
Sign up to save your podcasts
Or
紙編その2
西洋ではどんな風に紙を作っていた?/パピルスについて/5000年前にパピルスがエジプトに生えていた/正式名称はカミカヤツリ/園芸屋にパピルスは売っている/折り曲げに弱い/パピルスは乾燥地は強い/ヨーロッパでボロボロになってしまう/パピルスから羊皮紙になる/プリニウス「羊皮紙はパピルスは代用品だった 」/羊皮紙を作ったノダカズキ/犬が噛むガムから羊皮紙は作れる/牛でも山羊でも羊でも羊皮紙/毛をむしって肉を削ぎ落として、水にふやかして乾燥させる/太鼓の皮のイメージ/西洋は植物繊維ではなく、動物性から作っていた/羊皮紙は分厚いので削っていく/和紙は厚くしていく/羊皮紙は0.2mmがスタンダード/楽譜は0.4mm/1mmからどんどん薄くしていく/羊皮紙は改ざん用途もあった/羊皮紙は1000年以上使われた/一冊の本でどのくらいの羊を使う?/やったことがない計算方法/聖書は一冊500冊使う/羊皮紙はファッションとして使われていた/余白を使うことで富の象徴として使われた/シャンパンタワーと権力/羊皮紙は用途で全然が違う/羊皮紙も欠点がある/縮みが出てくる/西洋の本はゴツゴツしている/留金がゴツい西洋の本/植物から作る紙も伝来しているが使われなかった/西ではパピルスと羊皮紙/グーテンベルクの活版印刷から紙が使われ出した/12世紀にリネンの服が変わる/活版印刷技術まで服が貯蓄されていた!!/リネンブームがあったからこそ活版印刷技術が発達していた/紙を作るために古着を集める/ナポレオンの時代の話/死んだ兵士の服を剥ぎ取って紙にしていた/13世紀から19世紀まで洋服で紙を作っていた/新しい原料を探す旅/紙がいつ樹木から作れるようになったのか?/次回!スズメバチから紙を作る人たち
羊皮紙について興味ある方はこちらへどうぞ
羊皮紙工房
https://youhishi.com › use
パピルスの作り方気になる方はこちら
https://youhishi.com › papyrus
【今回の写真】
【番組への感想はこちら】
Twitter.instagramにてハッシュタグ「#ノダ☆カズキの野良歩き」#と共にシェアしてもらうと嬉しいです。
【出演】
・ノダ☆カズキ(自然観察家)
instagram:@yasou_king_ode
・羽地ゆうか(またたび文庫 店主)
insutagram: @matatabibunko_hon
紙編その2
西洋ではどんな風に紙を作っていた?/パピルスについて/5000年前にパピルスがエジプトに生えていた/正式名称はカミカヤツリ/園芸屋にパピルスは売っている/折り曲げに弱い/パピルスは乾燥地は強い/ヨーロッパでボロボロになってしまう/パピルスから羊皮紙になる/プリニウス「羊皮紙はパピルスは代用品だった 」/羊皮紙を作ったノダカズキ/犬が噛むガムから羊皮紙は作れる/牛でも山羊でも羊でも羊皮紙/毛をむしって肉を削ぎ落として、水にふやかして乾燥させる/太鼓の皮のイメージ/西洋は植物繊維ではなく、動物性から作っていた/羊皮紙は分厚いので削っていく/和紙は厚くしていく/羊皮紙は0.2mmがスタンダード/楽譜は0.4mm/1mmからどんどん薄くしていく/羊皮紙は改ざん用途もあった/羊皮紙は1000年以上使われた/一冊の本でどのくらいの羊を使う?/やったことがない計算方法/聖書は一冊500冊使う/羊皮紙はファッションとして使われていた/余白を使うことで富の象徴として使われた/シャンパンタワーと権力/羊皮紙は用途で全然が違う/羊皮紙も欠点がある/縮みが出てくる/西洋の本はゴツゴツしている/留金がゴツい西洋の本/植物から作る紙も伝来しているが使われなかった/西ではパピルスと羊皮紙/グーテンベルクの活版印刷から紙が使われ出した/12世紀にリネンの服が変わる/活版印刷技術まで服が貯蓄されていた!!/リネンブームがあったからこそ活版印刷技術が発達していた/紙を作るために古着を集める/ナポレオンの時代の話/死んだ兵士の服を剥ぎ取って紙にしていた/13世紀から19世紀まで洋服で紙を作っていた/新しい原料を探す旅/紙がいつ樹木から作れるようになったのか?/次回!スズメバチから紙を作る人たち
羊皮紙について興味ある方はこちらへどうぞ
羊皮紙工房
https://youhishi.com › use
パピルスの作り方気になる方はこちら
https://youhishi.com › papyrus
【今回の写真】
【番組への感想はこちら】
Twitter.instagramにてハッシュタグ「#ノダ☆カズキの野良歩き」#と共にシェアしてもらうと嬉しいです。
【出演】
・ノダ☆カズキ(自然観察家)
instagram:@yasou_king_ode
・羽地ゆうか(またたび文庫 店主)
insutagram: @matatabibunko_hon
211 Listeners
8 Listeners
17 Listeners
4 Listeners
53 Listeners
3 Listeners
13 Listeners
26 Listeners
6 Listeners
3 Listeners
2 Listeners
4 Listeners
3 Listeners
15 Listeners
0 Listeners