
Sign up to save your podcasts
Or
こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
今回は、姿勢治療家(R)が考える健康の要素、6ヘルス(構造・睡眠・食・運動・精神・呼吸)の中の構造について話をしました。
本日はリスナーさんから感想と質問いただいております。
ラジオネーム【緑の森】さん 身長157cm、体重50kg、私はニュージーランドに住んでいる、51歳ヨガ女性です。
そんな中、半年ほど前に、観葉植物の重い植木鉢を少し動かそうとして、正座をしたままで動いてしまい、おそらく大腰筋だと思うのですが、それの右側を痛めてしまいました。以来、ウエストをひねる動きではまだ少し痛みが感じられ、右膝を曲げ右足で体重を支えるようなポーズではなかなか力が入らなくなっています。だんだんと痛みは薄れてきていて、悪くなっている感じではありませんが、何かオススメのできることはありますでしょうか?また、仲野先生のご著書の中の運動で、これはやったほうがいいよ!という動きがあれば、是非教えてください。
冒頭でも書きましたが、全身の筋肉量が減ってきていますので、ヨガの時間を増やしたり、庭仕事をしたり、ウォーキングをして、筋肉量を増やすように心がけようと思います。よろしくお願いいたします。
ラジオへの感想:いつも家事しながら楽しく学ばせていただいています。古い放送からどんどん聴き進めており、今やっと2018年の放送まで来ています!
■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
■twitter|勢治療家仲野孝明公式
■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
5
33 ratings
こんにちは。姿勢治療家(R)仲野孝明です。
今回は、姿勢治療家(R)が考える健康の要素、6ヘルス(構造・睡眠・食・運動・精神・呼吸)の中の構造について話をしました。
本日はリスナーさんから感想と質問いただいております。
ラジオネーム【緑の森】さん 身長157cm、体重50kg、私はニュージーランドに住んでいる、51歳ヨガ女性です。
そんな中、半年ほど前に、観葉植物の重い植木鉢を少し動かそうとして、正座をしたままで動いてしまい、おそらく大腰筋だと思うのですが、それの右側を痛めてしまいました。以来、ウエストをひねる動きではまだ少し痛みが感じられ、右膝を曲げ右足で体重を支えるようなポーズではなかなか力が入らなくなっています。だんだんと痛みは薄れてきていて、悪くなっている感じではありませんが、何かオススメのできることはありますでしょうか?また、仲野先生のご著書の中の運動で、これはやったほうがいいよ!という動きがあれば、是非教えてください。
冒頭でも書きましたが、全身の筋肉量が減ってきていますので、ヨガの時間を増やしたり、庭仕事をしたり、ウォーキングをして、筋肉量を増やすように心がけようと思います。よろしくお願いいたします。
ラジオへの感想:いつも家事しながら楽しく学ばせていただいています。古い放送からどんどん聴き進めており、今やっと2018年の放送まで来ています!
■Youtube|姿勢治療家の「姿勢の医学」チャンネル
■twitter|勢治療家仲野孝明公式
■有料動画講座|いつでもどこでも学べる姿勢
■メルマガ登録|仲野孝明メールマガジン
■オンラインSHOP|姿勢治療家印のグッズ販売
■公式ページ|姿勢治療家仲野孝明
■仲野整體東京青山|姿勢治療家HEADOFFICE
17 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
3 Listeners
6 Listeners
27 Listeners
9 Listeners
4 Listeners
212 Listeners
6 Listeners
20 Listeners
41 Listeners
204 Listeners
4 Listeners
5 Listeners
10 Listeners
10 Listeners
26 Listeners
39 Listeners
3 Listeners
0 Listeners