ザッソウラジオは、ソニックガーデンの代表・倉貫義人と仲山考材の仲山進也が、2人の友だちをゲストにお招きし、ゆるーくおしゃべりするポッドキャストです。
2024年最後のゲストは、株式会社パプアニューギニア海産の代表、武藤 北斗(むとう ほくと)さんです。
「好きな日に来て、好きな日に休める」という働き方が、さまざまなメディアで注目されている武藤さんの会社。世の中に広く知られるようになったきっかけがあったそうです。「伝えること」についておしゃべりが盛り上がりました。
「おしゃべり」を考える/新聞の投書がご縁/チューニングの歴史/変化に気づく、向き合う/みんながハッピーより誰も苦しまないほうを
エビの加工業を営む、株式会社パプアニューギニア海産の代表。
大学を卒業後、築地市場で荷受けの仕事を経て、2代目として会社を継ぐ。2013年から、「好きな日に来て、好きな日に休める」(フリースケジュール)という働き方を始め、離職率の低下・生産性向上・人件費削減を実現。フリースケジュールのほか、「嫌いな仕事をしてはいけない」という嫌い表、パートさん同士の質問禁止など、働き方の仕組みが注目されている。
武藤さんのnote https://note.com/hokutomuto/
SNSなどのまとめ https://lit.link/hokutomuto
Voicy「無断欠勤OKから考えるチームづくり@工場長ラジオ」https://voicy.jp/channel/784848
『生きる職場 小さなエビ工場の人を縛らない働き方』(イースト・プレス)www.amazon.co.jp/dp/4781615201
ザッソウラジオでは、リスナーの皆さまからのメッセージをお待ちしています。ポッドキャストの感想や倉貫&がくちょへ聞いてみたいこと、下記リンクのフォームからお気軽にどうぞ。
https://forms.gle/vry2F9eaL3BMDqfo9
感想ツイートのハッシュタグは、#ザッソウラジオ でお願いします。
ザッソウラジオは、毎週水曜日のAMに更新しています。
https://twitter.com/zassou_radio
https://kuranuki.sonicgarden.jp/zassou-radio