
Sign up to save your podcasts
Or
株式会社わざわざ代表取締役の平田はる香さんを迎えて『職人と経営者の二面性〜地に足をつけたブランドの姿』をテーマにトークセッションを行います。
<目次>
00:35 株式会社わざわざの取り組み
05:32 地に足をつけたブランドの姿
08:28 透明性とオープンソースが作る生活
13:56 インターネット黎明期の混沌から受けた影響
16:44 余分なものが集まるギャラリー・本・喫茶「問tou」 21:35 職人と経営者の二面性
24:28 失敗の連続と周囲の不思議な導き
32:10 サーフィンのように生きる
37:09 松尾芭蕉と旅
<ゲストプロフィール>
平田 はる香(ヒラタ・ハルカ)
株式会社わざわざ代表取締役。
1976年生まれ。2009年長野県東御市の山の上に趣味であった日用品の収集とパンの製造を掛け合わせた店「わざわざ」を一人で開業する。段々とスタッフが増え2017年に株式会社わざわざ設立した。2019年東御市内に2店舗目となる喫茶/ギャラリー/本屋「問tou」を出店。現在はECサイト2つと実店舗2店で事業を行い、リモートワークと移住者で構成された働き方も注目を集める。2020年度で従業員20数名で年商3億3千万円を達成。2023年度に3店舗目となる体験型施設「よき生活研究所」を同市内に出店予定。
4.3
66 ratings
株式会社わざわざ代表取締役の平田はる香さんを迎えて『職人と経営者の二面性〜地に足をつけたブランドの姿』をテーマにトークセッションを行います。
<目次>
00:35 株式会社わざわざの取り組み
05:32 地に足をつけたブランドの姿
08:28 透明性とオープンソースが作る生活
13:56 インターネット黎明期の混沌から受けた影響
16:44 余分なものが集まるギャラリー・本・喫茶「問tou」 21:35 職人と経営者の二面性
24:28 失敗の連続と周囲の不思議な導き
32:10 サーフィンのように生きる
37:09 松尾芭蕉と旅
<ゲストプロフィール>
平田 はる香(ヒラタ・ハルカ)
株式会社わざわざ代表取締役。
1976年生まれ。2009年長野県東御市の山の上に趣味であった日用品の収集とパンの製造を掛け合わせた店「わざわざ」を一人で開業する。段々とスタッフが増え2017年に株式会社わざわざ設立した。2019年東御市内に2店舗目となる喫茶/ギャラリー/本屋「問tou」を出店。現在はECサイト2つと実店舗2店で事業を行い、リモートワークと移住者で構成された働き方も注目を集める。2020年度で従業員20数名で年商3億3千万円を達成。2023年度に3店舗目となる体験型施設「よき生活研究所」を同市内に出店予定。
16 Listeners
216 Listeners
2 Listeners
1 Listeners
2 Listeners
6 Listeners
14 Listeners
2 Listeners
1 Listeners
53 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
10 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
15 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
15 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
8 Listeners
0 Listeners
8 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
13 Listeners
3 Listeners
3 Listeners
5 Listeners
15 Listeners
0 Listeners
0 Listeners