戦ってる...more21minPlay
FAQs about 風呂場で聞きたい情シス談義:How many episodes does 風呂場で聞きたい情シス談義 have?The podcast currently has 68 episodes available.