新商品開発というのは、新しい価値を生み出していくためには重要です。しかし、特にネット上で販促を行う場合には注意が必要です。
それは、お客さんが知らないものや概念を大前提にしてしまうと、非常にやりづらいということです。
なぜなら、ウェブの世界はTVやラジオなどの受動的な情報収集ではなく、自分の興味関心に沿った能動的な情報収集がメインとなるから。能動収集なので、自分の世界の外にある物には手が届かないのです。
Podcast内ではその周辺についてもお伝えしています。ぜひお聞き下さい。
第313回:新商品開発を行ってネットで売りたい!という時の注意点とは?はWebコンサルタント 中山陽平公式サイトで公開された投稿です。
[22/05/27]家具業界の市場規模の伸びと結界の話をもう少し掘り下げてみる 今回はメルマガアップグレード回です。2022年5月27日配信の中から、家具業界の伸びに関する話題を中心に内容を深掘りしています。...
第233回:厳しい時代を乗り切る処方箋は成功事例ではなく「失敗事例」 中小・小規模事業者の方々にとって厳しい状況が続きます。こういう状況で押さえておくべき情報は「成功事例」ではなく「失敗事例」過去の成功者と同じように歩けば成功するような時代ではありません、なぜなら、社会やマーケットの環境が激しく変化しているからです。失敗事例は、表面的な物ではなく根本的な「危険信号」が詰まっています。今回はそんな内容です。また、経営者が手元に置いておきたい財務の冊子についてと、最近増えている危険な詐欺についてもお伝えしています。...
第282回:非対面対応を成功させるための「対面と非対面」の考え方の基礎 今回は、感染症や社会情勢、今後のビジネス展開を考えたときに確実に視野に入ってくる「非対面対応」をベースとした商品やサービス、あるいは対応体制の整備に関する話題です。 よくありがちなのが「対面と極力同じような対応を非対面で実現するにはどうしたらよいか」と、最初からバイアスのかかったスタートラインに立って考えてしまうことです。 今回は、その点についてどのように「フラットに」捉えればよいのか、そしてその上で「情報がより一層あふれる世界の中で、こういう手法を取ってはいけない」という内容を、メディアの記事を紹介してお伝えしていきます。...
第313回:新商品開発を行ってネットで売りたい!という時の注意点とは? was first posted on 1月 15, 2022 at 12:00 am.
©2019 "Webコンサルタント 中山陽平公式サイト". Use of this feed is for personal non-commercial use only. If you are not reading this article in your feed reader, then the site is guilty of copyright infringement. Please contact me at [email protected]