Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
着物が大好きな坪倉澄子が皆さんに着物の魅力をお伝えしていく番組です。箪笥に眠っている着物を取り出して一緒にオシャレを楽しんでみませんか?着物と帯、小物のコーディネイト・着くずれしない簡単な着付け方・自分に合った寸法の見つけ方・アンティーク着物の着こなし方・着なくなった着物の再利用方などいろいろなお話をします。『おばあちゃんから譲り受けた着物を着てみたいけど、どうしていいかわからない。』や『着て出か... more
FAQs about 坪倉澄子の着物でお出かけ!!:How many episodes does 坪倉澄子の着物でお出かけ!! have?The podcast currently has 149 episodes available.
December 10, 20212021-12-10OA アンティーク着物ショーを開催します『坪倉澄子のアンティーク着物ショー』を12月12日(日)午後1時30分〜2時30分醍醐寺・雨月茶屋・庭園にて開催いたします。観覧無料ですので、多数お越しくださいませ。(雨天の場合は室内にて開催します)今年のテーマは『紫の世界』です。アンティーク着物は、紫色が流行りでもありましたので、とてもたくさん紫色のお着物があります。でも一つとして同じ色はありませんよ...more0minPlay
November 26, 20212021-11-26OA 羽織のコーディネート『羽織のコーディネート』私は羽織が大好きです!普段着のお着物には、ほとんど羽織をコーディネートしてお出かけしております。脱ぎ着も楽ですし、何より前から見た時に、お着物と帯もちゃんと見えるのが楽しいです。なんなら、半幅帯でも羽織を着ているとどこでもいけます…急いでいる時は…私は、わざと着物には無い色合いを選びます。でも私の好きな色を選びます。グリーン系、ピンク系、...more0minPlay
November 12, 20212021-11-12OA 紅葉が色づいたらコートを着る『紅葉が色づいたらコートを着る』コートは、チリ除けコートともいいますが…先様へ向かう道中の、防寒も兼ねたほこり避け(今で言うなら、花粉やウイルス🦠を持ち込まないための)コートとなります。色・柄・衿元のデザインによって、コートにも『格』があります。染物が格上で、柄が無地・絵羽模様になっている方が格上です。小紋柄、紬のコートなどは、普段着用のコートということにな...more0minPlay
October 22, 20212021-10-22OA 整理されたお着物たち汚れたり、八掛が擦り切れたり、派手になったお着物たち…皆さんどの様にされてますでしょうか?子供さんやお孫さん達に残しておくことも良いですが、流行りもありますので気に入ってもらえるかも疑問です。ご自分のために、もう一度新しく仕立てかえてはいかがでしょうか?染め替えや、羽織や帯に仕立て替え…いろいろと方法があります。昔の生地ほど、生糸が日本製でしっかりとして...more0minPlay
October 08, 20212021-10-8OA 衣替え…10月の夏日お着物も、そろそろ《その日の気温》に合わせて、お好きなものを着たいですねでも、何のために【衣替え】があるのかももう一度考えてみても良いのでは?10月の日中の気温30度は、本当に異常です。毎日着物で過ごしていると…例年なら『やっぱり10月に入ると涼しいから袷の季節やわ…』と、なるのですが…まだまだ、私も肌着や長襦袢は夏物を着ております見えない所は夏物です半衿だけは...more0minPlay
August 27, 20212021-8-27OA ゆかたの洗い方⑴洗濯機で洗うのですが…その前に、衿元の汗汚れやお化粧品の汚れ、胸元や上前などに食べこぼし(氷やチョコレート、ビールなどのご馳走の食べこぼし)などがないか必ずチェックします。もしもあれば、台所洗剤やウタマロなどの石鹸でつまみ洗いをします。⑵ゆかたを袖たたみにして、2つ折れくらいにして入るネットがあれば、ネットに入れて洗います。もしも無ければ、ゆかた1枚だけを入れて、たっぷりの水でゆ...more0minPlay
August 13, 20212021-8-13OA ゆかたのコーディネート昨年に続いてコロナ禍で、なかなかゆかたでお出かけしにくい状況ですが…ご自宅でゆかたをお召しになってはいかがでしょうか?夕食前に着替えて、お家ビアガーデン⁉️夕涼み…気分も変わって良いかもです👘💕コーディネートの仕方ですが、最近はゆかたと帯が同系色の物を合わせる。そして帯飾りやヘコ帯などで違う色をアクセントに入れる(...more0minPlay
FAQs about 坪倉澄子の着物でお出かけ!!:How many episodes does 坪倉澄子の着物でお出かけ!! have?The podcast currently has 149 episodes available.