Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
英語学習1日1単English talks ポッドキャストチャンネルへようこそ!このチャンネルでは、あなたの英語力アップに役立つ、楽しくてためになる、魅力的なコンテンツをお届けしています。このポッドキャストは、私Chichirollがカナダ🇨🇦在住14年の経験を通して、今すぐ使える英単語やフレーズを学習するポッドキャストです。初心者でも上級者でも、日常生活で今すぐ使えるフレーズや単語、実... more
FAQs about Learn English podcast 1日1単 English Talks:How many episodes does Learn English podcast 1日1単 English Talks have?The podcast currently has 276 episodes available.
October 31, 2023"Can I have a plastic bag?" ビニール袋をもらえますか?ビニール袋を英語で表現してみたビニール袋は英語で "plastic bag" と言います。ちなみに、ビニールは "vinyl" と言い、プラスチックの巻物、もしくは"Vinyl Records" (日本語で言うレコード)を指します。買い物袋は"shopping bag" と言います。カナダでは買い物袋は紙袋となり、購入しなければいけなくなりました。質もあまり良くありませんので、買い物b袋は持参するのがベストです。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
October 27, 2023スペルミスを英語で表現すると…?スペルミスは和製英語です。ミスの語源は英語のmistake(間違える)です。英語ではtypoと表現します。例を挙げます。"Sorry for the typo." スペルを間違えてごめんなさい。と表現することができます。この他にもmisspelling(誤字)を使い、"I found a misspelling in the document."書類に誤字がありました。という表現をすることができます。どちらも、便利なフレーズですので覚えておきましょう。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
October 25, 2023exerciseとworkoutの意味と使い方今回はエクササイズを英語ではどのように表現するかを学習します。エクササイズとは英語からきた言葉です。意味は運動全般を指します。例を挙げます。Neil never does any exercise. ニールは運動しません。英語では、workout という言葉がよく使われます。意味は、身体を鍛えるための運動、筋トレなどが含まれます。例を挙げます。I work out regularly to keep fit.健康維持のために定期的に運動しています。exercise よりはwork outが一般的に使われています。ちなみに、ジムでの運動などで使われる言葉をいくつか紹介します。sit up 腹筋運動push up 腕立て伏せplank 肘立て伏せrange ランジdumbbell ダンベルrep (repetitionの訳)レップ--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
October 23, 2023カタカナ英語「アットホーム」を英語で表現すると…?英語の上達を妨げる要因の1つにカタカナ英語の存在があります。カタカナ英語である「アットホーム」は家庭的な、くつろいだ雰囲気という意味があります。それでは、これらと同様の意味の英語はどんなものがあるでしょうか?例をいくつか挙げてみます。"I feel like I'm at home."家にいるみたい"This is very cozy."これはとても心地よい"This room has a homey atmosphere." この部屋は家庭的な雰囲気です。上記以外でも、同様の表現の単語も使えます。comfortable 心地よいchill くつろぐrelax リラックスする--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
October 21, 2023"I'd like to have the hem taken up 2 inches. "すそを2インチほど上げてほしいのですが今回は「裾上げ」にまつわる表現を学習します。日本の洋服屋さんでは、裾上げはサービスの一つとなっていますが、海外ではそうはいきません。カナダでは主にドライクリーニング店で裾上げをやっていることが多いです。そんな時に、使えるフレーズです。seamstress 「お針子さん」は在住日本人の恰好の副業だと現地に長く住む人が言っていました。という彼女もこの仕事で結構稼いでいたとか。似た表現としてsew「縫う」があります。日本で使われている「ミシン」はカタカナ表現ですが、英語ではありません。正しくはsewing machineとなります。覚えておきましょう。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
October 19, 2023"I have been coughing for a week."1週間咳をしています。医者にかかるときに役に立つフレーズ病気の症状は現在完了形を使って表現します。"I have been ~for ~."は継続の状態を表しています。coughing 「咳をしている」の代わりにsore throat「のどの痛み」や runny nose 「鼻水が出る」などを入れて表現することができます。この他にも、headache 「頭痛」や stomachache 「胃痛」などもいいれることができます。このフレーズを知っておくと、病院へ診察に一人で行って症状を説明できるようになります。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
October 16, 2023Winter/ Rain gear (冬、雨のときの外出着)について主人と話してみました今回は久々に私の夫(Troy)が登場します。雨の時、冬に着る服についていろいろと語っています。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more11minPlay
October 10, 2023"Can I have a container?" お持ち帰り用の容器をくれますか?北米では、とにかく大量の食事が出ます。食べきれない場合は持ち帰りができます。容器は"container"と言います。箱”box"でも通じますが、”to-go box"持ち帰り用の箱とか、"take-out box"という言葉を使うようにしましょう。もしくは、"a box for to-go"も使えます。より食べ残しを入れたいのでという説明をするには、"I'd like to put my leftover."食べ残したものを入れたいのです。というフレーズが便利です。合わせて覚えておきましょう。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more5minPlay
October 09, 2023BC Ferries を使った旅の楽しみ方ブリティッシュコロンビア州は島が多いので、船でのアクセスは欠かせません。バンクーバーからはHorseshoe Bay Terminal, そしてTsawwassen Terminalから船へのアクセスができます。もし、車を使いたい場合は車を借りてフェリーを使うことができます。今回はBC Ferriesを使った旅の楽しみ方、お得情報を配信していますので、お見逃しなく!詳細はBC Ferriesでチェックしてみてくださいね。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more12minPlay
October 07, 2023"My daughter put her shoes on the wrong feet." 私の娘は靴を左右逆に履いています。"on the wrong feet "は(靴を)左右逆にはくという意味です。覚えておくと便利です。--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chie-watanabe-scott/message...more6minPlay
FAQs about Learn English podcast 1日1単 English Talks:How many episodes does Learn English podcast 1日1単 English Talks have?The podcast currently has 276 episodes available.