Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
バンコク週報では読者様にとりより一層の有用な情報をお届けすべく、タイ経済の今後をみすえ、「自動車産業」および「サステナビリティー」に関する記事の比重を今後高めてまいります。「総合紙」から「准・専門紙」への転換を図ることに加え、読者様との距離を縮め読者様とともに紙面を作り上げていく「読者参加型の編集体制」を整えてまいります。... more
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.
August 18, 2023ホテルの鬼人座像に批判集中 バンコク都知事に撤去要請もバンコク都チャトゥチャク区のザバザール・ホテルの敷地内にある不気味な座像が不評を買っている。すぐ前を走る大通りのラチャダピセーク通りからも見える高さ4メートルあまりのこの座像は、背に翼を持ち、口から2本の牙をはやし、手足の指の爪が赤くぬれられた漆黒の鬼人の様相を呈していて、悪魔信仰を助長するなどの批判的な声が出ていた。このような理由から市民団体の仏教普及芸術家評議会(宗務局公認団体)がこのほど、ホテル側に対し、多くの人の目に触れる場所にこのような像があるのは好ましくないとして座像の移転を要求した。...more1minPlay
August 18, 2023タイ関税局 麻薬探知犬訓練施設を立ち上げバンコクに隣接するサムットプラカン県のバンプリー郡に8月17日、関税局の使役犬訓練施設「タイ関税犬訓練センター(TCCTC)」が正式にオープンした。この施設では当面、犬5頭ほどを麻薬探知犬に育成するための訓練が開始される予定。同センターではバンコクにあるスワンチャート動物病院の獣医師チームが犬の健康管理などを担当している。税関局では、米国、日本、韓国、オーストラリアの関係機関と連絡を取ってTCCTC開設の準備を進めてきたという。パチャラ同局局長によれば、とりわけ韓国の税関からはラブラドルレトリバー2頭を寄贈してもらい、また、麻薬探知犬育成のためにタイの関税局職員2人に12週の研修を受けさせてもらったとのことだ。...more1minPlay
August 18, 2023タイ団結立国党がタイ貢献党支持で合意タイの政治はタイ貢献党を中核とする連立政権が担う可能性が高まっており、この新政権がどの政党によって構成されるかにも注目が集まっているが、プラユット首相がチーフ・ストラテジストを務めたことのある新党・タイ団結立国党(UTN)がこのほど、貢献党政権に参加することを決めたという。また、新政権に参入予定の政党による閣僚ポスト争奪戦がすでに始まっているとされ、報道によれば、UTNはエネルギー相ポスト獲得に動き出しているというが、同党の広報担当、アクラデート議員はこれを否定した。ピラパンUTN党首によれば、アカナート同党幹事長が8月17日、貢献党側と協議し、国民の団結を実現し、国家の持続的発展を可能にするために両党が協力することで意見が一致したが、ここでは閣僚ポストなどの話は出なかったとのことだ。 なお、5月14日の総選挙での政党別の獲得議席数は、UTNが36議席で、前進党(151)、貢献党(141)、タイ威信党(71)、国民国家の力党(40)に次ぐ第5位となっている。...more2minPlay
August 17, 2023中国4位のEVメーカー タイで年間10万台生産へ消息筋によれば、中国において電気自動車(EV)生産で第4位の長安汽車(Changan Automobile、重慶長安股份有限公司)は、タイでタイ市場向けとオーストラリア、ニュージーランド、英国、南アフリカへの輸出向けに年間10万台のEVを生産することを目指している。 同社はタイへの投資を有利に進めるため、タイ投資委員会(BOI)にBOI特典を申請することについて中国当局からすでに許可を得ているという。同社はまず88億バーツを投資してタイに生産拠点を設け、EV、PHEV、REEVを生産する予定。BOIのナリット事務局長によれば、同社は2020年からタイへの進出を検討していたとのことだ。...more1minPlay
August 17, 2023タイ貢献党の首相候補 「土地取得での不正はない」 チュウィット氏に反論タイ貢献党の首相候補の1人、セーター氏はこのほど、同氏が不動産大手センシリのCEOを務めていた際に同社が不正を働いたとのチュウィット元下院議員の指摘に反論した。チュウィット氏は、センシリはバンコク都内の土地取得において不正な手段を用いていたとしている。チュウィット氏は元特殊浴場経営者で裏社会にも精通しているとされ、最近では警察の不正暴露で注目を集めている。同氏によるセーター氏絡みの不正疑惑暴露は2回に及ぶ。...more1minPlay
August 17, 2023労働団体 年金支給条件の変更に抗議 政府は先ごろ、これから老齢年金を受け取る人を対象に年金受給資格を厳しくしたが、これに労働団体のひとつ、タイ労働者連帯委員会(TLSC)が政府に対し、受給条件を元通りにするよう要求した。今回の関連法改正によって、今月12日までに献金受給の手続きを済ませた人はこれまで通り所得に関わりなく年金を受け取ることができるが、今月13日以降に手続きをした人については、生活費を賄える収入がある場合は年金を受け取れない。...more1minPlay
August 17, 2023高級車追突事故で運転手の中国人女性が報道を否定バンコクの東隣、チャチュンサオ県で8月13日に起きた国道上の自動車追突事故で、追突された高級車、ロールス・ロイス ゴーストを運転していた中国人女性(38)がこのほど、事故を問題にせずに追突したピックアップトラックの運転手の男性(23)を放免したとの一部報道に「事実ではない」と反論し、損害賠償を求めてゆく意向を確認した。バンコクとパタヤにレストランを所有するというこの女性によれば、3200万バーツするゴーストの点検のため、この車を運転して自動車整備工場に向かっていたところ、ピックアップトラックに追突されたもので、修理には約100万バーツかかる見通しという。事故現場でタイ語ができないこの女性はピックアップトラックの男性と身振り手振りでなんとか意思を疎通させて自動車整備工場で落ち合うことにしたが、男性は現れなかった。...more1minPlay
August 17, 2023首相指名選の第2回投票は8月22日に実施か首相指名選挙の第2回投票は8月4日に予定されていたものが、前日3日にワンムハマトノー下院議長(国会議長)の判断で延期されたままとなっているが、憲法裁判所に動きがあったことから週明けの22日にも実施される見通しだ。首相選では総選挙で最多議席を獲得して第1党となった前進党のピタ党首が第1回投票で首相に推挙されたものの、上下両院議員の投票で過半数の賛成票を獲得できず、首相指名獲得に失敗。日を改めて行われた第2回投票ではその直前に前進党が再びピタ党首を首相に推挙したが、これに反対意見が出て紛糾。最終的に上下両院議員の投票において賛成多数で再推挙は却下され、投票は行われなかった。...more1minPlay
August 16, 2023タイ貢献党の給付金1万バーツ政策 商工会議所が慎重な検討求めるタイ国民に1人当たり電子マネーで1万バーツを給付すると公約しているタイ貢献党を中核する新政権が誕生しそうな気配だが、タイ商工会議所はこのほど、給付金プランは経済的に好ましからざる結果を招く恐れもあるとして、実施の前に慎重な検討が必要だと警告した。同会議所のサナン会頭は、「我々としては1万バーツ給付は可能と考えている。だが、資金源や財政的影響などについて懸念の声が各方面から上がっている。このような疑念をすべて払拭してから実施してほしい」と述べている。...more1minPlay
August 16, 2023タイ国内16県で大雨による水害の恐れ 気象当局が警鐘全国水指令センター(NWCC)は8月15日、国内の多くのエリアが18日にかけて大雨に見舞われる恐れがあると発表した。とりわけ北部、東北部、東部、南部の西海岸に位置する16県は豪雨による水害に注意する必要があるという。タイ国内は現在、エルニーニョ現象の影響による少雨で主要ダムの貯水量が少ない状態だが、ここに来て雨量が増えており、防災局は15日、南部パンガ県などで大雨による土砂崩れが発生したと報告している。 このほか、同局によれば、タイの中心部を縦断する主要河川のチャオプラヤ川の下流域はいまだに比較的雨が少ないものの、タイとラオスの国境線をなしているもう一つの主要河川、メコン川は降雨によって水位が上昇傾向にあるとのことだ。...more1minPlay
FAQs about 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など:How many episodes does 『バンコク週報』 タイのビジネスニュース、自動車産業、環境関連記事など have?The podcast currently has 3,649 episodes available.