
Sign up to save your podcasts
Or


アートのミームを始めて1年目に配信した「鑑賞に役立つ西洋美術史」をリブートして、Ver2.0としてお送りします。
3回目は中世ヨーロッパの建築について。壁画やステンドグラス、聖人像など様々な美術で彩られた教会建築。当時登場したロマネスク建築やゴシック建築について紹介します。
▼エピソードで紹介した作品はこちら
ロマネスク建築
・ピサ大聖堂⇨https://youtu.be/EagvR4RjzNE?si=18fbwp6klHccPqeU
・マリア・ラーハ修道院聖堂⇨https://youtu.be/MCqgUc-SSvk?si=LyCydcdS6mO8dikI
・サン・ゼーノ教会⇨https://youtu.be/wSJrQRjfxf8?si=iHkoPNhw5YKFhQjG&t=242
ゴシック建築
・アミアンのノートルダム大聖堂⇨https://youtu.be/UrA4G1tMqXc?si=RFtYi1ddTMIcnxqX
・ケルン大聖堂⇨https://youtu.be/SMinfvvt3iw?si=nFfl79-0G-d6KwFH
・パリのノートルダム大聖堂⇨https://youtu.be/DlzKj6_B0kA?si=xhscDjZWINCPAkXJ
▼お便りや感想は各プラットフォームのコメント欄にご記入ください
▼ジングル音声:音読さん
▼染谷昌宏のプロダクトレーベル「sugata」https://www.someya-shouten.jp/
※美術ファンのゆるゆるトークですので、一部事実と異なる場合もあります。ご容赦ください!
By 鈴木〆太郎/染谷昌宏3
11 ratings
アートのミームを始めて1年目に配信した「鑑賞に役立つ西洋美術史」をリブートして、Ver2.0としてお送りします。
3回目は中世ヨーロッパの建築について。壁画やステンドグラス、聖人像など様々な美術で彩られた教会建築。当時登場したロマネスク建築やゴシック建築について紹介します。
▼エピソードで紹介した作品はこちら
ロマネスク建築
・ピサ大聖堂⇨https://youtu.be/EagvR4RjzNE?si=18fbwp6klHccPqeU
・マリア・ラーハ修道院聖堂⇨https://youtu.be/MCqgUc-SSvk?si=LyCydcdS6mO8dikI
・サン・ゼーノ教会⇨https://youtu.be/wSJrQRjfxf8?si=iHkoPNhw5YKFhQjG&t=242
ゴシック建築
・アミアンのノートルダム大聖堂⇨https://youtu.be/UrA4G1tMqXc?si=RFtYi1ddTMIcnxqX
・ケルン大聖堂⇨https://youtu.be/SMinfvvt3iw?si=nFfl79-0G-d6KwFH
・パリのノートルダム大聖堂⇨https://youtu.be/DlzKj6_B0kA?si=xhscDjZWINCPAkXJ
▼お便りや感想は各プラットフォームのコメント欄にご記入ください
▼ジングル音声:音読さん
▼染谷昌宏のプロダクトレーベル「sugata」https://www.someya-shouten.jp/
※美術ファンのゆるゆるトークですので、一部事実と異なる場合もあります。ご容赦ください!

239 Listeners

9 Listeners

57 Listeners

9 Listeners

19 Listeners

21 Listeners

2 Listeners

0 Listeners

2 Listeners

4 Listeners

11 Listeners

2 Listeners

3 Listeners

2 Listeners

2 Listeners