
Sign up to save your podcasts
Or


今回は忌み言葉の第2回です。前回に引き続き、忌み言葉「ヒロシマ」に迫ります。「ヒロシマと広島市の関係」「あの世はどこにあるのか」「忌み言葉の時間的推移と否定された原爆説」などを紐解きながら、民俗学を学ぶ上での大切なことを見ていきます。
【目次】
【参考文献のリンク】
○日本民俗大辞典 上(吉川弘文館) https://amzn.to/3G810gO
○小口千明1985「忌言葉『ヒロシマへ行く』にみる他界の認識像とその変化」『空間認知の歴史地理 (歴史地理学紀要27) 』(古今書院) https://amzn.to/3hFGQRX
○千葉徳爾1985「ヒロシマに行く話―ムラびとの広域志向性―」『民俗学方法論の諸問題(千葉徳爾著作選集①)』(東京堂出版)
【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
【おたよりフォーム】
【お仕事依頼はこちら!】
【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 「華の比文」と呼ばれた学科にいながらも菌糸じみた生活と交友を営んだ果て、今では変なスコップで穴を掘って糊口をしのいでいる(転職活動中)。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。
【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected]
【姉妹チャンネル】
By Yuru Minzokugaku Radio4.5
22 ratings
今回は忌み言葉の第2回です。前回に引き続き、忌み言葉「ヒロシマ」に迫ります。「ヒロシマと広島市の関係」「あの世はどこにあるのか」「忌み言葉の時間的推移と否定された原爆説」などを紐解きながら、民俗学を学ぶ上での大切なことを見ていきます。
【目次】
【参考文献のリンク】
○日本民俗大辞典 上(吉川弘文館) https://amzn.to/3G810gO
○小口千明1985「忌言葉『ヒロシマへ行く』にみる他界の認識像とその変化」『空間認知の歴史地理 (歴史地理学紀要27) 』(古今書院) https://amzn.to/3hFGQRX
○千葉徳爾1985「ヒロシマに行く話―ムラびとの広域志向性―」『民俗学方法論の諸問題(千葉徳爾著作選集①)』(東京堂出版)
【公式Twitter】 ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
【おたよりフォーム】
【お仕事依頼はこちら!】
【黒川プロフィール】 筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。 「華の比文」と呼ばれた学科にいながらも菌糸じみた生活と交友を営んだ果て、今では変なスコップで穴を掘って糊口をしのいでいる(転職活動中)。 文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。
【浦下プロフィール】 東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。 今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。 演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております! 個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします! Gmail⇨[email protected]
【姉妹チャンネル】

228 Listeners

0 Listeners

57 Listeners

17 Listeners

4 Listeners

4 Listeners

20 Listeners

23 Listeners

2 Listeners

5 Listeners

2 Listeners

2 Listeners

11 Listeners

1 Listeners

2 Listeners