
Sign up to save your podcasts
Or
【ゲーンさん情報】
〇『ORACLE gehn/ハイファンタジー物語画集』(小学館集英社プロダクション)
https://amzn.to/4efPbUI
〇gehn / ゲーン:TSUTOMU KITAZAWA 公式X
https://x.com/gehng5555
〇SF小説「混沌の惑星」The Planet of Chaos 公式サイト(表紙&挿画:ゲーン)
https://planet-of-chaos.com
〇あだん堂公式X
https://x.com/ADANDOU_8jo
今回のテーマは龍剣キーホルダーです。「龍と剣のキーホルダーはあのゲームから?」「ドラゴン剣は不動明王にそっくり?」「龍と剣は1000年前から大好物」など、大昔から変わらないカッコいいという価値観について語りつつ、『ORACLE』の第1章「竜信仰の伝承」を紹介します。
【目次】
00:00 龍と剣のキーホルダーはあのゲームから?
06:11 ドラゴン剣は不動明王にそっくり?
10:20 仏像には見た目を決めるルールがある
16:49 不動明王と倶利伽羅の変遷
29:48 どの時代のどんな人にもおすすめの一冊
32:35 「竜の辺境」ときな臭い聖堂「竜の聖域」
37:46 竜の信仰者が本当に望むものは?
39:53 意味のあるレリーフと世界観からの裏打ち
45:56 制御不能の銀鉱山と取り残された人の暮らし
49:50 獄吏の仮面に隠された心中
【参考文献のリンク】
〇天竺奇譚さんのnote「大倶利伽羅さんはインドかどうか調べてみた。インドの竜信仰とクリカ竜王について。」
https://note.com/tenjikukitan/n/n85331322f97d
〇『新纂佛像図鑑 上』(第一書房)
〇鯨岡真一2015「剣持型兼剣舐型倶利伽羅竜王石仏の分類に関する考察」
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000009093-i5338861
〇『仏教文化事典』(佼成出版社)
〇山口直子2005「中世における不動明王画像の展開―倶利伽羅龍剣をめぐって―」
https://cir.nii.ac.jp/crid/1523669555702879488
〇観光地にある「龍が剣に巻きついたキーホルダー」の魅力を聞いてくれ(ジモコロ)
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/arufa006
〇株式会社KOYAMA 公式HP
https://www.koyama-happy.com/
〇「“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた」(ねとらぼ)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/26/news141.html
https://www.ypat.gr.jp/ja/case/unfair/08.html
【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】
狐のアクリルキーホルダー
⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534
狐の折りたたみ傘
⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643
狐の手ぬぐい
⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869
【公式Twitter】
ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨https://twitter.com/yuru_minzoku
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto
【黒川プロフィール】
筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。
色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。
文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。
Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK
note⇨準備中
個人Youtube⇨準備中
【浦下プロフィール】
東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。
今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。
演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております!
個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします!
Gmail⇨[email protected]
Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi
個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://open.spotify.com/show/32qgIhAHYnseWxiGyrFzSt)
◯ゆる音楽学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7Ba89bnuEW0pyMeUbGR3oT)
◯ゆる民俗学ラジオ (https://open.spotify.com/show/2OPaWdgRVuUv5jLeFBViDU)
◯ゆる天文学ラジオ (https://open.spotify.com/show/6CGctNRBpOJmNPPSbvGV51)
◯ゆる書道学ラジオ (https://open.spotify.com/show/03kMZOoIJS9ybknZGv3zXc)
◯ゆる生態学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7tTeHy7MjTGmrFrPGmjwMz)
◯ゆる哲学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7t8NNVqRiisEHL4HG9tArT?si=ba58aca2e9da4bfc)
4.5
22 ratings
【ゲーンさん情報】
〇『ORACLE gehn/ハイファンタジー物語画集』(小学館集英社プロダクション)
https://amzn.to/4efPbUI
〇gehn / ゲーン:TSUTOMU KITAZAWA 公式X
https://x.com/gehng5555
〇SF小説「混沌の惑星」The Planet of Chaos 公式サイト(表紙&挿画:ゲーン)
https://planet-of-chaos.com
〇あだん堂公式X
https://x.com/ADANDOU_8jo
今回のテーマは龍剣キーホルダーです。「龍と剣のキーホルダーはあのゲームから?」「ドラゴン剣は不動明王にそっくり?」「龍と剣は1000年前から大好物」など、大昔から変わらないカッコいいという価値観について語りつつ、『ORACLE』の第1章「竜信仰の伝承」を紹介します。
【目次】
00:00 龍と剣のキーホルダーはあのゲームから?
06:11 ドラゴン剣は不動明王にそっくり?
10:20 仏像には見た目を決めるルールがある
16:49 不動明王と倶利伽羅の変遷
29:48 どの時代のどんな人にもおすすめの一冊
32:35 「竜の辺境」ときな臭い聖堂「竜の聖域」
37:46 竜の信仰者が本当に望むものは?
39:53 意味のあるレリーフと世界観からの裏打ち
45:56 制御不能の銀鉱山と取り残された人の暮らし
49:50 獄吏の仮面に隠された心中
【参考文献のリンク】
〇天竺奇譚さんのnote「大倶利伽羅さんはインドかどうか調べてみた。インドの竜信仰とクリカ竜王について。」
https://note.com/tenjikukitan/n/n85331322f97d
〇『新纂佛像図鑑 上』(第一書房)
〇鯨岡真一2015「剣持型兼剣舐型倶利伽羅竜王石仏の分類に関する考察」
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000009093-i5338861
〇『仏教文化事典』(佼成出版社)
〇山口直子2005「中世における不動明王画像の展開―倶利伽羅龍剣をめぐって―」
https://cir.nii.ac.jp/crid/1523669555702879488
〇観光地にある「龍が剣に巻きついたキーホルダー」の魅力を聞いてくれ(ジモコロ)
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/arufa006
〇株式会社KOYAMA 公式HP
https://www.koyama-happy.com/
〇「“龍が巻き付いた剣のキーホルダー”はなぜどの観光地でも売られている? 製作会社に話を聞いてみた」(ねとらぼ)
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/26/news141.html
https://www.ypat.gr.jp/ja/case/unfair/08.html
【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】
狐のアクリルキーホルダー
⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534
狐の折りたたみ傘
⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063376643
狐の手ぬぐい
⇨https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063341869
【公式Twitter】
ゆる民俗学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!
⇨https://twitter.com/yuru_minzoku
【お仕事依頼はこちら!】
※ゆる民俗学ラジオは株式会社pedanticが制作しています。
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
⇨https://www.youtube.com/@yurugakuto
【黒川プロフィール】
筑波大学人文・文化学群比較文化学類卒。日本民俗学を専攻。民間信仰、口承文芸に主な関心がある。
色々あって、池袋のカフェで雇われ店長をすることになった。
文化人類学、宗教学などにも関心があるが知識量は乏しい。いつかモンゴルを徒歩で横断したい。永遠の夢は作家。
Twitter⇨https://twitter.com/yuru_KuroK
note⇨準備中
個人Youtube⇨準備中
【浦下プロフィール】
東京学芸大学教育学部卒。A類音楽選修にて器楽(チェロ)を専攻。
今もひたすら熱く楽しくチェロを弾いている。
演奏・レッスンの依頼はGmailかTwitterのDMまで、お待ちしております!
個人YouTubeもチャンネル登録・高評価で応援よろしくお願いいたします!
Gmail⇨[email protected]
Twitter⇨https://twitter.com/UrashitaTakumi
個人YouTube⇨https://youtube.com/@UrashitaTakumi
【姉妹チャンネル】
◯ゆる言語学ラジオ (https://open.spotify.com/show/3nBZ3AgBAfSYdHbpJflIHZ)
◯ゆるコンピュータ科学ラジオ (https://open.spotify.com/show/32qgIhAHYnseWxiGyrFzSt)
◯ゆる音楽学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7Ba89bnuEW0pyMeUbGR3oT)
◯ゆる民俗学ラジオ (https://open.spotify.com/show/2OPaWdgRVuUv5jLeFBViDU)
◯ゆる天文学ラジオ (https://open.spotify.com/show/6CGctNRBpOJmNPPSbvGV51)
◯ゆる書道学ラジオ (https://open.spotify.com/show/03kMZOoIJS9ybknZGv3zXc)
◯ゆる生態学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7tTeHy7MjTGmrFrPGmjwMz)
◯ゆる哲学ラジオ (https://open.spotify.com/show/7t8NNVqRiisEHL4HG9tArT?si=ba58aca2e9da4bfc)
226 Listeners
2 Listeners
53 Listeners
6 Listeners
14 Listeners
5 Listeners
22 Listeners
18 Listeners
2 Listeners
4 Listeners
1 Listeners
3 Listeners
11 Listeners
5 Listeners
0 Listeners