
Sign up to save your podcasts
Or
アルバイト店長についてのご相談。
番組では社会保険労務士の岡本雅行先生と直接繋がれるLINE公式アカウントを開設しています。
以下リンクより友達追加をしていただくことで、いつでも岡本先生に相談ができる環境を整えてください。
番組への相談や、番組で取り上げて欲しいテーマ、感想やファンレターもお待ちしております。
直接LINEからメッセージをお送りください。
お問合せ、お待ちしております。
飲食店の経営者の方からのアルバイト店長についてのご相談です。
都内で飲食店を2店舗経営中です。
この夏に3店舗目を出店予定で準備等で慌ただしい毎日を送っています。
学生の頃からうちの店を手伝ってくれている2号店のアルバイト店長についての相談です。
本人は「やりたいことがある」とのことで大学卒業後もバイトを続け、
店のオペレーションは完璧にマスターしています。
彼は人当たりも良く、アルバイトスタッフからの評判も高い。
かといって甘えさせるわけでもなくそれなりの規則を保っています。
2号店のマネジメントを彼に任せて2年近くになりますが、特に大きな問題は起きていません。
この数か月間は私が3号店の出店準備で忙しく、彼とのコミュニケーションがほとんど取れていません。
「スタッフが足りない」等の理由があれば彼からの連絡もあるのでしょうが、
一定の経験があるアルバイトが集まっているので、この点についてのやり取りもありません。
大きなトラブルもなく、そつなく店舗を回してくれているのですが、彼からは何の報告もありません。
2号店は完全に彼の指揮管理化にあるという状況です。
好ましいことなのかもしれませんが、
現状私が関われなくなってしまっているので何かあってもカバーすることができません。
万が一にも彼に辞められたらどうしようもありません。
3号店の立ち上がるまでには2号店は不可欠で、もし2号店に何かあったらと思うととても不安です。
どのように考えたら良いのでしょうか?
岡本先生!!!教えてください!!!
【今週のトピック】
・まず大丈夫だとは思う。
・思いついたら何か手を打つことが必要!!
・コミュニケーションの仕組化をする。
・ミーティングを週1でもzoomでもやってみる!!
・3号店にも活かせること。
LINE公式アカウントに登録して、いつでも相談くださいね!!
【今週の労務の豆知識?】
今週は『労働保険』について。
労働保険の年度更新が6月から開始されるので、その準備をお忘れなく。
1人でも多くの社長さんのお役に立てる番組になるように、精いっぱい配信していきます。
宜しくお願い申し上げます。
番組フォローを宜しくお願いいたします。
『もうダメだ…と思う前に聞いて欲しい、人に悩める社長のためのポッドキャスト』 略して【ダメポ】は、1人でも多くの企業経営者のお役に立つ番組を目指しています。
少しでも面白かった!と感じていただけましたら、以下のリンクを周りの方にもご紹介ください。
宜しくお願いいたします。
この番組は、SunCha(さんちゃ) 社会保険労務士事務所の提供でお送りいたしました。
それではまた、来週お会いしましょう。
投稿 065.アルバイト店長の動向が気になる!不安になった時には!? は 社会保険労務士 岡本雅行の『こいつはもうダメだ...と思う前に聞いて欲しい、人に悩める社長のためのポッドキャスト』 に最初に表示されました。
アルバイト店長についてのご相談。
番組では社会保険労務士の岡本雅行先生と直接繋がれるLINE公式アカウントを開設しています。
以下リンクより友達追加をしていただくことで、いつでも岡本先生に相談ができる環境を整えてください。
番組への相談や、番組で取り上げて欲しいテーマ、感想やファンレターもお待ちしております。
直接LINEからメッセージをお送りください。
お問合せ、お待ちしております。
飲食店の経営者の方からのアルバイト店長についてのご相談です。
都内で飲食店を2店舗経営中です。
この夏に3店舗目を出店予定で準備等で慌ただしい毎日を送っています。
学生の頃からうちの店を手伝ってくれている2号店のアルバイト店長についての相談です。
本人は「やりたいことがある」とのことで大学卒業後もバイトを続け、
店のオペレーションは完璧にマスターしています。
彼は人当たりも良く、アルバイトスタッフからの評判も高い。
かといって甘えさせるわけでもなくそれなりの規則を保っています。
2号店のマネジメントを彼に任せて2年近くになりますが、特に大きな問題は起きていません。
この数か月間は私が3号店の出店準備で忙しく、彼とのコミュニケーションがほとんど取れていません。
「スタッフが足りない」等の理由があれば彼からの連絡もあるのでしょうが、
一定の経験があるアルバイトが集まっているので、この点についてのやり取りもありません。
大きなトラブルもなく、そつなく店舗を回してくれているのですが、彼からは何の報告もありません。
2号店は完全に彼の指揮管理化にあるという状況です。
好ましいことなのかもしれませんが、
現状私が関われなくなってしまっているので何かあってもカバーすることができません。
万が一にも彼に辞められたらどうしようもありません。
3号店の立ち上がるまでには2号店は不可欠で、もし2号店に何かあったらと思うととても不安です。
どのように考えたら良いのでしょうか?
岡本先生!!!教えてください!!!
【今週のトピック】
・まず大丈夫だとは思う。
・思いついたら何か手を打つことが必要!!
・コミュニケーションの仕組化をする。
・ミーティングを週1でもzoomでもやってみる!!
・3号店にも活かせること。
LINE公式アカウントに登録して、いつでも相談くださいね!!
【今週の労務の豆知識?】
今週は『労働保険』について。
労働保険の年度更新が6月から開始されるので、その準備をお忘れなく。
1人でも多くの社長さんのお役に立てる番組になるように、精いっぱい配信していきます。
宜しくお願い申し上げます。
番組フォローを宜しくお願いいたします。
『もうダメだ…と思う前に聞いて欲しい、人に悩める社長のためのポッドキャスト』 略して【ダメポ】は、1人でも多くの企業経営者のお役に立つ番組を目指しています。
少しでも面白かった!と感じていただけましたら、以下のリンクを周りの方にもご紹介ください。
宜しくお願いいたします。
この番組は、SunCha(さんちゃ) 社会保険労務士事務所の提供でお送りいたしました。
それではまた、来週お会いしましょう。
投稿 065.アルバイト店長の動向が気になる!不安になった時には!? は 社会保険労務士 岡本雅行の『こいつはもうダメだ...と思う前に聞いて欲しい、人に悩める社長のためのポッドキャスト』 に最初に表示されました。
1 Listeners
211 Listeners
20 Listeners
10 Listeners
2 Listeners
9 Listeners
26 Listeners
24 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
38 Listeners
9 Listeners
150 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
1 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
9 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
0 Listeners