
Sign up to save your podcasts
Or
齊藤氏のこれまでと全メガバンクや取引所等をバックにした独立会社化に至るまでに迫った前半に続いて、後半はProgmatの作り出す未来について深ぼっていきます。デジタルアセットプラットフォーム「Progmat」や先日公表されたVCファンドのデジタル証券化の取り組みについてもお伺いしております。
【アジェンダ】
0:00〜改めてProgmat社、デジタルアセットプラットフォーム「Progmat」について
3:50〜既存金融におけるプレイヤー、MUFG・規制当局・国会議員を巻き込むロビイング活動
7:10〜実際のユニークなセキュリティトークンの案件、草津温泉のデジタル証券
14:00〜Progmat上でのステーブルコインの発行
15:40〜ベンチャーキャピタルファンドのデジタル証券化、現状の動き方
https://coinpost.jp/?p=498023
20:10〜現場の組織体制、どういったメンバーで構成されているのか
23:30〜Progmat社で働くことの魅力、採用情報等
【出演者】
齊藤 達哉氏
Progmat, Inc. 代表取締役 Founder & CEO。2010年三菱UFJ信託銀行入社。2016年にFinTech推進室設立し、デジタル戦略を企画・推進。“シリアルイントレプレナー(連続社内起業家)”として、情報銀行基盤「Dprime」、デジタルアセット基盤「Progmat」、業界横断組織「デジタルアセット共創コンソーシアム」等を立ち上げる。2022年、複数の金融機関や取引所、ソフトウェア企業の出資による、デジタルアセット基盤事業の独立会社化を発表、2023年10月代表就任。特許登録8件。
【参考URL】
企業HP
https://progmat.co.jp/
採用ページ
https://progmat.co.jp/recruitment/
齊藤さんのnote
https://note.com/tatsu_s123
齊藤さんのXアカウント
https://x.com/tatsu_s1203?s=20
4
11 ratings
齊藤氏のこれまでと全メガバンクや取引所等をバックにした独立会社化に至るまでに迫った前半に続いて、後半はProgmatの作り出す未来について深ぼっていきます。デジタルアセットプラットフォーム「Progmat」や先日公表されたVCファンドのデジタル証券化の取り組みについてもお伺いしております。
【アジェンダ】
0:00〜改めてProgmat社、デジタルアセットプラットフォーム「Progmat」について
3:50〜既存金融におけるプレイヤー、MUFG・規制当局・国会議員を巻き込むロビイング活動
7:10〜実際のユニークなセキュリティトークンの案件、草津温泉のデジタル証券
14:00〜Progmat上でのステーブルコインの発行
15:40〜ベンチャーキャピタルファンドのデジタル証券化、現状の動き方
https://coinpost.jp/?p=498023
20:10〜現場の組織体制、どういったメンバーで構成されているのか
23:30〜Progmat社で働くことの魅力、採用情報等
【出演者】
齊藤 達哉氏
Progmat, Inc. 代表取締役 Founder & CEO。2010年三菱UFJ信託銀行入社。2016年にFinTech推進室設立し、デジタル戦略を企画・推進。“シリアルイントレプレナー(連続社内起業家)”として、情報銀行基盤「Dprime」、デジタルアセット基盤「Progmat」、業界横断組織「デジタルアセット共創コンソーシアム」等を立ち上げる。2022年、複数の金融機関や取引所、ソフトウェア企業の出資による、デジタルアセット基盤事業の独立会社化を発表、2023年10月代表就任。特許登録8件。
【参考URL】
企業HP
https://progmat.co.jp/
採用ページ
https://progmat.co.jp/recruitment/
齊藤さんのnote
https://note.com/tatsu_s123
齊藤さんのXアカウント
https://x.com/tatsu_s1203?s=20
52 Listeners
4 Listeners
16 Listeners
214 Listeners
2 Listeners
13 Listeners
0 Listeners
8 Listeners
3 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
2 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners