
Sign up to save your podcasts
Or
今回の特別ゲストは先日MUFGグループへの参画を発表した累計600万ダウンロードのバンドルカードを手掛けるカンム社 八巻代表。資本業務提携という大胆な一手を取った理由や経緯、「フィンテックど真ん中」のカンム社が目指すビジョンに迫ります!今まであまり語られてこなかった学生時代の話や創業後の苦労、現在の事業に至るまでの同社の軌跡は必聴です!
【アジェンダ】
0:00〜八巻さんのご紹介
2:00〜昨年末に発表された三菱UFJ銀行との資本提携について
5:00〜カンムが現在取り組む事業について、バンドルカードとPool
8:00〜プログラミングに夢中になった学生時代
12:00〜慶應大学入学後、IT企業でプログラミングの実務経験を積む
15:00〜大学卒業後、カンムを創業
17:00〜山田進太郎氏、松山大河氏、佐俣アンリ氏などと交流を深める
19:00〜ベンチャー企業を2年経験し、2011年カンム創業
21:00〜「フィンテック」という言葉がなかった創業当時から金融をテーマに
23:00〜創業事業であるメディア事業からピボットした理由と次に手掛けた事業
26:00〜1年半越しにカード会社と提携に至る
28:00〜2016年ついにバンドルカードリリース
31:00〜「普通の座組で突破できないことがやりたい」リリース後の原風景
34:00〜最初に手応えを感じた瞬間、Youtuberマーケティングで1日2万人の会員獲得
37:00〜後払いビジネスのスキーム構築における難しさや苦労
39:00〜エモーショナルな設計の重要性、ユーザーが返したくなる体験の設計
40:00〜2022年6月に「Pool」リリース
【出演者】
八巻 渉氏
https://twitter.com/8maki
【参考サイト】
企業HP https://kanmu.co.jp/
資本提携について https://team.kanmu.co.jp/mufg
採用 https://team.kanmu.co.jp/
4
11 ratings
今回の特別ゲストは先日MUFGグループへの参画を発表した累計600万ダウンロードのバンドルカードを手掛けるカンム社 八巻代表。資本業務提携という大胆な一手を取った理由や経緯、「フィンテックど真ん中」のカンム社が目指すビジョンに迫ります!今まであまり語られてこなかった学生時代の話や創業後の苦労、現在の事業に至るまでの同社の軌跡は必聴です!
【アジェンダ】
0:00〜八巻さんのご紹介
2:00〜昨年末に発表された三菱UFJ銀行との資本提携について
5:00〜カンムが現在取り組む事業について、バンドルカードとPool
8:00〜プログラミングに夢中になった学生時代
12:00〜慶應大学入学後、IT企業でプログラミングの実務経験を積む
15:00〜大学卒業後、カンムを創業
17:00〜山田進太郎氏、松山大河氏、佐俣アンリ氏などと交流を深める
19:00〜ベンチャー企業を2年経験し、2011年カンム創業
21:00〜「フィンテック」という言葉がなかった創業当時から金融をテーマに
23:00〜創業事業であるメディア事業からピボットした理由と次に手掛けた事業
26:00〜1年半越しにカード会社と提携に至る
28:00〜2016年ついにバンドルカードリリース
31:00〜「普通の座組で突破できないことがやりたい」リリース後の原風景
34:00〜最初に手応えを感じた瞬間、Youtuberマーケティングで1日2万人の会員獲得
37:00〜後払いビジネスのスキーム構築における難しさや苦労
39:00〜エモーショナルな設計の重要性、ユーザーが返したくなる体験の設計
40:00〜2022年6月に「Pool」リリース
【出演者】
八巻 渉氏
https://twitter.com/8maki
【参考サイト】
企業HP https://kanmu.co.jp/
資本提携について https://team.kanmu.co.jp/mufg
採用 https://team.kanmu.co.jp/
52 Listeners
4 Listeners
16 Listeners
214 Listeners
2 Listeners
13 Listeners
0 Listeners
8 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
2 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners