中島岳志さんの『思いがけず利他』を読んで
↓ ↓ ↓
https://amzn.to/3PjmaeF
利他と利己のパラドクス。
受け取ることで起動する利他。
発信と受信の間には長いタイムラグがある。
利他は未来からやって来る。
発信者にとって行為をなした時点では、それが利他なのか否かは分からない。
大切なことは、その行為がポジティブに受け止めらること。
発信者側を利他の主体とするのは、受け手側であり、この意味において、私たちは利他的なことを行うことはできない。
マシュマロ(匿名での質問)はこちらから↓
https://marshmallow-qa.com/nagatsuki_books
チョコマシュマロだと大はしゃぎします。
オゼキカナコ
https://twitter.com/nagatsuki_life
長月幸治
https://twitter.com/nagatsuki_books
オゼキカナコのnote
https://note.com/kanakoozeki
長月ブログ
https://nagatsuki.life
差し入れはこちらから↓
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/23FVSP24BOLHH?ref_=wl_share
#長ラジ #長月ラジオ #長ラジ874
#夫婦 #岐阜県 #各務原市
#思いがけず利他 #中島岳志
#2022年5月17日