MP3
長く愛用していたiPhoneのレコーダーアプリ「HappyTalkレコーダー」がやはり以前よりノイズが入るようになっていて、どうしても改善されないのでいよいよ見切りをつけてみました。
HappyTalkレコーダー: 最高のレコーダー!(HT Pro Recorder)カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
選んだのは、以前に少しだけ無料版を使ったことがあるDictaphone(ディクタフォン)というアプリ。無料版で試してみましたが、やはりノイズは少ない。
ただ、やはりHappyTalkレコーダーの方が音が大きい気もする。そこが良い面でもあったのだけど、その影響でノイズが多いのかもしれません。あと、HappyTalkレコーダーでは直接Dropboxにアップロードできる良さもあったのですが、Dictaphoneも有料版にするとDropboxにアップロードできるよう。なので、有料版を買ってみました。
すると、iCloudをオンにしておくと、わざわざアップロードをしなくても、iCloud Driveに保存され、Macでもすぐに音声が確認できる。Dropboxを使う必要ないかも。
ということで、今回からDictaphoneで録音しています。ただ、どのくらいの音質で録音したら良いのかが迷い中。細かく設定できるだけに悩みます。
Apple Watchでも録音できると書いてあるけど、どうなんだろう…。
ALON Dictaphone - 高性能ボイスレコーダー&サウンドマネージャーカテゴリ: ビジネス, ユーティリティ
また、iOS 11がリリースされましたが、カスタマイズできるようになったコントロールパネルについて、記事を書いています。
iOS 11の「新ロック画面」を使いこなす方法とは? - 日経トレンディネット