
Sign up to save your podcasts
Or
「結局」「要は」「つまり」を多用する人って、話をうまくまとめられない典型例。結局、自分の話し方を省みないまま生きてる。要は学習をしないんです。つまり、まあ、無神論者の私なんですけどね。おい。
序盤の話は、無神論者が前提や主語を履き違えていますよね。主語を整えることの重要性をちょろっと感じてしまいました。そういえば、第何回の時になるか不明ですが、ゲスト回を予定しています。7月中になるかなあ。
今年もイタリアへ行くことが決まりました。チケット購入済み。乗る機体が先日墜落したエア・インディアと同じ機体とのことなので怖くなったけど、たくさん普及しているものらしく。運ゲーと思うしかないなと。
完全に夏。去年2回程度しか着なかった半袖シャツを出した。首元が痒くなるやつだったことを思い出した。チクチクしてないのに痒くなる。ふざけんな。ただ、原因不明だし、これはどこに向けた怒りなのか。また着る。
アップ(編集)をすっかり忘れていました。Jリーグの順位表をチェックしてたら、前回こちらの「エピソードメモ」で必死に柏レイソルを讃えていたことを思い出し……。6月15日23時47分に編集完了しアップ。
気がかりで編集中ずっと見ていたJリーグの試合が終わりました。柏レイソルVSファジアーノ岡山。印象的なのは勝利した柏だけでなく、岡山も普通に面白い。岩渕弘人選手が気になる。1試合で4話の編集ができた。
まだまだまだ編集しながら気がかりなJリーグの試合。全然点が入らないけど面白い。サポーターはストレスフルだろうけど。柏ってこんなにいいサッカーしてたの? って調べたら2位……すげえ。(5/12現在)
まだまだ編集中に見ているJリーグの試合が面白い。片方は攻撃を仕掛けまくり、片方は防戦一方。それでも面白い。もうすぐ前半が終わるけど、後半も引き続き根比べの勝負が続きそう。次回からコンクラーベの話。
「気がかりはやめろ」という言葉がありましたが、私無神論者は「他者を気にするのをやめろ」と自分に言いたい。それもアンキシャスだと。ただ、編集中に見ていたJリーグの試合が面白くて、早速気が散ってしまった。
今回の収録で確信したこと。それは、Zoomの音まわり。たぶんZoom。お互いが同時に話しても声がかき消されず、意図的に黙ることが減った気がする。今回の収録では、つい被って話してしまうほど快適だった。
The podcast currently has 302 episodes available.
26 Listeners
223 Listeners
0 Listeners
48 Listeners
24 Listeners
53 Listeners
7 Listeners
0 Listeners
5 Listeners
44 Listeners
0 Listeners