そう語るのは、一般社団法人EnRealize Japan 代表理事の永山裕介さんです。
現在、永山さんは「共感の力」をテーマにしたセミナーや勉強会を通じて、誰かの志や夢に共鳴し、それを支え、共に進む力を育む活動をされています。大人が夢を語れる社会をつくることで、子どもたちも自然と夢を語れるようになる。そんな未来を見据えて、共感というキーワードを軸に人と人をつなげています。
きっかけのひとつとなったのが、吉田松陰の生き方。自らの志を貫きながら、周囲の人々の心に火を灯したその姿勢に共鳴し、「現代に志の灯をともしたい」との思いで活動を続けておられます。
「こころざし2.0」という言葉に込められたのは、現代に合った新しい志の形。熱く生きる大人たちが、互いに共感しながら人生を豊かにしていく姿は、多くの人の心を照らす力があります。
ぜひこのエピソードを通じて、あなた自身の中にある「共感の力」と向き合ってみてください。
どうぞお聴きください。
永山さんの活動にご興味を持たれた方は、説明欄のリンクからぜひチェックしてみてください。
一般社団法人EnRealize Japan 代表理事 永山裕介(ながやま・ゆうすけ)さん
lit.link: https://lit.link/enrealizejapan
Stand.fm: https://stand.fm/channels/6794844e0f71bf7aabb125e5
X: https://twitter.com/ALEX_EnRealize
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5