
Sign up to save your podcasts
Or
【今回の内容】
「ネットリテラシー」後編です。前回までの議論で、情報の受け取り方について1つの暫定解に達した3人。でも、受け取る側である個人のリテラシーを高めるだけで十分なのだろうか。プラットフォームの仕組み作りの段階でできることはないのか。そして、議論を経てたどり着いた(かもしれない)、ネット時代の真のリテラシーとは?さあ、一緒に考えましょう。
ローレン・レッシグ/規制についての4レイヤー/アーキテクチャでできること/co-dependent arising/ネット上の人格とは/炎上とマスメディア/問いの粒度を高めること
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 [email protected]
4.3
1010 ratings
【今回の内容】
「ネットリテラシー」後編です。前回までの議論で、情報の受け取り方について1つの暫定解に達した3人。でも、受け取る側である個人のリテラシーを高めるだけで十分なのだろうか。プラットフォームの仕組み作りの段階でできることはないのか。そして、議論を経てたどり着いた(かもしれない)、ネット時代の真のリテラシーとは?さあ、一緒に考えましょう。
ローレン・レッシグ/規制についての4レイヤー/アーキテクチャでできること/co-dependent arising/ネット上の人格とは/炎上とマスメディア/問いの粒度を高めること
【Slackコミュニティ】
https://w1632288979-mgq287178.slack.com/join/shared_invite/zt-w3doke7p-7lqGnorzOCUbD51OPFMyuA#/shared-invite/email
【出演&Twitter】
学びデザイン 荒木博行 @hiroyuki_araki
Takram 渡邉康太郎 @waternavy
COTEN 深井龍之介 @CotenFukai
【お便りはこちら】 [email protected]
223 Listeners
53 Listeners
11 Listeners
21 Listeners
17 Listeners
18 Listeners
2 Listeners
5 Listeners
6 Listeners
1 Listeners
11 Listeners
3 Listeners
5 Listeners
0 Listeners
0 Listeners