
Sign up to save your podcasts
Or
▼今回のトーク内容:
北海道・栗山町役場で収録/2人のゲスト/栗山町税務課長・名内隆さん/福山農林合同会社代表・福山寛人さん/「役場の人」と「木こり」/名内さんは良い意味で「行政っぽくない人」/フットワークが軽い/福山さんは北海道で林業を営む数少ない人/SHIROをハブとした人と人とのつながり/栗山町の森づくりで福山さんの意見を聞きたかった/北海道庁へ森づくりを提案/今井浩恵、栗山町訪問時の仰天エピソード/間伐でなく皆伐を選ばざるを得ない背景/SHIROと一緒に「本当に森を再生」/福山さんは「森に光がどれだけ入るか」を見る/樹木の間隔や密度/木こりならではの見方/3者での手探りの森づくり/計画やスケジュールを図面で見ない/必ず現地集合/現場を見てみんなで考える/変遷する栗山町の生態系/森への影響/樹木の経済利用/一次産業としての林業/福山さんが抱いた疑問/では、どうすれば良いのかは次週
▼番組概要:
コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。
▼番組ハッシュタグ:#タビシロ
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:
tabishiro@shiro-shiro.jp
▼MC:
今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)
1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。
https://www.instagram.com/imaihiroe/
泉 秀一(ノンフィクションライター)
1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。
▼SHIRO公式サイト:
https://shiro-shiro.jp/
▼今井 浩恵 note:
https://note.com/shiro2009/
▼ディレクター:
関岡 憲彦
▼プロデューサー:
野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm
▼制作:
Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/
▼カバーデザイン:
3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
▼今回のトーク内容:
北海道・栗山町役場で収録/2人のゲスト/栗山町税務課長・名内隆さん/福山農林合同会社代表・福山寛人さん/「役場の人」と「木こり」/名内さんは良い意味で「行政っぽくない人」/フットワークが軽い/福山さんは北海道で林業を営む数少ない人/SHIROをハブとした人と人とのつながり/栗山町の森づくりで福山さんの意見を聞きたかった/北海道庁へ森づくりを提案/今井浩恵、栗山町訪問時の仰天エピソード/間伐でなく皆伐を選ばざるを得ない背景/SHIROと一緒に「本当に森を再生」/福山さんは「森に光がどれだけ入るか」を見る/樹木の間隔や密度/木こりならではの見方/3者での手探りの森づくり/計画やスケジュールを図面で見ない/必ず現地集合/現場を見てみんなで考える/変遷する栗山町の生態系/森への影響/樹木の経済利用/一次産業としての林業/福山さんが抱いた疑問/では、どうすれば良いのかは次週
▼番組概要:
コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。
▼番組ハッシュタグ:#タビシロ
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:
tabishiro@shiro-shiro.jp
▼MC:
今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)
1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。
https://www.instagram.com/imaihiroe/
泉 秀一(ノンフィクションライター)
1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。
▼SHIRO公式サイト:
https://shiro-shiro.jp/
▼今井 浩恵 note:
https://note.com/shiro2009/
▼ディレクター:
関岡 憲彦
▼プロデューサー:
野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm
▼制作:
Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/
▼カバーデザイン:
3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
3 Listeners
20 Listeners
15 Listeners
6 Listeners
27 Listeners
24 Listeners
0 Listeners
8 Listeners
3 Listeners
2 Listeners
1 Listeners
1 Listeners
3 Listeners
1 Listeners
4 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners