ウェアシューズ:NIKE ZOOM FLY 6無帽(最初だけネックゲーター)TABIO 薄ソックスOLENOのアームカバーフィッシュネット・サンキュー8ビートT薄ZOFF sports腹巻バッグDJI Osmo Action 5 PROエイド:バナナ、イチゴロールパン、イチゴ給水個所は2.5km間隔であるので飛ばし飛ばしオレイン、High5 aqua x 2 、アミノバイタル 。スタート前にパーフェクトエネルギー180ml一本天気雨は早朝に止んだ朝起きたら POLAR PACER PRO の電池が切れていた。(Apple watch のSTRAVAで計測。ランニング中は一切見なかった)朝食:ブドウパン、バナナ、BCAA200ccCLEWのレンタサイクルで移動:競技場の中の駐輪場にしたのは失敗。人が多くて推して歩かなければならなくて時間を浪費した思ったより暖かく感じた渋滞感はあったが自重鴨川の河川敷は狭くてペースが落ちる。植物園も走りにくい応援は途切れなかった41kmを超えたところで右大腿四頭筋がつって走れなくなったが、ゼッケンを止めている安全ピンを刺してリカバー3時間59分36秒(ネット)!帰りもレンタサイクルで帰った。丸太町通りや市役所前は規制されていて、ボランティアやスタッフさんが後片付けをされていた。選手より長い拘束時間、ありがとうございます。Youtube :Runcas180twitter:@runcas180instagram:panheadpinterest: スポーツ・シューズtwitter:@geek_panhead