Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
「食」を楽しみ、笑顔を届けるメディア「アイスム」がお届けします。スープ作家の有賀薫さんによる「聴くレシピ」。スープを一品作る時間を、ラジオを聴くようにお楽しみください。アイスムのWEBサイト www.ism.life ではテキスト版も掲載中!This is a Japanese program.... more
FAQs about 耳で楽しむおいしいスープレシピ|アイスム:How many episodes does 耳で楽しむおいしいスープレシピ|アイスム have?The podcast currently has 49 episodes available.
December 23, 2020鶏もも肉と長ねぎ、しめじの味噌スープ疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回は、お鍋がおいしい季節、長ねぎが旬の今、ぜひおすすめしたい!「鶏もも肉と長ねぎ、しめじの味噌スープ」を作ります。さらに、お口直しとしてもう一品欲しいときに手軽に作れる副菜「浅漬け感覚のキャベツの塩もみ」もご紹介!ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。 https://www.ism.life/...more25minPlay
November 13, 2020パン入りのサーモンクリームスープ疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回は、秋から冬にかけて脂が乗っておいしい鮭を使った、「パン入りのサーモンクリームスープ」を作ります。とっても濃厚なスープで、体がポカポカ温まりますよ!ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。 https://www.ism.life/...more18minPlay
October 14, 2020まいたけステーキのスープと焼きサバサラダ疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回は、今が旬のまいたけが主役!「まいたけステーキのスープ」を作ります。このレシピは、有賀さんの新刊『スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん』にも掲載されています。さらに、このスープに合わせて、お惣菜にひと手間加えるだけの簡単な副菜「焼きサバサラダ」を添えることで、栄養バランスもバッチリ。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more17minPlay
September 07, 2020小松菜と豚肉のあんかけごはん疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回は、有賀さんの新刊『スープ・レッスン2 麺・パン・ごはん』から表紙候補の一つでもあったスープをアレンジして、「小松菜と豚肉のあんかけごはん」を作ります。塩味のさっぱりスープでサラサラと食べられ、これ一品で主食になるメニューです。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more19minPlay
August 03, 2020オクラ、きゅうり、みょうがの冷や汁疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回作るのは、暑い夏にぴったりの「オクラ、きゅうり、みょうがの冷や汁」。宮崎県の郷土料理などで知られる冷や汁は、昔から食べられてきたいわゆる「夏の汁かけごはん」です。冷蔵庫でしっかり冷やして、ごはんにかけて召し上がれ。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more20minPlay
July 06, 2020なすとピーマン、豚肉のつけ蕎麦/海苔マヨトマト疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回作るのは、夏野菜と豚肉をめんつゆで煮て、 冷たいお蕎麦と一緒にいただく「つけ蕎麦」。有賀さんの著書『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』にも掲載されています。今回はもう一品、海苔のつくだ煮とマヨネーズをあえてトマトと一緒にいただく「海苔マヨトマト」もご紹介。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more21minPlay
May 05, 2020トマト肉吸いとニラのレンジナムル疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回作るのは、焼いたトマトの旨みがたっぷり詰まった「トマト肉吸い」。「肉吸い」というのは、「肉うどん」からうどんを抜いたものですが、もちろんうどんを入れて食べてもおいしいスープです。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more23minPlay
April 10, 2020セロリ団子のスープと春の天むす風混ぜごはん疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回は、春に旬を迎えるセロリの葉や茎をたっぷりと刻み込んだ、「セロリ団子のスープ」を作ります。さらに、あたたかいごはんに材料を混ぜるだけで作れる「天むす風混ぜごはん」を添えて、彩りも春らしく。有賀さんの著書『スープ・レッスン』(プレジデント社)にも掲載されています。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more20minPlay
March 05, 2020豚肉とキャベツのあまざけ味噌汁疲れたときにこそ聴いて欲しい、スープ作家 有賀薫さんの“聴くレシピ”をお届けします。今回は有賀さんの著書『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)から、「豚肉とキャベツのあまざけ味噌汁」を作ります。具がたっぷりの味噌汁に、あまざけの栄養と旨みが加わって、簡単でおいしいのに満足度の高い一品。ぜひ聴きながら一緒に作ってみてください。レシピの詳細はアイスムWEBサイトにも掲載しています。https://www.ism.life/...more16minPlay
FAQs about 耳で楽しむおいしいスープレシピ|アイスム:How many episodes does 耳で楽しむおいしいスープレシピ|アイスム have?The podcast currently has 49 episodes available.