ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く

【1-6】「工芸作物サトウダイコンの誕生秘話」〜彼らの運命は偉人たちと共に 【砂糖編・その6】


Listen Later

【砂糖編・その6】

二大原料作物/甜菜糖/甜菜糖を作った人は天才ですか??/甜菜糖=ビート=砂糖大根/見た目は大根に近い/甘いのは根っこの部分/葉っぱは肥料へ/サトウキビは世界の7割.サトウ大根は3割/サトウキビは2500年.甜菜糖はここ250年/はねちゃん「まだまだだね...甜菜糖」/甜菜糖はほうれん草の仲間.ヒユ科/甜菜糖に誰も興味がなかった/甘味料ではなく,葉っぱを利用/そこから2500年が経つ/ドイツの科学者マルグラーフがサトウ大根に注目/顕微鏡でみてショ糖を発見!/当時の糖度は1.5%/FC・アフラド甜菜糖工業の父/糖度を上げるFC・アフラド/糖度1%→7%へあげたアフラド/砂糖を普及させたナポレオン!/大陸封鎖令によってサトウキビがヨーロッパを入ってこなくなる/様々実験させたナポレオン/栽培技術向上/サトウキビの生産を抜くサトウ大根/サトウキビの方が強いので今はサトウキビ優位/甜菜糖はいつ日本にやってきた?/新宿御苑で初めて栽培された甜菜糖/東京開拓局試験場にて栽培/次の年には札幌/クラーク博士が北海道で広めた/ジャガイモも人参も玉ねぎが未知の野菜/西洋野菜を根付かせるために2日に1回カレーを出した/十勝にあるビート資料館に行ってみてね/次回ラスト!人工甘味料について


【今回の写真】

糸島で見つけたハマダイコンの花

アブラナ科の花って綺麗ですよね。

サトウ大根の花を今年はみたいなぁ。


・十勝にあるビート資料館(みんな行ってみてね!)

https://www.sugarbeets-museum.com/



【番組への感想はこちら】

Twitter.instagramにてハッシュタグ「#ノダ☆カズキの野良歩き」#と共にシェアしてもらうと嬉しいです。

【出演】

・ノダ☆カズキ(自然観察家)

instagram:yasou_king_ode

・羽地ゆうか(またたび文庫 店主)

instagram: matatabibunko_hon



...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴くBy ノダカズキ


More shows like ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く

View all
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

211 Listeners

ノウカノタネ by ノウカノタネ inc.

ノウカノタネ

8 Listeners

味な副音声 ~voice of food~ (ep1〜199) by SPINEAR

味な副音声 ~voice of food~ (ep1〜199)

17 Listeners

佐々木亮の宇宙ばなし by 佐々木亮

佐々木亮の宇宙ばなし

4 Listeners

ゆる言語学ラジオ by Yuru Gengogaku Radio

ゆる言語学ラジオ

53 Listeners

サイエントーク by 研究者レンとOLエマ

サイエントーク

3 Listeners

超相対性理論 by 超相対性理論

超相対性理論

13 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

26 Listeners

歴史を紐解く!聞き流し偉人伝 by ナスとカイ

歴史を紐解く!聞き流し偉人伝

6 Listeners

ゆる民俗学ラジオ by Yuru Minzokugaku Radio

ゆる民俗学ラジオ

3 Listeners

ゆる生態学ラジオ by Yuru Seitai Radio

ゆる生態学ラジオ

2 Listeners

日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

日本一たのしい哲学ラジオ

4 Listeners

ゆる哲学ラジオ by ゆる哲学ラジオ

ゆる哲学ラジオ

3 Listeners

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI by J-WAVE

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI

15 Listeners

これって教養ですか? by shueisha vox

これって教養ですか?

0 Listeners