ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く

【9-4】卵という神秘のシステム。世界の見え方が変わる卵のあれこれ。鶏編その4


Listen Later

ニワトリ編4/トナカイは漢字で馴鹿/熊牧場の話/熊牧場とサウスポー/飼い慣らされた熊にキレる人/顔の前でりんごをとった/あいつらは野生を忘れていなかった/今回は卵について/次世代に命を繋ぐ方法「卵」/先が細い卵は巣の中心に戻ってくる/けれど原田くんは割れた/爬虫類と鳥類の卵の違い/鳥類は卵白の割合が大きい/爬虫類は全部黄身のやつがいる/鳥類は接触抱卵/爬虫類の卵はすごく敏感/ウミガメは砂の温度が高ければ雌が多く生まれる/ワニも温度が大事/巣の温度が一度上がると急に雄に偏る/地球環境の変動に強いのが羽毛/卵が作られるメカニズム/卵はどこからできる?/卵黄が初めにできる/卵黄が1週間くらいかかる/卵黄膜は30分でできる/卵白は3時間でできる/卵殻は20時間くらいかかる/卵白が目ちゃくちゃすごい/卵白が最強の防御壁/卵白のことをアルブミンと呼ぶ/卵白の存在は謎だった/卵白の役割は卵黄のクッション/カラザについて/カラザはハンモック状に吊るす役割/卵白の最も重要な役割→微生物から守る/卵白は腐らない/ペニシリンから抗生物質を見つけた人が卵白の抗菌作用を見つけた/涙と唾液の抗菌作用リゾチーム/抱卵の温度が1番抗菌性を発揮する/次回最終回です




【今回の写真】

以前、イエスズメがヨモギの葉っぱを巣に持ち帰っているを見ました。


師匠に聞いたらヨモギの抗菌作用を巣に利用するそうです。


自然界はどこまでもよくできています。





【番組への感想はこちら】


Twitter.instagramにてハッシュタグ「#ノダカズキの野良歩き」#と共にシェアしてもらうと嬉しいです。


【出演】


・ノダ☆カズキ(自然観察家)


instagram:yasou_king_ode


・羽地ゆうか(またたび文庫 店主)


insutagram: matatabibunko_hon


・原田りょうじ(カヌーガイド)

insutagram: ryoji.harada.5


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴くBy ノダカズキ


More shows like ノダ☆カズキの野良歩き〜自然の面白さを聴く

View all
そんない理科の時間 by そんないプロジェクト

そんない理科の時間

13 Listeners

チャポンと行こう! by 北欧、暮らしの道具店

チャポンと行こう!

29 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

235 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

195 Listeners

佐々木亮の宇宙ばなし by 佐々木亮

佐々木亮の宇宙ばなし

1 Listeners

ゆる言語学ラジオ by Yuru Gengogaku Radio

ゆる言語学ラジオ

60 Listeners

サイエントーク by 研究者レンとイギリス駐在員エマ

サイエントーク

4 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

21 Listeners

ゆるコンピュータ科学ラジオ by ゆるコンピュータ科学ラジオ

ゆるコンピュータ科学ラジオ

21 Listeners

ゆる民俗学ラジオ by Yuru Minzokugaku Radio

ゆる民俗学ラジオ

2 Listeners

脳科学, 脳LIFE by TBS RADIO

脳科学, 脳LIFE

5 Listeners

KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店 by TBS RADIO

KODANSHA presents 金曜開店 砂鉄堂書店

1 Listeners

日本一たのしい哲学ラジオ by 日本一たのしい哲学ラジオ

日本一たのしい哲学ラジオ

10 Listeners

ミモリラジオ-自然の面白さを聴く by MIMORI

ミモリラジオ-自然の面白さを聴く

0 Listeners

考えすぎフラグメンツ by クラシコム

考えすぎフラグメンツ

0 Listeners